• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月11日

ドリフな奴・・・

ドリフな奴・・・ エコポイントにあやかろうと8月に無理して買った冷蔵庫。

もう故障したのか!?









似たような現象を冷蔵庫じゃないけどムカ~シドリフで見たことあるような気がします!
部屋のドアを閉めたら全く関係ない所が開く!!ってな感じですね♪(爆





是非HD画質でご覧ください♪









ブログ一覧 | 暮らし/家族
Posted at 2010/12/11 00:33:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

風あざみ😌
メタひか♪さん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年12月11日 0:51
冷蔵庫の中に、、、おっさんが入ってます(笑)

確定~♪
コメントへの返答
2010年12月12日 21:45
そうです!変なおじさんです♪(爆
2010年12月11日 1:08
↑の人の顔がチラッと見えましたよ(爆)
コメントへの返答
2010年12月12日 21:46
やっぱり裸で入ってましたよ!(笑
2010年12月11日 1:38
からくりタンスみたい♪
コメントへの返答
2010年12月12日 21:47
昔のタンスってこんなのありましたよね~


下を閉めたら上が開く!見たいな(笑
2010年12月11日 3:18
センサーの故障ですかね。
でも壊れ方が面白すぎです(笑
コメントへの返答
2010年12月12日 21:49
おっ!いい所つきますね~
結局故障では無かったんですが
センサーに野菜を包んでいたビニールが付着して、この症状が出てたみたい!


僕も見た瞬間笑っちゃいました!
2010年12月11日 8:22
間違いなく

ドリフですね♪
コメントへの返答
2010年12月12日 21:49
でしょ!(笑

見た瞬間、何でやねん!って突っ込んでました!(笑
2010年12月11日 8:39
ドリフを知らない娘とともに、笑わせていただきました!

しかし中身が詰まってますな(笑)
コメントへの返答
2010年12月12日 21:54
年代は違っても笑いのツボは一緒ですよね~
うちの子もドリフとバカ殿はお気に入りです♪

中身は一週間の買いだめ直後ですから~♪
2010年12月11日 8:48
タブン タイゾーさんの今まで捨○た数々の女性の怨念が・・・・コワイヨーーーー

コメントへの返答
2010年12月12日 22:01
ダイジョウV♪


その怨○
急速冷凍にかけて固まらせたやりました♪(爆
2010年12月11日 9:00
いや、確かに笑えます!それも思いっきり!!

が、交換する手間を想像すると、TAIZOUさんがかわいそうになります・・・・
コメントへの返答
2010年12月12日 22:04
僕も見たとき笑っちゃいました!(笑

幸い故障ではなく、センサー部に野菜を包んでいたビニールが付着していたみたいで
嫁が剥がしたら復活しました♪

ヨカッタ~
2010年12月11日 9:07
職場のPCなんで、動画が観られません・・・

とりあえず、笑っておきます(^o^)ギャハハハ
コメントへの返答
2010年12月12日 22:04
笑っていただけましたか~

なかなかユーモアある冷蔵庫です♪
2010年12月11日 9:38
冷蔵庫に写り込んだ部屋の風景にいかりや長介の横顔が・・
コメントへの返答
2010年12月12日 22:05
あっ!それ!嫁の顔!(爆
2010年12月11日 12:03
┌(。Д。)┐ あはは♪

TAIZOUさんなら冷蔵庫を軽く持ち上げれそうなんで、買った電気屋さんに行って投げつけてやりましょ(;.;:゜Ж゜;:)ブッ!
コメントへの返答
2010年12月12日 22:06
600L OVERなので無理ッス!

幸い故障じゃなかったみたい!

センサー部に野菜を包んでいたビニールが付着していたみたいで
嫁が剥がしたら復活しました♪

2010年12月11日 13:32
タッチで引き戸が開くなんてハイテクな冷蔵庫ですね~。
保証期間内に交換ですね♪
コメントへの返答
2010年12月12日 22:07
最近の冷蔵庫は結構このタイプあるみたいね~
腰痛持ちのオッサンには助かります♪
2010年12月11日 13:34
確かに

ドリフ指でOK
コメントへの返答
2010年12月12日 22:08
でしょ!

突っ込みいれてやりました!

何でやねん!って(笑
2010年12月11日 14:27
初コメ失礼します
tak_sさんのいいねからきました

こんな楽しい冷蔵庫どこに売っているんですか~?

これはぜひ修理せず使ってあげてください(笑)

コメントへの返答
2010年12月12日 22:13
コメありがとうございます♪

これは名四沿いの○ジマさんで!(笑

幸い故障じゃなかったのでヨカッタですが
ユーモアある冷蔵庫ですよね!


あっ!鈴鹿初走行でのターゲットタイムおめでとうございます♪
幸田クミの皆さんの車載はいつも勉強になります!
またどこかのサーキットでご一緒できた際はよろしくですm(_ _)m
2010年12月11日 17:11
ほんとドリフですねうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)
それにしてもハイテクな冷蔵庫ですねうれしい顔(でもほんとに開かなくなったら困りますね冷や汗
コメントへの返答
2010年12月12日 22:15
笑っちゃうでしょ!

すかさずビデオで抑えました!

結局故障じゃなかったのでよかったです♪


あっ!今日ワーキーに行って来たので
ホイール頂いていきました♪(爆
2010年12月11日 18:31
冷蔵庫買う時にずいぶん値切りましたか?(笑)
コメントへの返答
2010年12月12日 22:16
ギクッ!

よくご存知で~

メーカーの方が来ていたので、
価○。comの値段を見せて頑張っていただきました♪
2010年12月11日 20:42
重すぎて、モーターが開けきれないとか・・^^;

で、上の扉開けると衝撃で・・
コメントへの返答
2010年12月12日 22:17
巷で嫁の買いだめのし過ぎって噂も・・・


結局センサー部に野菜を包んでいたビニールが付着していたみたいで
嫁が剥がしたら復活しましたけど♪

2010年12月11日 21:36
冷蔵庫の中に変なおじさんがいるのではっ!(笑)
コメントへの返答
2010年12月12日 22:18
CPUのスペック見たら・・・
SIMURAKENって書いてました!(爆
2010年12月11日 22:29
新しいねぇ(笑)
コメントへの返答
2010年12月12日 22:19
最新式です♪

バージョン・・・ドリフ♪です(爆
2010年12月11日 23:16
マジでドリフですね(;・д・)

観てる分にはウケますが、毎日使う方には同情します♪
コメントへの返答
2010年12月12日 22:23
困った!って思う前に嫁と爆笑しました!
(保障期間でもあったし♪)


でも幸い故障じゃなかったみたいで
センサー部に付着していた野菜を包んでいたビニールを剥がしたら復活しました♪
2010年12月12日 9:31
これはなんとも笑っちゃうような現象ですね。

わが家にはボタン押して扉が開くような高度な電化製品はないので理由はさっぱりですが(笑)
コメントへの返答
2010年12月12日 22:30
なかなか家庭を和ませてくれる電化製品です♪

タイゾウ家も10年戦士だったので
エコポの機会にと思い電気屋さんに行くと
色々なハイテク機器がありましたね~

10年一昔・・・・ですね!(笑
2010年12月12日 11:32
観てる分には笑えていいんですが、実際に使う立場になると・・・www
センサかモータの故障ですかね・・・?
コメントへの返答
2010年12月12日 22:31
いや!思いっきり笑ってください!

故障じゃなかったので~

理由は・・・↑(爆
2010年12月14日 19:20
なかなか自己主張の強い冷蔵庫ですねww
コメントへの返答
2010年12月15日 22:10
冷蔵庫も買い主に似る!?ってか~(笑

変態仮面ならぬ変態冷蔵庫ですね!(爆

プロフィール

「全く徘徊出来ない・・・・」
何シテル?   05/10 00:05
BNR32が登場した当初は280馬力で4WDは反則だー! と反GT-R派だったのに今ではすっかりGT-Rの虜です。 遅咲きですが07年からサーキットデビュー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【岡山国際】 ワーキーエボBOSS 1'44.20  20101125  
カテゴリ:車載
2010/12/04 22:54:41
 
【岡山国際】 masa55 BEST LAP 1'38.362  
カテゴリ:車載
2010/12/04 22:53:27
 
【鈴鹿】GT-R アタック! 2'21.66 by NEOVA  AD08  
カテゴリ:車載
2010/12/04 22:51:46
 

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
ミラ引退の為、バトンタッチです! 主に通勤用だけど、 4WDだから・・・冬はスキーに大 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
自称フェラーリレッド! なにやらV-specと思ってたら、V-specⅡらしい♪ 今 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
あのロータリーサウンドとストレスの無い吹け上がりが忘れられません!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007/6/16旅立って行きました。 エンジン:ノーマル CPU:HKS V-PRO ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation