• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月10日

光デビュー

光デビュー 2000年頃に電話回線を使ってインターネットが開始しました。
56kbpsという速度で、今では考えられないほど遅い速度でしたが新たな時代が始まったと思いましたね~。


使いすぎて初月の電話代が15000円越えたのはいい思い出です。



それから2004年頃、地元ケーブルテレビ会社のCATVケーブルが近くまで来たのでCATVインターネットを開始しました。当時は5Mbpsでしたが途中で8Mbpsにサービス向上してくれました。


最初のころは満足していたんですけどね…。次第に大容量化していくソフトのダウンロードに時間がかかったり、flashを使うwebサイトが増えたので表示に時間がかかったりしていました。とはいえワンランク上の30Mbpsを選ぶと月々料金が倍以上になるのでんですけどね(汗)


…で、最近このケーブルテレビ会社が光インターネットエリアを広範囲に広げており、春にオイラの地域もエリア内となりました。早期申し込みをすると切り替え費用を0円にしてくれるというので早速申し込み、昨日光インターネットサービスが始まりました。

光インターネットとはいえ100Mbpsなのですが、料金は以前と変わらないのでお得ですね^^
webページも瞬時にもたつきなく開いてくれますし、大きなファイルのダウンロードも気になるほど遅くないので大満足です。


とはいえ問題点も・・・。
写真にあるブロードバンドルーター、バッファローのBBR-4MGが速度が出ないエントリーモデルなので実測56Mbps止まりです。かなり昔から使用しているので、これもそろそろ入れ替えようかな?なんて考えていますが、果たしてどれがいいのか…。


実は春ごろから迷ったままです(爆)
ブログ一覧 | パソコン | 日記
Posted at 2016/06/10 09:19:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

首都高ドライブ
R_35さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2016年6月19日 17:20
懐かしいですね。「1回線で2回戦♪」のISDNはじめ、ADSLも徐々に高速化。
その後、光の時代が到来ですが、ここでもまた更なる高速化で今や1000Mという。。。
ネオ・ジオがCMで「100Mショック!!」って大々的に言ってましたね。
それなら今の時代テラ当たり前だね。まぁ、ゲーム容量ではないが^^

私もかなり昔からネットを使っておりますが、テレホーダイ時代が懐かしい。
途中にマイラインってのが話題になる時期がありまして、母親が勝手に電話会社変更。。。

当然テレホーダイ適用外になり。。。。。2ケ月間連続で8万円↑の電話料金請求がwww
パソコン通信でカセットテープにプログラムリードさせていた時代に光の速度でていたら、カセットテープ追いつきませんなぁ。
まだパソコン通信で使っていたMSX2+とか倉庫に眠ってるかもww
PC6601は通電させてみたらお亡くなりになってました。

あ・・・バッファローのブロードバンドルーター余ってるのであげましょうか?
無線も使える奴。
コメントへの返答
2016年6月19日 19:50
ダイヤルアップの接続音がたまらないんですよね~。夢の入り口に入るような気がして^^

でも通信料が月1万円を超えないように細々と行っていたので、思い入れがあるのはやっぱりCATV時代ですね~。得られる情報の多さにつられて色々と買い込んでしまう自分が恐ろしい(爆)

ブロードバンドルーター…
余っているなら欲しいです~。

プロフィール

「パルサー君、外気温が運転の前後で大きく変わった時にハンチング症状が出る…。」
何シテル?   08/10 12:59
ドミンゴが乳母車代わり、ポーターキャブの荷台で暴れまわり、タイタンの助手席でお昼寝…。そんな幼少期をすごしたたため、クルマが自然と好きになりました。 一風...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【PCサイト】ブログ投稿画面 追加画像のアップロード方法の変更に関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/30 20:04:55
【重要】インターネット通信の暗号化方式(SSLサーバ証明書)の変更について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/05 04:01:16
【障害】セキュリティ証明書の警告表示に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 21:12:39

愛車一覧

日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
・グレード VZ-R ・平成21年中古で購入 スイフトをトラブルによって失ったため急遽新 ...
マツダ デミオ デミスケ (マツダ デミオ)
・グレード:GL ・平成12年新車で購入 ・別名「デミスケ」 一番最初に自分が乗る予定 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
・グレード:スポーツ ・平成16年新車で購入 keiを単独事故で失って急遽車が必要にな ...
スバル サンバー スバル サンバー
・平成21年 新車で購入 ・グレード「ディアス(バン)」 新車で買って16年、7万キロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation