• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

King Leoのブログ一覧

2025年07月19日 イイね!

善光寺詣りと土用の鰻

善光寺詣りと土用の鰻今日はM2繋がりの仲間達と長野善光寺詣りと久々の鰻オフ。
メンバーはおやジータ2さん、TAKA,さん、///Camperさん

鰻は2年前に訪れたうなぎの宿 住吉さん😊
7/19は土用の丑の日なので、混雑を予想しましたが9:40頃に記名して1番をゲットできたのでスムーズに入店できました。

特上鰻、ご飯大盛りで肝焼きを乗せてみました!
肉厚の鰻でもちもちしてて最高に美味しかったです♪


その後は善光寺詣りして、飯綱高原に立ち寄り、宴会🍻で楽しめました。



2日目は朝イチで、蕎麦処うずら家さんの予約を取りに戸隠へ🥷
お店の前で名前を書いてから、お昼まで戸隠神社の中社、奥社へ散策に出掛けました。
マイナスイオンたっぷりで、気持ちよかったですね🌲









うずら家さんでは、大盛りざる蕎麦と野菜の天ぷら盛り合わせを頂きました。人気店なだけあり、めちゃくちゃ美味しかったです🤤




Posted at 2025/07/20 18:32:13 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年04月02日 イイね!

サイドステップのクリア補修

カーボンのサイドステップのクリア塗装が薄くなってきて、地肌が出てきた箇所があるので補修のため倉地塗装さんに今日から入庫。

綺麗に治るといいなぁ😊









ついでに、ヘッドライトの研磨もお願いしました。青空駐車による紫外線の影響で小さなキズが沢山。
外側だったら、研磨で綺麗になる可能性ありますが、中だったら…。まあ、やってみないとわからないとのこと。



倉地塗装さん
https://www.kurachitosou.com
Posted at 2022/04/02 13:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月10日 イイね!

ドアエッジ塗装ハゲ

先日、会社の同僚を駅に迎えに行った時、
ロータリーにあるガードレールに助手席のドアのエッジをヒットさせやがりまして…。




まあ、仕方ない。

とはいうものの、DIY補修で失敗したくないのと、ほっとくと錆びそうなんで来週末にDに入庫です。
※傷の下にある盛り上がった白は、雨粒です。
Posted at 2020/10/10 19:33:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月10日 イイね!

エンジン走行継続可能

台風の大雨の中、用事があって高速を走っていて、SAでひと休憩し、少し走ったらポーン…。

“エンジン走行継続可能”っていう表示とともに、
エンジンチェックランプとびっくりマークがメータ内に登場‼️







その直後、エンジンが吹けなくなり、アクセル踏むとフガフガガクガク…。
これは、インジェクターかプラグあたり逝ったのかなと。

80km/hで次のPAまでたどり着き、エンジンオフでD担に連絡しました💦

3Dのエアクリが水を吸ったのでは?と。
パワートレインエラーやドライブトレインエラーも出なかったんで…。
うーん、再度エンジンOFFして消えれば、儲けもの、消えないなら明日ショップ行き。

ドキドキしながら、エンジンONしたら、メータ内のエンジンチェックランプが消え、ガクブルが無くなった✌️
ただし、びっくりマークは残ったまま。

数キロ走ったところ、消失〜‼️
その後エンジンも快調で肝を冷やした1日でした。雨が止んでから復帰したので水吸いだったと自分の中で納得させました(笑)
しばらく、様子見です。




Posted at 2020/10/10 18:54:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年01月27日 イイね!

入手

入手車検のついでに塗装して取り付け予定✌️
Posted at 2020/01/27 13:03:41 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@*YUU* さん
多分私ですね 笑
昨年からはだいぶ見た目も変わってまして 笑」
何シテル?   07/29 19:41
King Leoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X4M BMW X4M
趣味の釣りを存分に楽しむため、 M2(F87, MT)からX4M Competition ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初の車
三菱 レグナム 三菱 レグナム
初のステーションワゴン。 GDIでもない、珍しい2リッターのV6モデルでした。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初マツダ

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation