~第170回国会における麻生内閣総理大臣 所信表明演説~
この言葉よ、届けと念じます。ともすれば、元気を失いがちなお年寄り、若者、いや全国民の皆さん方のもとに。
申し上げます。日本は、強くあらねばなりません。
強い日本とは、難局に臨んで動じず、むしろこれを好機として、一層の飛躍を成し遂げる国であります。
日本は、明るくなければなりません。
幕末、我が国を訪れた外国人という外国人が、驚嘆とともに書きつけた記録の数々を通じて、
わたしども日本人とは、決して豊かでないにもかかわらず、実によく笑い、微笑む国民だったことを知っています。
この性質は、今に脈々受け継がれているはずであります。蘇らせなくてはなりません。
日本国と日本国民の行く末に、平和と安全を。
人々の暮らしに、落ち着きと希望を。そして子どもたちの未来に、夢を。
わたしは、これらをもたらし、盤石のものとすることに本務があると深く肝に銘じ、
内閣総理大臣の職務に、一身をなげうって邁進する所存であります。
わたしは、悲観しません。
わたしは、日本と日本人の底力に、一点の疑問も抱いたことがありません。
時代は、内外の政治と経済において、その変化に奔流の勢いを呈するが如くであります。
しかし、わたしは、変化を乗り切って大きく脱皮する日本人の力を、どこまでも信じて疑いません。
そしてわたしは、決して逃げません。
麻生太郎 2008年9月29日
100年に一度と言われたリーマンショックという経済危機から
日本経済を救ってくれた麻生総理。
民主党政権に交代こそしてしまいましたが
今、不景気と言われながらも何とか持ちこたえているのは
麻生総理の政策が的確で効果が絶大だったからに他ならない。
民主党政権になって「新たな経済政策」って何かありましたっけ?w
え?『子供手当て』?!
あんなの使った予算の10%以下の経済効果しか無かったんですけどねww
ん?『エコポイントの延長』?
麻生さんの政策をそのまま延長したダケじゃんw
はい?『高等学校の無償化』?
朝鮮学校にも無償化したくてやってるだけでしょ?w
馬鹿な親が浮いた金でパチンコに使って終わりだってwww
は?『事業仕分け』で財政の健全化?
デフレ時の経済対策とは間逆の事やってるんですけどねwww
何一つ『国民の生活が第一』には繋がっていませんね。
時計が撒き戻せるならば、2009年の衆院選前に戻して欲しいもんです…
ブログ一覧 |
言霊 | 日記
Posted at
2010/12/13 23:04:09