• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月30日

休暇

さて、年末年始休暇に入りましたので慣らしの一環で走ってきました。
納車から数日は、I-stopの「ア」の字すら見せてくれなかったのですが、
ここ最近はよくI-stopしてくれます。
今までエコには全く無縁だったんで、いきなりアイドリングストップすると
「なんだかなぁ」って最初は思ってましたが、
ガソリン消費が少なくなるなら それはそれでいいか、と思うようになりましたw
バッテリーの消耗が多少気になるとこではありますが・・・w

改めて走った印象を・・・
ハンドリングはいいですね。
車高落として足を硬めた前車セリカよりも よく曲がりますよw
わずかにロール感はあるもののクイックな印象です。
ちょっと気になるのが6速ATでして、
マニュアルモードではなくDレンジ固定のときなんですが、
前が詰まっててゆっくり加速していくような時、やや不快なショックを感じます。
シフトアップしたのにシフトダウンしたようなGがかかります。
ギアを見たら、4→5に変速するときです。
アクセル離して惰性で減速しているときにも起こります。
これは4→3あたりに変速するときだと思います。

ロックアップ領域の拡大がこういう現象として現れてるんでしょうか。
これが仕様なのか?・・・。エンジン制御プログラム書き換えとかで改善しないかな~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/30 19:07:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

おはようございます!
takeshi.oさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

この記事へのコメント

2011年12月31日 17:04
アイドリングストップ良いですね~
私の場合マニュアル操作のアイドリングストップなので本気でバッテリーが心配です(^^;
コメントへの返答
2011年12月31日 20:30
お、手動でアイドリングストップさせてるんですか! 素晴らしい!

アチキのアクちゃんは交差点の右折待ちでもアイドリングストップしやがりますから、
「おいおい、今は違うだろ」って突っ込んでますw
2012年1月1日 19:18
はじめまして、こんにちは。

MC前の5ATではそのような現象は出ていないので、やはり6AT化・ロックアップ領域の拡大が原因でしょうか。
ただ新型の主力車種でそのような雑な処理をするとも思えないので、
時間とともに車が学習して改善されていくかもしれませんね。

i-stopはバッテリー残量が一定以上でないと動かないので、バッテリーの状態を把握するのに役立っています(笑)
コメントへの返答
2012年1月1日 22:22
初めまして!
コメントありがとう御座います(=^0^=)

最初は個体差で自分のだけ?とも思いましたが
ATが馴染んでないかもしれないので、
しばらくは様子を見ようと思います。

プロフィール

「低排出ガス車/燃費基準達成シール剥がしましたw 」
何シテル?   12/25 11:54
大して更新はしてませんが…、 アホなコメントはつけますよw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TRUST GReddy スポーツステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/05 07:48:45
BRIDGESTONE AVANGRADE TYPE TOURING 072  +  ECOPIA EX10  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/22 12:16:35
まだまだ暑いね~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/11 19:52:32

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
オプションやら なんやら付けるとマツスピと価格差がなくなってくるので、・・・。 そう思わ ...
その他 その他 その他 その他
画像置き場
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
このボディカラー、CELICAロゴ入りシート、特別仕様車オーディオの取説、 これらの状況 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation