• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月02日

でんちこうかん

でんちこうかん 今週は夜勤で、昨日はその最終日。
残業をそれなりにやったあと、風呂とサウナに入って自宅に帰ってきたら6時近くになってました。
当然寝るのも遅かったため、秘密基地に遊びに行こうと考えていたのに起きたら日が暮れかけ(^^;
またホイール補修が先送りになってしまいました。


昨日の仕事後に風呂から帰るとき、リモコンスターターを使おうとしてボタンを押しても、一瞬画面が点灯しただけで消えちゃいます。
どうやら電池が切れてしまったようです。

電池の型番が分からなかったので、オーナーズデスクに電話して教えてもらいました(笑)
帰る途中でコンビニに寄り、店頭にあった最後のCR2032を2個ゲット。

今日はこれだけやって終了です。


久しぶりにグダグダな週末です。
ダーツでも行こうかしら。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2008/02/02 18:36:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 退屈な休日
hiroMさん

恐怖と嫌悪
どんみみさん

邑楽タワーとボ〇旨い名店(群馬県)
よっちん321さん

YouTube動画up 秋の始まり ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

オリックス敗退しちゃいました。
ターボ2018さん

金剛寺ドライブ&懐かしのBGMベス ...
kurajiさん

この記事へのコメント

2008年2月2日 19:19
ダーツバーって1度行くとハマりますよね(^_-)-☆

僕は、まだ仕事です…
コメントへの返答
2008年2月2日 20:42
私が行くところは、ダーツバーでなくプールバーだったりします(^^;
2階にバーがあり、そこのメニューを頼めるのでダーツバーよりも気楽な感じですよ。

土曜も仕事って大変ですね。
お疲れさまですm(__)m
2008年2月2日 19:52
私、スマートキーの電池の前に、スターターの電池が逝っちゃいました。



コメントへの返答
2008年2月2日 20:46
初めまして・・・でしょうか。

普通のスマートキーのことですね。
私は納車後1年半でLS用カードキーにしたので、オリジナルキーは電池を外したまま転がしてあるんですよ。
で、使ってないのに予備の電池が2個もあります(笑)
2008年2月2日 22:03
れっくすさん、こんばんは。きっとお疲れなんですよ!(^-^)

リモートスターター付けて貰うおうと思ってましたが、結局つけずでもう2年になろうとしています…(笑ゞ

やっぱり便利ですか?
コメントへの返答
2008年2月2日 22:21
こんばんは(^^)
今週はなぜか残業が多く、家に帰るのが毎日4時過ぎでした。
来月の給料が楽しみです(笑)

リモートスタートを頻繁に使うことはありませんが、この時期の霜取りには便利ですよ。
デフロスタも動いてくれますし。

Ver.Lだけですが、夏場にシートが冷まされるのも最高です。

一番大事なのは、カードキーなので電池切れの時にドアを開けれないことですね。
スターターあれば、ロック・アンロックは出来ますからその場しのぎになります。
予備電池も財布に入れて持ち歩いてますけど(笑)
2008年2月2日 22:26
詳しく解説有難うございました!とっても参考になりました。

やっぱりVer.L良いですね♪後悔しちゃってまぁーす。(@_@;)

次車では両方つけれるように頑張りますね♪
コメントへの返答
2008年2月2日 23:11
そういえば、スターター付けてる人ってそんなに多くないですね。
難点はアンテナが助手席側のピラーのところに出ちゃうところでしょうね。
私はさほど気になりませんが、気にする人も多いんじゃないかと。

Ver.Lはシートポジションメモリーとシートヒーターに惹かれました。

お?
ご契約ですね?(笑)
2008年2月2日 23:13
いえいえ。まずは貯金からですー。(@_@;)

れっくすさんは雪山行かなかったんですか?
コメントへの返答
2008年2月3日 0:15
車を弄り始めてもうすぐ一年。
一年前から貯金が増えてません(笑)

夜勤明けなので行けませんでした。
元東海タクシー運転手さんは夜勤明けで寝ずに行ったようですが、彼ほど若くないのでもう体力が・・・(^^;
2008年2月3日 2:17
コレの電池交換も忘れがちですよね~~。

エンスタで暖気すると燃費計がみるみる下がるので最近全然使ってません。(^^ゞ

コメントへの返答
2008年2月3日 2:27
キーの電池交換を初めて体験しました(笑)

最近はガソリンも高いので、以前ほど頻繁には使えませんね。
霜取りが必要なときや、風呂から帰るときに使うくらいです。

普段はヘッドライトをオートにしているので、少し手間ですがスターターを使うときはライトオフにしてから車を離れてます。
駐車場でライトを点けていると、目立ってしまいますから(^^;
2008年2月3日 2:31
そうそう、自分もオートライトにしてるから夜だと点灯するんですよね。(笑)

アンテナ隠して貰えましたよ。電波の飛びも問題ありません・・・と思います。w
コメントへの返答
2008年2月3日 4:20
さすがに会社の駐車場でレクサスのライトが光ってると目立ちすぎます。
ボディーカラーで個人特定もばっちりです(笑)

隠し先はダッシュボードの中ですか?
センタースピーカのカバーの中にでも突っ込もうかと考えてますが、そんなに気にならないから現状のままでも良いかな・・・と。
アンテナのベースがもう少し小さければピラーの中にでも隠すんですが。

プロフィール

「さぁ、三連休だ!!(・∀・)
でも予定がない。何して過ごそうか(^_^;)」
何シテル?   10/23 16:48
IS250に乗ってます。 改造とは言えないようなプチカスタマイズ好き。 自分では面倒だからほとんどD任せw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ コロナエクシヴ トヨタ コロナエクシヴ
ちとワケありで車が必要となり、家族では自分しか購入することが出来なかったために、親の車で ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
親父が購入し、理由あって手放すことに。 ちょうど自分の車を換えようとしてたので親から購入 ...
レクサス IS レクサス IS
前車に続き、発表前に契約。 前はマイナーカラー、マイナーなAWDでカスタムに支障が出てい ...
レクサス IS レクサス IS
正式発表前に契約し、発表の翌月に納車されました。 仕事の都合で昼から納車をお願いしたらデ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation