• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2009年07月03日

ブースト計本付け完了♪

ブースト計本付け完了♪ 今日は休みだったので、昼からブースト計の取り付けをやりました。
本当はAPPLEさんに頂いたポジション用LEDも付けて
CCFL管とリレーで切り替えるようにしたかったのですが、
ブースト計の取り付け作業途中からピーカンになって
バンパー外す気力が無くなり挫折orz

これは次回に持ち越しです(^^;)


さて、ブースト計の取り付けですが、先輩方の整備手帳(特にmontanさん)を真似て取り付けただけw
サージタンクから出ているパイプを外して三叉を噛ませるのが一番大変でした。

横着してワイパーカウルを外さずにやろうとしたのですが、私の小さな手でも無理(笑)
結局ワイパーカウルを外したのですが、montanさんを見習って最初から外しとけば良かった…

センサーハーネスはバッテリー後ろのグロメットから…とも考えたのですが、
配線通しを職場に置いているのでハーネスを切断→延長して運転席側フェンダーから引き込みました。

結構延長したのですが(70cm位?)、コントロールユニットを上部グローブボックスに設置した為
それでも5cm位の余裕しかありませんでした。
もう少し短かったらセンサー外して再びハンダ付けでしたね(T_T)

ピラーメーターホルダー作成開始からやっとブースト計が付いた訳ですが、
まだ水温計取り付けが残ってます(>_<)
クーラント抜き・ラジエターホース切断・センサーアタッチメント装着・
センサー取り付け・ハーネス引き込み・クーラントを入れてエア抜き…
今日のブースト計取り付けより大変そうヽ(`Д´)ノ

まだ手に入れてないので先になりますから、ポジション&CCFLリレー切り替えが先になりますね。


P.S.今回のブースト計取り付けにあたり、皆さんの整備手帳が大変参考になりました。
それが無かったら自力では取り付け出来なかったと思います。
本当にありがとうございましたm(__)m
ブログ一覧 | ソニカ弄り | クルマ
Posted at 2009/07/03 17:49:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

サマーオレンジ買いに行くエボオフに ...
もけけxさん

おはようございます!
takeshi.oさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年7月3日 18:53
いいっすねぇ^^
コメントへの返答
2009年7月3日 19:10
ホント皆さんのおかげです(^-^)
2009年7月4日 0:27
あざっす♪
なんか急激な進化についていけていないmontanですた(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年7月4日 4:51
いえいえ、ホントに助かりました(^O^)

もう皆さん付けてらっしゃるので進化という程のモノじゃありませんが(>_<)/

プロフィール

初めまして。久しぶりの新車です。車種・色ともかなり迷いました。色の決め手はひらりさんのフォトギャラリーでした♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
前車が2007年5月に車検を迎える為買い換える事に。ゼストをと思っていましたが嫁が12月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation