• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月15日

クリアラップについて考える♪

クリアラップについて考える♪ あれからもう1年も経つんですね!





早いものであと一ヶ月足らずで本番です!



この大会は参加台数も多くて、なかなかクリアーが取れませんが、
限られた時間の中で、いかにクリアーラップをとるかが鍵となってきます。


またこの数少ないチャンスをモノにする!ってのが、
この手の大会の醍醐味でもありますし
なかなか味わえない緊張感でもあります♪


こちらは今年の大会の混雑状況です。



そこで結果を残すべく!
今回は秘策を考えました!


先日、masa55さん に話をしてみるとmasaさんも全く同じ秘策を考えられていたみたいで
一緒に試してみようと言う事になりました♪


内容は・・・・・今はナイショ!結果報告をお待ちくださいね♪
既に実践されている方もいるかと思いますが・・・


注)あくまでも写真はイメージ画像です!(爆




本番の事を考えると既に仕事中も心臓バクバク状態です!
これからは寝る前にGT4でコソ連が続きますので寝不足の日々が続きそうですね!(笑

GT5じゃないの!?のツッコミはしないでね。。。




こちらはたまちゃんが作ってくれた今年の大会の1日を綴った動画です。





この動画、当日の緊張感が漂う、私のお気に入りの動画です♪
なかなか自分の走行シーンを外から見ることが出来ないですからね!
ハイスタさん から頂いた写真集と同じく宝物です♪

ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2010/12/15 23:23:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

2005年式 スマート ロードスタ ...
ひで777 B5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
kuroharri3さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2010年12月15日 23:53
台数メチャ多いですね・・・これでクリアラップを取るのはかなり難しそうです(^_^;)

下の動画はメチャ綺麗でかっこいいです♪

自分の車を外からこんなに撮影するのは普通は難しいですから貴重ですね(^^)b
コメントへの返答
2010年12月17日 22:38
アラタメテ見てみたら、やっぱ多いですね~
(^_^;)

たまちゃんの動画すっごくお気に入りです♪

撮影隊のみなさんにも撮ってもらえて幸せ者です♪

今度、岡国行ったときはTETSUさん狙い打ちです!
2010年12月16日 0:02
今日、Bossに走行枠の空きはないか尋ねると

無いとのことでした^^;

残念~~~
コメントへの返答
2010年12月17日 22:49
うぅ~残念!

でわ!BOSSのZでいっちゃいますか!(笑

またイイ走行会の情報あったら連絡しますね~!
2010年12月16日 0:03
Vol.2頑張りマッスル!

撮影ポイントを調べ中です。



それにしても、たまちゃんも相当な編集力ですね♪
コメントへの返答
2010年12月17日 22:53
うっひょ~!!

超望遠に耐えれるようにオメカシして行かなきゃ!(笑

えーっと・・・あのマスクと、あの毛糸のパンツと・・・(爆


たまちゃん凄いですよね~
流石は元業界人ですね♪
2010年12月16日 0:54
秘策試す価値ありだねわーい(嬉しい顔)自分もヤバイあせあせ(飛び散る汗)鈴鹿をイメージしてたら心臓バクバクげっそり
寝付けんくなっちゃった冷や汗
鈴鹿頑張ろうねるんるん
コメントへの返答
2010年12月17日 22:56
秘策うまくいくといいね~

なんかしみぼんが知りたがってるよ!(笑


あ!なんか天気怪しいね!
2010年12月16日 4:25
あの台数の中でのアタックは見てるほうもドキドキでした♪

この大会で勝つことは凄い名誉だと思います!!

TAIZOUさんとmasaさんの走りに今から感心があります♪
コメントへの返答
2010年12月17日 22:58
走ってるときは全くドキドキは無いんだけど
こうやって後で見ると、バクバクもんですね!(汗

上には上がいるので勉強勉強ですね!

この大会は、あの盾と写真が嬉しいです♪

しみぼんも是非!^^
2010年12月16日 5:50
この状況でクリアを取るのはかなり至難の業ですね。
僕も台数が多い場合の対策はありますが・・・  
やはり難しいものです(^_^;)

やはりTAIZOUさんの32はゾクゾクするぐらいカッコいいです♪
コメントへの返答
2010年12月17日 23:05
ホント!あの大会はクリア取るの難しいっす!
あの状況下でも毎回一発勝負で結果を出すmasaさんは凄いと思います!
やっぱ宇宙人だからかな!?(爆

対策は・・・・小細工よりもやっぱり動物的直感かな?と思っちゃったり(^_^;)

ユウさんの34もゾクゾクするくらいイカツイですよ♪
2010年12月16日 7:31
クリアラップ取るの大変ですよね♪


特に最後の方に芯に付いたラップがくせ者ですよね(笑)



当日わよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2010年12月17日 23:07
そうそう!最後のラップとトイレットペーパーもね!(爆




当日は・・・ゲンちゃんの邪魔をしないように気をつけます!
2010年12月16日 7:38
やっぱオヤジに無線でクリア探してもらうのが一番でしょ(爆

コメントへの返答
2010年12月17日 23:08
だめだめ~


きっと飲んでるから~(爆
2010年12月16日 9:56
1年って早いですよねf^^;
もう気づいたら12月も半分終わってしまいました・・・

今年は僕もデジイチがあるので頑張って撮りまくりますよ~^^
コメントへの返答
2010年12月17日 23:12
だよね~

TAKAちゃんも色々な事を経験した1年だったね~撮影隊や冥・・・(謎

ハンドル操作誤るから!
コーナーで冥土姿で撮るのはやめてね~
2010年12月16日 13:16
怖いよ~ 私なら絶対にビビッてアクセル踏めなくなりますww

動画のレースクイーンかわいい・・・
コメントへの返答
2010年12月17日 23:15
大丈夫ですよ!
走り出せば直ぐにネジの2~3本は飛んでいきますから~


自分は普段から抜けて抜けてますが!(爆

1/8来ちゃいますか!?
ナースクイーンで!(爆
2010年12月16日 17:39
たまちゃんの動画最高っすね♪

最後でじーんときましたよ(*^ワ^*)
コメントへの返答
2010年12月17日 23:16
しみちゃんには刺激が少なすぎでしょ~

刺激が足りない時は以前にあげたDVDで!(爆
2010年12月16日 19:42
鈴鹿で凄い存在感ですね!

都合つけてお邪魔にならないように応援に行きたいと思ってます。

興奮しそお♪(w
コメントへの返答
2010年12月17日 23:18
いえいえ!まわりは凄い方ばかりですよ~

目立ってるのはボディー色のお陰ですね!(笑

おぉ!応援団!心強いっす!

当日は頑張りまっす♪
2010年12月16日 20:51
一年たつの早いですね~。

今年もがんばってくださいね。
コメントへの返答
2010年12月17日 23:22
歳を取るとホント月日が過ぎるのが早いですね~

いや!早すぎます!(^_^;)

今年も無事に帰れるように祈ってください♪
2010年12月16日 20:51
ラップねぇ。機能から言えばPVDCでしょうが、環境面から考えるとPEに分がありますかねぇ(爆

やっぱS字〜デグナー辺りで引っかかると辛いですよね。
こんな状態で良くあんなタイム出しましたね(驚
コメントへの返答
2010年12月17日 23:27
思わず調べてしまいました!(笑

PVCD・・・ポリ塩化ビニリデン(Poly vinylidene chloride-PVDC)は、塩素を含むビニリデン基を 重合させた、非晶性の熱可塑性樹脂に ... 1990年代頃から(爆

そうなんですよ~S字までまで上手くいってたのにデグナーで引っかかっちゃうと悲しくなっっちゃいます!

ホント前回は運がヨカッタと思います!
2010年12月16日 20:57
僕なら貸し切り状態じゃないとただの完熟走行で終わりそうです。

鈴鹿でギャラリーするには入場料金っていくらになるんですか?
コメントへの返答
2010年12月17日 23:30
鈴鹿も平日だと貸しきり状態の時もありますよ~
是非!体験して見てください!
きっと病みつきになりますから!(爆

1/8は参加者か若しくはライセンス所持者と一緒に入れば無料になるはずですよ♪
2010年12月16日 21:08
今回も懲りずに走りますので、宜しくお願い致します冷や汗
コメントへの返答
2010年12月17日 23:31
おぉ!合法走行さんも参加ですね!

あのホイールを装着したとこが早く見たい!
2010年12月17日 18:00
クリアラップ=クレラップ・・・(謎爆

台数の多い走行会では至難の業ですね~(^^:)ほんとに悩んじゃいますね。

筑波で30台入れられた日には・・・

ほとんど慣熟走行状態です・・・(>_<)
コメントへの返答
2010年12月17日 23:34
ツッコミありがとうございます♪

鈴鹿とはいえ、1クラス40台は多いっすね~

ひどいときはストレートでせき止められちゃいますから~(^_^;)

次回も頭のネジを2~3本抜いて走ります♪(爆


プロフィール

「全く徘徊出来ない・・・・」
何シテル?   05/10 00:05
BNR32が登場した当初は280馬力で4WDは反則だー! と反GT-R派だったのに今ではすっかりGT-Rの虜です。 遅咲きですが07年からサーキットデビュー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【岡山国際】 ワーキーエボBOSS 1'44.20  20101125  
カテゴリ:車載
2010/12/04 22:54:41
 
【岡山国際】 masa55 BEST LAP 1'38.362  
カテゴリ:車載
2010/12/04 22:53:27
 
【鈴鹿】GT-R アタック! 2'21.66 by NEOVA  AD08  
カテゴリ:車載
2010/12/04 22:51:46
 

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
ミラ引退の為、バトンタッチです! 主に通勤用だけど、 4WDだから・・・冬はスキーに大 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
自称フェラーリレッド! なにやらV-specと思ってたら、V-specⅡらしい♪ 今 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
あのロータリーサウンドとストレスの無い吹け上がりが忘れられません!
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2007/6/16旅立って行きました。 エンジン:ノーマル CPU:HKS V-PRO ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation