• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKAiのブログ一覧

2022年01月25日 イイね!

御岳スノーランド練習会にて

日曜はM2走行会で御岳スノーランドへ行って来ました。













皆で追いかけっこ
先頭はランサーとインプの4WDターボ軍団


コース幅が1台ちょいしか無く横向けて前後バンパーを雪壁に当てて行かなければいけなくて難しいですw
ガンガン雪壁に当てていくと言うか当たってしまう😇


某全日本ダートラ選手のGDBに横乗りさせて頂きましたが、無駄の無い操作でスムーズにコントロールされており別の世界を見れました。
あとGDBインプの軽さは魅力的、車重の重いVABに乗ってるから余計にそう感じました。

ツルツルの氷が出てる路面は手前からサイド引いていかないと真っ直ぐいきます

2回ほど軽く刺さりヘッドライト割れと光軸ズレ😅




横乗りしたメンバーに言われたのは、せっかく進入で横向けてキッカケ作ったのにアクセル戻してスライド止めてしまってる との事
横向けたらアクセル踏みっぱでスライド維持かぁ
要修行です
フロントが外に逃げて行くのに慣れず苦労してます(^_^;)













Posted at 2022/01/25 21:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月29日 イイね!

2020中部地区ダートトライアル選手権 第1戦 M.S.C 門前








3月29日は門前へダートラ中部地区戦の開幕戦に参加してきました。




自身としてはデビュー戦です。
最初なのでドベ争いは前提ですが修行って事で頑張ります
路面は前日の雨で湿っておりウェット、2本目はドライ用も可な半ウェット路面





簡単で覚えやすいレイアウトでした。

前回の走行が約1ヶ月前の今庄だったので心配でしたが無事に2本とも完走できました。




1本目では心配と滑り易さにビビり抑えすぎて激遅に、2本目ではチームの大将のアドバイスから自分では経験の無い速度とブレーキ位置で1コーナーへ入ってみたら普通に曲がれた事に驚きました。
結果2本目は1分46秒で2本目ベスト更新組ではドベでしたが1本目よりタイムアップ
あと更に2〜3秒以上は縮めないと中団グループに近づけないので頑張ります。
前後A031
空気圧 F1.6 R1.7
Posted at 2020/04/04 15:43:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月21日 イイね!

久々の投稿。昨年から今年春のダートラ走行など

何だかんだ投稿するのが面倒で回覧のみで放置していたら1年以上は投稿していなかったので、簡単にまとめて書いてみます。
昨年夏にオートパーク今庄でダートデビュー
19年2月 ラックを覗きに行ったり、、



そこから今年春まで走れず、2月24日と3月7日の今庄フリー走行に参加しました。
24日の車載映像→ https://youtu.be/swQXpGDJrNQ
遅いですね 笑 要修行
街乗り車高調では跳ねて怖いですw

今庄IC手前の杉津PAは景色が良く休憩を兼ねて毎回寄ります(^^)


このコースレイアウトで1分32秒台が自己ベスト











スタート待ち列




7日の走行時にピロアッパーのピロが逝ったと思われる異音が発生し、更に最近忙しくなり走りに行けていません(汗
ダート足を譲って貰い次第、そのうち行ける時に走りに行ければと考えています
sw20でダートは年式的にも長く続けて行くには部品面で厳しくなって来ているので、あと1〜数年に重点を置き走り込んでから4WDに乗り換えようと検討しています。
Posted at 2019/04/21 01:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月28日 イイね!

初ブログ投稿

初めまして、MR2に乗ってます。
みんカラ始めたばかりで使い方分からないですがパーツや整備などをメインで たまにブログ等書いて行こうと思います。
宜しくお願いしますm(_ _)m

ドリフトやグリップしたいと思っていますが軽く運転や見るだけでも満足感ありなのでノンビリとモタスポなどしていきたいと思います( ˘ω˘ )
(隣の86は友達です)


Posted at 2017/03/28 12:25:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月25日 イイね!

初!関東 パート2

せっかく関東にきたなら田舎者なら大体は憧れる⁈🤔大黒PAに行く事に(^_^)

初めての首都高でしたが初見殺しですねコレはw
勿論 ナビを使っていましたが、ややこしく2回ほど道を間違えてしまいましたw

ゲーセンの湾岸ミッドナイト5DX+でお馴染みなC1や湾岸線やK1など通過(╹◡╹)


↑たぶんC1内回り🤔



フェラーリD‼︎ さすが東京って感じですねw


湾岸やってる方なら見覚えありそうな景色





↑湾岸の廃車カードでストーリー序盤のレイナ白32Rとのバトルの場所


↑ゲーセンの湾岸ミッドナイトでよく通過する分岐

大黒PAに近づいた付近で分岐を間違えてしまい下道で迷っていると、、

なんとnismoが見えるではありませんか❗️もちろん寄り道w
予定外ですが、まさかの怪我の功名でした 笑
(正確にはnismo omori-Factory )





日産の聖地の様な場所にMR2で行くとか煽ってるとか思われそうデスなww(汗




展示して有った車は





BNR34 Zチューン




↑グループCのR91CP
グループCとBの狂気染みた古き良き時代 好きです(^_^)






ニチラ インパル シルビアターボ
スーパーシルエットの派手なエアロ良さみ
( ˘ω˘ )


R383


マーチnismo &ノートnismo



↑歴代GTRなどが入庫していました


からの

ニスモを跡にして、行きたかった大黒PAへ



夕方だったので沢山は来てませんでしたが色々な車が来ていました、やはり車好きの聖地的な感じですねw

↑後ろではスバルのオフ会⁈で撮影会をしていました( ˘ω˘ )

勝手に載せるのもアレなので画像は貼りませんが、同じ岐阜ナンバーの白BNR34 Vスペが居たので驚きました(・Д・)



私は5時には大黒PAを出たので後に知りましたが、夜は相当な台数が集まり普段より早く閉鎖してしまったようです

大黒から家までは6時間ほどかかりましたが行きと同じ作戦で乗り切り無事に帰宅できたので一安心。


....,..',...と流れで書いてみましたが、文章下手なので読み難いかとは思いますがよろしくお願いします
m(_ _)m
Posted at 2017/03/28 16:28:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「後期GRヤリスRCのダートラN車化を試算中
イジるなら早くて来年かも
(💴的にVABと入れ替えと思われる」
何シテル?   02/02 23:26
VAB ダートトライアルという競技をゆるーくやってます。 基本どのメーカー車問わず好きです \\\\( 'ω' ) //// 日記やパーツ&整備記録とし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
同じくダート車です。 ダートトライアルSA2仕様
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
足車です。
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
後期GRヤリスRC MT 初めての新車でしたが、諸事情で半年でサヨナラ その前に乗って ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
トヨタ MR2 5型 GTS Tバールーフ

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation