• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビロコウの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

車内 遮光(目隠し)セット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
日中の日差し軽減、あるいは車内での
休憩用に窓を覆うカーテン類です
窓を塞いでもミラー型ドラレコがあるので
エンジンONあるいはACCで外の確認が可能

フロントはパーツレビュー2023.08.11の
車用サンシェード(ロールスクリーン)
https://minkara.carview.co.jp/userid/2762647/car/2353367/12530084/parts.aspx
ロールスクリーンの左右は隙間があるので
発泡塩ビ板のグレーで使用時は塞いでます
2
運転席側はZATOOTO 車用 マグネット
カーテン 4枚入りを使用
表側はナイロン生地の黒、裏側はアルミ
(コーティング生地?)のモザイク(市松)模様
運転席・助手席兼用なので射熱用なら
表をシルバーに、外から目立たないように
するなら表を黒にすればOK

上部と左右はマグネット付きなので
装着はワンタッチ
普段は折りたたんでサイドポケットや
助手席の下などに保管しています

助手席側はミラーを畳んで建物ギリギリに
車を停めれば左側はカーテンを
しなくて済むし、車内も暗くなりません
左後部のドアを少し開ければ風が入るかも
3
後部座席はWD&CD車用カーテン2枚セット

運転席はZATOOTOを使用しましたが
後部座席は生地が薄く収納性がある
WD&CDの物を使用

まず窓の大きさに切り、下に8mm位の
丸棒を付け、収納時はクルクル丸めて
マジックテープで窓上の天井に固定します
※丸棒は色を塗ったり短くしたりしてます

これも表は黒・裏はシルバーですが
裏表を逆にしても 好みの方で
4
リアはAlpha Rider 車用 カーテン
両端はガラスに吸盤固定の仕様ですが
固定方法は自分で変更しました

2枚セパレートで、真ん中は磁石で
くっ付きます
使用しない時は、端に寄せてシートの間に
押し込み収納します

ミラー型ドラレコならカーテン
閉めっぱなしでも後ろが確認出来ます
※走行中窓を全開にするとカーテンが
暴れます
5
真ん中の固定は付属の両面テープで、
とのことですが耐久性が無くダラリと
下がってくるので天井の生地に小穴を開け
タイラップ(結束バンド)で固定
6
端っこは爪フック固定とタイラップ固定

カーテンはそのままだと左右が長いので
折り返して上部を切り、両面テープで
貼りました
これも表は黒、裏はグレーなので
好みに応じて

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電とディテール洗車

難易度:

RYOUMEN HATOME PUNCH

難易度:

フューエルバンクEVOⅡを付けてみる

難易度:

RYOUMEN HATOME PUNCH

難易度:

ブローオフバルブ移設

難易度:

20250816 リアゲートダンパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

#何モシテナイ
何シテル?   12/10 18:31
HA36SワークスのMT車にエンジンスターターを付けています 整備手帳の一番奥(古い記事)に書いてあるので 気になった人は参考にしてください(ハードルは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ アルトワークス] ヘッドライトのHID球を交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 22:11:29
[スズキ アルトワークス] HIDからLEDに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 22:09:07
[スズキ アルトワークス] 助手席足元のヒューズの調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 20:23:30

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
Googleストリートビューカーに(2022.06.09 11:32)撮影されたので 愛 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation