
こんばんわ。
日付が変わったので一昨日になってしまいましたが、お盆の長い連休の中で唯一予定が無かったため、第2回フロントバンパー外し大会を一人寂しく開催いたしました。パチパチ
今回は別に外さなくても出来そうな作業なんですが、外してからが長くなりそうだったので室内にバンパーを持ち込みセコセコ作業を致しました。
何をしたのかは、タイトルと写真を見ていただければ分かると思いますが、グリルに手を入れてみました。
以前marさんのブログで琵琶湖オフのボーリング写真を見て「CX-7を先頭にプレマシーが3台並んでるように見えるのは私だけ?」という言葉に誘発され、やっぱりDAMDのフロントガーニッシュが欲しいなぁ。よっしゃ、ボーナス入ったら嫁に小遣いもらって買ったるぞと。企んでたわけですよ。
でもね、キャバレンジャーな私は後輩の誘いにまんまと乗り、行っちゃったんですよ、キャバクラに。。。orz
ハイ、これで予算無し。DAMDは諦めました!
それでも何とかしたい、どうにかしてやろうと、My-7を外から眺め、ボンネットを開けて眺め、、、ひらめいたわけです。予算5千円程度で出来る方法を。
詳しくは整備手帳にてお知らせしますが、気になる出来具合はというと、遠くから見る分には100点、近づくにつれ点数が下がり目の前で睨んだら70点位かなぁ。。。
車にはまったく興味の無い嫁に出来上がりを見せ感想を聞くと、「うん、全然違和感無いよ。初めから付いてたみたい」だって!こりゃ成功か!!と思ったら、
「初めから付いてたみたいと言うか、言われなきゃ分からない、だから高級感が出たのかも分からない」だって。。。orz
いいの、こういうのは自己満足の世界なので。。。
ブログ一覧 |
DIY | 日記
Posted at
2007/08/17 00:41:52