• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月09日

バイク屋さんとの付き合い

バイク屋さんとの付き合い 今まで色々なバイク屋さんとお付き合いしてきたのですが、残念ながら良いバイク屋さんに巡り会えていませんΣ(-᷅_-᷄๑)

基本自分でやってしまうので購入時以外はあまりお付き合いしないのですがそれでも何台か購入したお店もありました。

長くお付き合いすると馴れ合いがどうしても出てしまって。実際に14さんを購入したお店は良くして頂いたと思っていたのですが、前回KLX購入の際、ちょっと強引に商談され契約の時、今日はハンコ持ってないのでと保留にしようとしたら『大丈夫、うちで認印ストックしているから』と言われ正直引いてしまいました。気にしすぎかもしれませんが気持ち悪いなと。

で、KLXは地元のお店だったのですが、ここは定価。それでもお付き合いの為と思い購入したのですがここはどうもお店が主導権を持たされていて自分のペースでやれない。リコールなんて新参者の自分は半年近くなって半年点検まで待たされた始末。

どちらも正規代理店うたっていながらこの接客ですから。カワサキはもう良いかなて思った愚痴でした(๑╹ω╹๑ )
ブログ一覧
Posted at 2018/03/09 07:17:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日も、 ...
PHEV好きさん

0823 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

オシャレな街のみんともさんに会いに ...
なうなさん

この記事へのコメント

2018年3月9日 12:27
遠くてもダメですが、余り近くなりすぎても馴れ合いは良くないですよね
仕事も絡んでたため桜木にあったス⚫キ系の店行ってましたが、内部でゴチャゴチャあったようで整備士独立してそれっきりでした
コメントへの返答
2018年3月9日 12:44
バイク屋さんて独特の雰囲気ですよね(^◇^;)閉鎖的な雰囲気があって。でも販売しているからそのままイメージに反映してしまいます。今回は関係の希薄な大型店にしようと思います。
2018年3月9日 13:39
バイクアルアルですね!
俺もそういえば何台も買ってるけど?
同じバイク屋で買った記憶が有りません・・・
本当は近所ですぐに直してくれる所が
有るのが一番なんですが?
コメントへの返答
2018年3月9日 14:36
バイク屋さんサイドとしては良かれと思っての事でしょうが...コンプライアンス何それ美味しい?みたいなのはこのご時世通用しないと思うのですが( ̄(工) ̄)いまいちバイクがメジャーになれないのはこのあたりも関係しているのではないかと
2018年3月10日 22:33
私も買うとに何件か回りましたけど、店に入って出るまでまるで自分が透明人間かのように( ´;ω;` )

買った時の再生費と整備内容が大分不釣り合いでした。中古なのにエンジンオイルすら交換してなかったし。挙げ句リアのスモール球切れてましたw

元が個人商店でも代理店謳っている以上はしっかりやってもらいたいですね(๑˘・з・˘)💨

コメントへの返答
2018年3月11日 0:01
あー(^◇^;)わかります。自分もそうでした。過剰なサービスとは言わなくてもいらっしゃいませの一つも言えないのか?て思いました(笑)

プロフィール

「@ねこぴー★ お疲れ様でございます(^^)/」
何シテル?   06/18 16:38
某ディーラからの元整備士です(;´∀`)飾りですが国家資格有w 今は違う仕事ですが一応関連?があると言えば・・・ 趣味と節約を兼ねてDIYがメイン(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

乘ったら売れてる訳が分かった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/31 03:01:12
NCに負けない高速燃費にしたい・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/10 06:30:20
ナビ装着スペシャルパッケージの地デジコード変換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/28 01:43:17

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
電動化する前に(⌒-⌒; )
マツダ CX-5 マツダ CX-5
念願のオープンとSUVの多頭飼い
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
久しぶりのマニュアル^_^
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
観賞用に(^◇^;)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation