• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月04日

ついに、ですか・・・

ついに、ですか・・・ このニュースを聞いての率直な感想です。

当時の社長(会長?)である奥田氏の発表から足掛け10年、参戦は02年からなので8シーズンを戦って入賞や表彰台には登ったもののついぞその頂点には立つことができないままの撤退となってしまうようです。

最近のトヨタの状況を見れば、むしろ今シーズンをフルで戦っていたのも奇跡と言えるのかもしれません。
F1の前線基地だったTMGは解散せず、今後もヨーロッパでのモータースポーツ活動のサポート基地として残すようですが、ホンダに続いてトヨタもF1から撤退となると日本チームがゼロになってしまう訳ですし、悲しい限りですね。(/_;)

というか、第三ドライバーとは言え今年の終盤2戦で気を吐いた小林可夢偉の立場はどうなってしまうのでしょう?
ウィリアムズもトヨタとのエンジン供給関係は止めてしまったようですし、結果はなかなかだったと思うので起用してくれるチームがあるといいんですけどねぇ・・・。

来年は新規参入のチーム(どうやらロータスが復活とか)もいくつかあるようでちょっとは賑やかになるのかな~なんて思った矢先のニュースだけに残念です。(・_・;)
ブログ一覧 | レース | 日記
Posted at 2009/11/04 19:46:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

また、黄色いバラが⁉️😘
mimori431さん

【金沢クラミーアフターツアー①】 ...
LEN吉さん

四半世紀
sumoTHSさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年11月4日 19:51
会社としては当然の事なんでしょうが、トヨタとしての意地も見せて欲しかったなぁと思います。ホンダとは資本が違うんだし・・・。

ただ、その為に苦しむ人多くなるなら正しい判断なのかも?

景気良くなってまた復活すればいいよね♪
コメントへの返答
2009年11月6日 22:03
トヨタらしい判断と言えばそうなのかもしれませんね。
拡大路線を続けてきたトヨタも岐路に立っているようですね。新社長も原点回帰と言っていますし。(・_・;)

またいつの日か日本メーカーがF1に帰って来る日を待ちましょう。
2009年11月4日 20:06
今のトヨタの社長は・・・
モータースポーツ好きらしいので・・・

撤退するとは・・・
コメントへの返答
2009年11月6日 22:05
いくら社長が好きでも、参加しているのはトヨタと言う1つの組織ですからね・・・。
止むを得なかったのだと思います。(/_;)
2009年11月4日 20:08
やはり、本日はこの話題が多いなぁ!
F1好きなのに…。トヨタ好きじゃないけど寂しいDEす…。
今の状況だと撤退は当然だろうけど。
コメントへの返答
2009年11月6日 22:09
突然のニュースでしたもんね。

むしろずっと参加し続けているマクラーレンやフェラーリって何故続けられるのかが不思議に思ったりします。
2009年11月4日 20:55
やはりトヨタ・・・というべき判断。道具としてのメーカーで、楽しさは枯れ果てたメーカーとしか思えません。

ただ、多くの社員が数多くいるのも事実。下請けをいじめまくっているのも事実ですが・・・

来年はほかのチームに頑張ってもらうということですな

コメントへの返答
2009年11月6日 22:12
今シーズンを戦いきっての撤退と言う意味では評価できなくもないですが、小林選手のことを考えると・・・・可哀そうすぎる気もします。

新社長の下で少しは車の楽しさを伝えてくれるようになればと思いましたが、F1は少し荷が重すぎたのかもしれませんね。(@_@)
2009年11月4日 21:12
F1ファンとしては撤退は残念ですが

派遣社員が散々首切られたのを見ると
仕方ない事だと思います。
コメントへの返答
2009年11月6日 22:15
残念な話ですよね。

企業ですから収益を上げなければいけないのは当然なのですが、もう少し面白いことにチャレンジしても罰は当たらないと思うんですけどね・・・。
2009年11月6日 0:49
ホーンつけれるだけつけてみたら?グッド(上向き矢印)
最近車業界で良いニュースがないからねぇ
コメントへの返答
2009年11月6日 22:17
とりあえずは2つともつけれそうだから頑張ってみるよ。^m^

ホント、何か良いニュースって無いのかなぁ~((+_+))

プロフィール

「何年振りかな、と言うくらい久しぶりにラックへ。」
何シテル?   04/27 16:15
名古屋市の端っこに住むクルマ好きです。 つい最近、小さなオープンカーを購入しました。 マメな人間ではないので更新頻度は高くないかもしれませんが、のんびり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ND5RC(SSP)からND5RE(SSP)へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/15 12:30:52

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
気づいたらハンコを押していました。 NB6C(Sr3 NR-A)からの進化幅が色々大きす ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
何を考えたのか、30代半ばにして2人乗りオープンカーを手に入れました。 いや、乗れるうち ...
ルノー クリオ ルノー・スポール ルノー クリオ ルノー・スポール
ルーテシア2RS(Ph.2)、ルーテシア4RS(Ph.1 Trophy)を経て、いつの間 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
色々なことが重なり、ルーテシア2から乗り換える事になりました。 ひとまずアップ。 詳細 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation