• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月21日

RAYBAN WAYFARER EASE 純正度付きG-15レンズ

RAYBAN WAYFARER EASE  純正度付きG-15レンズ 目が悪くなって、レイバンのサングラスレンズが掛けられなくなって5年。

ようやく純正レンズでも度付き仕様が出たので、購入しました(^^)

フレームに合わせた専用設計とデジタル補正が掛けられているので、クリアな視界で大満足です!

しかし、高い!裏面無反射コーティングを入れたので、フレームの倍の金額でした😥

でも、レイバン定番のG-15レンズの色が好きですし、ロゴも入っていい感じです。





ウェイファーラー好きなので、メガネも!



メガネは一つ前のRB2140Aでレンズ幅50ですが、現行のRB2140Fは52ミリなので、50ミリ幅のミラーレンズタイプのRB4340のウェイファーラーイーズにしました!
オリジナルタイプなので、鼻盛りが小さいですが、掛け心地は昔に戻った感じです。




ブログ一覧
Posted at 2019/08/21 08:33:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デントリペア
woody中尉さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

この記事へのコメント

2019年8月21日 10:14
はじめまして。
度付レンズを発売したんですね。
早速私も1本交換してみます。
以前、タレントの所ジョージさんが所有しているレーバンの鼻あてをメタルタイプに交換したと世田谷ベースで話していました。
WAYFARERタイプの鼻あてはフレームに鼻あてを盛った形状ですが
日本人(アジア人全般)は顔の彫が浅いので、レンズが直接眼に触れてしまいます。
そこで所さんは知り合いのメガネ屋さんに相談して交換してもらってるそうです。
私も左レンズが眼にあたりレンズが汚れてしまうので、フレーム調整を何度もしてもらいましたが解決には至ってません。
ダメ元で度付に交換依頼する際、メガネ屋さんに相談してみますよ。
コメントへの返答
2019年8月21日 11:36
HONOLULUさん初めまして!

純正度付きレンズは限られたお店のみの扱いで、詳しくはレイバンのHPで確認してください。
私は京都在住で京都では川島明光堂さんが現在の取り扱いです。
フレーム専用設計らしいですので、所有のフレームで交換が出来るかは不明なので確かめてください。

純正はG-15のみで、メガネは近所のメガネ屋さんでレンズを入れてもらった物です。

鼻当ての件、そのようなカスタムが出来るのですね!さすが所さん!

今回購入した、RB4340は以前のウェイファーラーよりフレームの斜傾が違うので私の場合はまつ毛がレンズに触れることはなかったですが、ほう骨には当たってしまいます(^^)なんとか許容範囲かなぁ(^ ^)
2019年8月21日 12:30
貴重な情報ありがとう御座います。
先ずはレイバンHPで調べてみますね。
私も左の頬骨に当たります。

プロフィール

「気軽に意のままに操れて、心を解放してくれる✨ http://cvw.jp/b/2758525/46539322/
何シテル?   11/15 09:53
けにーいちです。よろしくお願いします。MT車大好き!ロードスター生活を初めましたので、皆さんの情報をお待ちしています(^ー^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 08:28:06
OHLINS Type HAL(ネジ式車高・全長調整モデル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 08:26:25
KTS アルミインテークパイプ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 22:39:08

愛車一覧

マツダ ロードスター WhiteWing (マツダ ロードスター)
2018年12月15日 注文 2019年1月17日 生産(広島) 2019年1月 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
軽量FRの楽しさを教えてくれた素晴らしい車。 剛性感の無さはビート以下でしたが、車の動き ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
無限バージョンです。 カプチーノを買おうと思ったが、ビートの未来的な佇まいにやられて買い ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
MTで操れる素晴らしいセダン! やはりVTECエンジンはいいエンジン(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation