• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃーす9のブログ一覧

2025年08月18日 イイね!

オールマイティな車でした!

車らしくガンガン走らせられる楽しい車でした。燃費も良く、ディーゼルならではのトルクフルな走り、積載性も申し分ありませんでした。
思い出のたくさんつまった最高の車でした。
言われてみれば、マツダといえばディーゼルの印象のきっかけとなった歴史的な車でしたね。それにふさわしい素晴らしい車でした!
Posted at 2025/08/18 21:46:51 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年12月16日 イイね!

大人数乗りSUV史上No.1のかっこよさ!

ミニバンは嫌だけどちゃんと大人数乗れる車がいい!という人はこの車しか国産車では選択肢がないのではないでしょうか。ある意味、唯一無二の車だと思います。
Posted at 2023/12/16 23:20:12 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年10月23日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】

Q1. d’Action 360 Sでやってみたいことは?
回答:ルーフレールに固定してありのままの景色を録画したいです!!

Q2. お使いのスマートフォンを教えて下さい(メーカー/品番)
回答:iPhone Xですよ!!

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/23 15:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年07月31日 イイね!

帰ってきたアテンザ!

帰ってきたアテンザ! 先日、接触事故によって左フェンダーとバンパーが傷つき、修理に出したアテンザさんですが、やっと帰ってきました。(3日前だけど)

代車はアテンザセダン2リッターでしたが、やっぱ自分のアテンザが一番ですね!

吸気と排気をオートエクゼに変えたばっかりだったので、とてもウキウキです。

代車とはいえ、1500キロも走ったアテンザさん、どうもありがとう!
Posted at 2017/07/31 17:57:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月09日 イイね!

物損...( ; ; )




本日の午後、高速のPAでぶつけられました。とりあえず直してもらいますが、ショック( ; ; )
コーティングもちゃんとしてもらおう( ; ; )

予定通りでは、明日、ディーラーへ入院です。すこしの間、お別れですね。元気になれよ!アテンテン!

(...代車、何くるのかなぁ)

Posted at 2017/07/09 22:10:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年10月15日12:07 - 20:26、
386.93km 8時間13分、
9ハイタッチ、コレクション7個を獲得、バッジ88個を獲得、テリトリーポイント860ptを獲得」
何シテル?   10/15 20:26
にゃーす9です。よろしくお願いします。 技術を必要としないパーツで色々できたらいいなぁ!(技術がないので簡単なことしかできません...)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピアノブラック磨き! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 22:59:32
HKS スーパーエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 15:25:04
STI リヤバンパースカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:31:58

愛車一覧

マツダ CX-8 8 (マツダ CX-8)
アテンザワゴンから乗り換えです。 さみしいけれど、新しい相棒とこれからのカーライフを歩み ...
マツダ アテンザワゴン アテンテン (マツダ アテンザワゴン)
マツダ アテンザワゴンに乗っていました。 2016年10月中古購入。納車時21500km ...
マツダ CX-5 ファイブ (マツダ CX-5)
妻の車! 前車はアテンザワゴンは二駆でしたが、このcx-5は四駆です。冬道、山道はこちら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation