
初めてのブログを書いてみます!使い方が合ってるのかすら分かりませんが…(笑)ショップでやってもらった排気系のガスケット交換についてです。
昨年末から、加速時にエンジンルームの左下のほうでパタパタと音がするようになりました。最初は回転部に何かが挟まって回ってるのかと思ったのですが、どうも違う。音は段々と大きくなり、今年に入ってからはもはやベロベロベロ…というような音に…(笑)
ショップで見てもらったところ、タービンに排気が入るところ(詳しくは僕の知識が足りず分かりませんでした(笑))のあたりのガスケットが写真のようになっていたそうです。
タービンまで外すので、作業は結構な重労働だったようです(^^;)))
ついでにエキマニのガスケットまで交換してもらいました。
3日間の治療の後に、いざ発進!
いやー、エンジンの音が非常にきれいに聞こえる!!!
そしてターボの掛かりはじめが1000 rpmくらい低回転側にきました(笑)
排気を十分に使えてなかったんですね…(^^;)))
ここのところ非常に快調です!
ただ、ターボの効く範囲が大きくなったことで燃費は1割ほど落ちましたwww
ブログ一覧 |
修理 | クルマ
Posted at
2017/03/19 16:20:56