• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月30日

アバルト595c キャディバッグ2つ乗ります!

アバルト595c キャディバッグ2つ乗ります! アバルト595cキャンバストップはトランクは狭いうえ開口部の高さもない為、キャディバッグが乗らないと思っているゴルファーも多いのではないでしょうか。

でも大丈夫です。少し工夫することで、9.5型のキャディバッグが2つ乗り、2人分の手持ボストンも乗り、前席2人が特に窮屈することなくドライブできます!

今回、友達で同僚のH君の協力を受け、検証実験したのでご参考にしてください。



1枚目↑
完成形を車両後方から撮った写真。
左側の紺のルコックのバッグは進行方向に真っ直ぐ置きます。そうすると助手席がやや窮屈になることに気づきます。



2枚目↑
助手席役、そしてadidasのバッグで協力してくれたH君です。彼の体格だと窮屈ですので、今回は長尺のクラブを抜き出してみました。





3枚目、4枚目↑
これが助手席の様子です。
1番ウッド一本抜いたら、十分に座れるスペースを確保できました。あとはお好みで3番ウッドも抜いてみるとか色々お試し下さい。
写真は助手席側からと、屋根を開けた上方からのものですので参考にして下さい。



5枚目↑
で、写真でもお気づきだと思いますが、2本目のadidasの白いキャディバッグは後方右から差し込み、紺のルコックの上に斜めに重ねて置きます。よく見るとわかりますが、抜いたドライバーま写ってます。

斜めにした分、運転席の真後ろにスペースができるので、そこにボストンが置けます。二つ目のボストンが厳しい場合は、後席の足元のスペースも活用できます。

以上、実証実験の報告とさせていただきます笑
皆さんのカーライフと、ゴルフライフがもっともっと輝きますように!
ブログ一覧
Posted at 2022/12/30 11:09:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伏木
THE TALLさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「長所短所たくさん。全部ひっくるめて大好きな車 http://cvw.jp/b/2758982/46605967/
何シテル?   01/01 10:34
Copasteです。バブル入社のおじさんドライバーです。平成初期に乗ったスカイラインGTS-t typeMで車いじりに目覚め、子育て時代はステッワゴン~モビリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー上がり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:33:36
Holts / 武蔵ホルト toughウレタンペイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 21:48:47
TC Style パーフェクトシートヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 20:18:20

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) アバ男くん、ルパン (アバルト 595C (カブリオレ))
単身赴任も解かれたし、会社の役職定年まであと一年と少しと思ったら、なんだか色々考えるのが ...
スバル レヴォーグ れぼ (スバル レヴォーグ)
アバルト595cをメインに乗っていますが、普段使いに色々と不具合があるので思い切って増車 ...
ジープ チェロキー かえるちゃん、ジープちゃん (ジープ チェロキー)
スイス赴任時代の二台目です。初代は2wdの車で、乗り心地も車載も燃費も申し分なかったので ...
BMW 5シリーズ ツーリング ビーちゃん (BMW 5シリーズ ツーリング)
スイスに赴任した2006年2月に同じ会社の先輩から譲り受けました。520という日本にはな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation