• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴぴぴ。の愛車 [マツダ AZ-1]

整備手帳

作業日:2024年11月5日

フレッシュエアーをください②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ボタンキャップで留めるコトにしたエアインテーク、部品調達するまでトラスネジで仮留めして走ってみた💨

季節も味方してるが吹けがいい👍️成功!
走行後ムキ出しキノコの山を触ってみたが熱くなかった、てか常温👍️大成功!
2
それから経年劣化で白ボケてくるとシラケる無塗装カーボン製品を塗装するコトにした

まずはペーパーで水研ぎして下地を整えた
3
アルミ地からマットブラックに塗った網はマスキングしといて、ミッチャクロンをサッと吹いた
4
本塗り、缶ぺで3度塗りして、
4回目いこうとした手をやっぱり止めた、、😇厚けりゃいいってもんでもない
5
1日乾燥させ軽く磨きを入れて完成✨
白く濁って見えるけど光の加減です😓
6
今回の塗料、UVカットのクリアーがコレぐらいしか見つからなかった

プラモ用ですが?
いいんですAZ-1は1/1プラモですから
7
ボタンキャップを入手したので取り付け
8
覗くとテールのエアアウトレット部が、、向こうからも覗いてる👁️

人の目みたい!? 気持ち悪っ!
それリフレクターの裏側ね🤣
9
でもエンジンフードとリアパネルの隙間が実は大きなエアアウトレット
10
ホントはフード裏側から凸部だけ出るように切削して液ガスで留めようとしたが、アール部を切るのが面倒でホールソーでブチ抜いたために塗装面を少し荒らしてしまい構想は終了した😇

全塗装でもする機会があればパテ埋めするんだけど、その時はくるのか?笑
11
裏側から、、まずまずの出来かな?
でもまだ完成してない、雨対策しないと
基本雨の日乗らんけど😗
あとナットはフランジナットにしようと思う

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

その後の愛人号(其の三十五)

難易度: ★★

実効空力テスト(118491km)

難易度:

移植作業 その21

難易度:

移植作業 その19

難易度:

ライスちゃん(バンパー)

難易度:

その後の愛人号(其の三十四)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デミオ いつものオイル交換 (OE無し) http://minkara.carview.co.jp/userid/2766606/car/2381857/4603866/note.aspx
何シテル?   01/16 11:05
ぴぴぴ。です。よろしくお願いします。 これまで所有した車の駆動方式 FF、FR、RR、 フルタイム4WD、パートタイム4WD そしてMR、これが長い付き合いに、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
新車からじゃないけど、まさかここまで所有し続けるとは、、 四半世紀所有、基本DIYで令 ...
マツダ デミオ デミヲさん… らしい(笑) (マツダ デミオ)
『デミヲさん』と名付けたらしい…嫁の車 安心して遠出できる快適(ゝω・´★)今時車♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation