• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月12日

北斗星で行く北海道旅行 ④

北斗星で行く北海道旅行 ④ 北斗星を降りると、次は、スーパーカムイで旭川に行き、レンタカーで温根湯を目指します。
駅そばを食べて、KIOSKでJR北海道限定バスコレセットをお買い上げです(謎)
何故かフツーに売ってました。

ホームに上がると、網走からのオホーツクが着いてました。写真です。

我々の乗車したスーパーカムイは、785系でした。出来れば、789系に乗車したかったですね。


レンタカーは、コースターです。14人なので、余裕があります。
層雲峡軽油で温根湯泊まりです。

仕事柄メンバー全員大型免許を持っていますが、運転志願者がおりましたので、終始運転する事もなく、時折窓を少し開けて、北海道の大自然を満喫しました。たまには人の運転も楽ですね。
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2014/05/17 19:47:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

0818
どどまいやさん

本日は……
takeshi.oさん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

始球式!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2014年5月18日 17:32
コースターのレンタカーなんてあるんですね。
さすがに大きすぎて運転できない、というか大型がないとダメなんですよね。
8トンまでの中型免許じゃダメなんですか、こういう場合。
あるいは乗車定員の問題なのでしょうか。
コメントへの返答
2014年5月18日 19:03
コースタークラスになると普通に置いてあっても台数は少なく、レンタカー屋さんでその日には無い事もザラなようで、幹事さんも何件かあたったようですよ。(もちろん事前予約の段階でです)

現在の中型免許では、乗車定員が11人以上29人以下のものが運転出来ますが、改正前の普通免許からの限定中型の場合、乗車定員10人までのようですので、マイクロは運転不可です。
2014年5月20日 7:33
コースターはもちろんディーゼル車ですよね?
層雲峡軽油で音根湯ですか?
私も前にバスで層雲峡から音根湯軽油で
留辺蘂に抜けてオホーツクで網走に抜けました。
バスもオホーツクも軽油使用のディーゼル車ですね!(笑)

音根湯って聞くと、あのアメリカンオールディーズの♪オンリーユーが聴こえてきそうな(笑)
コメントへの返答
2014年5月20日 8:51
はい、しかも北国らしく4WDかと思われます。
オホーツクも考えたのですが、本数が少なく時間的に難しいので、今回はレンタカーとなりました。

そういえば、山の中以外は意外にも携帯の電波が入ってましたねぇ。

軽油で、リッター7㎞でした。大型車の割に優秀!?なのかな。

プロフィール

「2017謹賀新年 http://cvw.jp/b/274804/39168074/
何シテル?   01/13 01:27
仕事柄、ほぼ毎日(大型車を)運転しています。最近は、クルマいじりより、模型製作がメイン趣味になってきています。そんなワケで車ネタよりも模型ネタやバスネタのほうが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
前所有のデリカと真逆のローダウン仕様ですが、4WDベースなので、適度な下がり方!?でしょ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2代目通勤快速です。 諸事情によりバイクから自動車になりました。 数ある軽自動車の中から ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
最初に購入したクルマです。コツコツとパーツを取り付け、クラブにも入り、クルマ人生の青春! ...
ホンダ その他 ホンダ その他
通勤快速仕様!?です。 通勤先が増えたのをキッカケに購入しました。通勤がラクになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation