• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月07日

JNMA2013

JNMA2013 行ってきました。
8:20頃到着しましたが、整理券番号、既に171番・・・。
相変わらず皆さんお早いですね(笑)

さて、今日も朝から暑いです。梅雨明けがビミョウに伸びればこんなに暑くは無かったかもしれません。
それでも、お目当てのブースには1番乗りで(おそらくですが)、早速、中古品(しかも仕掛品他格安)を1.5諭散財。
その後は、写真のような状況で、人気のブースは人だかりでなかなか見れません。
それでも一通りは見ておきたいので、地道に行きます。
タムの室内灯(自分的にはイチオシ)が10本×3セットで1諭と破格なので、幅広白を3セットお買い上げです。1セットでも4英なのでそれでも安いですね。
おそらく8月のJAMでもやると思うので、またやっていたら欲しいですね。

戦利品について詳しくは、後日アップしますね。

さて、お昼過ぎ、会社の先輩と合流し、池袋imonに行ったら、アキバ店にいた知り合いの店員さんが異動で移ってきてました。唐突だったのでビックリです。

来週も鉄模関連で出動予定です。横浜です。散財の予感(汗)
ブログ一覧 | 鉄道模型 | 日記
Posted at 2013/07/08 23:29:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2013年7月9日 0:44
鉄道模型の世界から一時撤退した私にとって、何と魅力的で心を動かされるプログなんでしょう(汗)
定年したら復帰しますので、その時まで鉄道模型業界の盛上りが続いていれば・・・と思う私です。
コメントへの返答
2013年7月10日 19:11
魅力的な品物が有り過ぎると更なる散財の原因となりますので、何事もそうですが、適度が一番ですね。
写真の通り、鉄道模型のイベントでこれだけの人が集まるのだから、盛り上がりはまだまだ大丈夫かと思いますよ。
2013年7月9日 0:49
朝から行かれたんですか?
私は昼前に所用を済ませ、終い際を狙っていったんですが、まだ結構混んでましたね!
暑さのせいか、例年より酸度が高かった(特に3Fまでのエレベーター内)ような…(大汗)

私は、MA東武8000クリーム1・1諭と、カトーのオハ14が1両0・63英の散財でした。
オハ14のお店ではRMのB.Nと某コレのオマケ付でした♪

都営の1日券を買っていたので、この後は大江戸線で築地市場に買い物に行き、再び大門に戻り浜松町駅そばの全品¥300中華料理店で食事兼時間調整を行って、19:15出航の東京湾納涼船に乗った後、大江戸線で帰宅しました。

コメントへの返答
2013年7月10日 19:17
毎年行ってますが、朝から参加です(笑)
早起きは三文の徳、とも言いますから。
暑さにもまして、会場の熱気には、毎年変わりませんね。
汗拭きタオルは必須です。

東武8000は旧色ですね。良い買い物かと思います。隅々まで見ないとなかなか掘り出し物に出会えないです。

その後も色々と盛りだくさんのようですね。
浜松町は食事処が分からなくて池袋でカレーを食べましたよ。
その中華料理、気になりますね。
2013年7月9日 7:42
実は直前まで、JNMAに参加しようかと
夜行バスの時刻表を眺めながら
上京しようか悩んでおりました…。

改新車輌の怪しいデカールや
バルディローズのパーツを 物色したかったのですが…

結局、資金難で断念しました (;´Д`)

いやソレにしても
写真から、会場内の熱気が
ムンムンと伝わってきますw
コメントへの返答
2013年7月10日 19:22
お越しの際は是非ご一報を・・・。
今回は残念でした。
来年は是非。

改新車輛、行きましたよ。
バスデカールやY500方向幕が魅力でしたが、資金の都合で見るだけとなりました。
このお店に限らず、イベント終了してからもネットで購入出来ると良いんですがね。
2013年7月9日 11:10
今年はニアミスでお互い?残念でした。

しかしペコ店長は模型より食べ物の方がお好きなようで…。
コメントへの返答
2013年7月10日 19:23
残念です。

8月にまたお会い出来る事を楽しみにしています。

ペコ店長、職業柄ですかねぇ(笑)
2013年7月10日 0:34
↑はい、この会場の向かいにはMORIVA COFFEEがありますね♪
コメントへの返答
2013年7月10日 19:25
整理券をもらってから、10時半までそのコーヒーショップで待機していました。
これも毎年恒例です。
なかなか居心地が良いです。
2013年7月10日 20:21
どもです。ご無沙汰してます。

多分ニアミスしているかと思われ・・
他の人と立ち話をしていたので気がつかなかったかも

すごい戦利品ですね。私はキャスコのウレタンだけです・・・
コメントへの返答
2013年7月10日 21:34
ご無沙汰しております。

気付いてなかったとは、失礼しました。

朝早く行った甲斐がありました。

キャスコのウレタンも安かったですね。
ウチも去年買ったのがたんまり残っていたので、今年はやめました。

プロフィール

「2017謹賀新年 http://cvw.jp/b/274804/39168074/
何シテル?   01/13 01:27
仕事柄、ほぼ毎日(大型車を)運転しています。最近は、クルマいじりより、模型製作がメイン趣味になってきています。そんなワケで車ネタよりも模型ネタやバスネタのほうが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
前所有のデリカと真逆のローダウン仕様ですが、4WDベースなので、適度な下がり方!?でしょ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2代目通勤快速です。 諸事情によりバイクから自動車になりました。 数ある軽自動車の中から ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
最初に購入したクルマです。コツコツとパーツを取り付け、クラブにも入り、クルマ人生の青春! ...
ホンダ その他 ホンダ その他
通勤快速仕様!?です。 通勤先が増えたのをキッカケに購入しました。通勤がラクになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation