• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2008年06月06日

感染症

感染症 みんカラ始める前からNSR@VITZさんのレビューを見ていて、いつかは付けたいな~と思っていて、S☆S★Vitzさんが付けてたので自分も購入してみました♪

160センチまで伸びます(そんなにいらんw)

幅は75mm(50mmが欲しかった)

値段は¥798

安っ!!さすがカー用品店ではなくホームセンター。
ギボシとか配線とかタイラップとかも安いです。

明日のオフ会ネタにしようと思いましたが雨なので取り付けずに持参しますw

ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/06/06 13:19:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0719 🌅🌞💩 🍱◎
どどまいやさん

2025 【 江の島灯籠 】に行っ ...
bighand045さん

ありゃ?4弦切れた😱
伯父貴さん

孫に遊んで貰いますよぉ〜😄
大十朗さん

投票しました ドローンで追肥
urutora368さん

福岡ブラリ旅他😊
o.z.n.oさん

この記事へのコメント

2008年6月6日 14:18
自分もそれ欲しいなぁ~
160センチまでのびるんですか(^_^;)
誰かと半分にしても大丈夫そうですね(^o^)/
コメントへの返答
2008年6月6日 14:27
これは空調用の商品らしいです!
他に200センチが千円で売ってましたので誰かと共同購入してもいいかもしれませんね♪♪
2008年6月6日 14:48
やはりホームセンターは安いっすね(*≧m≦*)ププッ
僕は、SABで買っちゃいました( ̄▽ ̄;)

取り付けはバンパー外した方が簡単ですよ!!
NSRさんのパーツレビューの写真を見ればわかると思いますが、仕切り板みたいのがあるんですよ。
その仕切り板の一番下にちょっとだけ隙間があるので、僕はそこを通しました!!75だとちょっとキツいかも…
コメントへの返答
2008年6月6日 18:17
安いのですが75mmしか見つからないんですよ‥どうやら75厳しいようですね(゜ε゜;)

ここが安い盲点です(爆)

色々加工したりしてみます(つд`)
2008年6月6日 16:32
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン
(古)
まず正面からは75㍉を通すところはないですよ。
私もグリルからエアーを入れようと1時間位考えていましたが
通る所はなかったですね。変形させれば入るけど効率悪いし。
っであのルートを思いつきました。
あのルートなら75㍉は余裕ではいります。
ただ、吸入口がフォグの位置になっちゃいますけどね。
その探してる時間も楽しいのですけどね。
まぁがんばっていいルート探してくださいね。
コメントへの返答
2008年6月6日 18:21
やっちまいましたね(つд`)
NSRさんが見つけられないんだったら厳しいかと‥(爆)

ダクト自体を潰したり切ってみたいと思います(゜Д゜;≡;゜Д゜)
2008年6月6日 17:48
はい どうもオレです

ボクのはそこまで伸びません。
コメントへの返答
2008年6月6日 20:52
下ネタでしょうか?w

完全にアウトですw
2008年6月6日 17:51
ダクトつけちゃいますかー

いいっすね~
コメントへの返答
2008年6月6日 20:53
バンパー外したら簡単だと思ってましたが、どうやら試練が待ちかまえているようです(つд`)
2008年6月6日 19:06
ホームセンターは宝の宝庫ですよね(*≧m≦*)ププッ

私もやりたいんですがバンパーを外すのが面倒で(^_^;
コメントへの返答
2008年6月6日 20:54
貧乏人にはありがたい店です(爆)

レオンさん買うときは50mmを購入したほうがいいですよ!
2008年6月6日 20:23
ダクト良いですね~♪

ただ一つだけ忠告を…
エアクリへの当て方とダクトの吸入口の付ける場所はよく考えてつけたほうが吉ですよ~
取り付け場所によっては水溜りで水はねた時にエンジンが思いっきり水吸っちゃうことがあります
で、水がエンジンオイルを洗い流してピストンが焼きついて(´・ω・`)ショボーンなんてことに…
MIRAGEの時にそれやってエンジン載せ換えたことがありますw

コメントへの返答
2008年6月6日 20:56
おっ‥これまた試練が‥
くねくねさせながら取り付けた方がいいのですね!でもくねくねさせすぎると空気がこなさそう‥

これ、お蔵入りしちゃうかもしれません(つд`)
2008年6月6日 20:49
導入考えましたが・・・

ヴィッツのボンネットって隙間あるからそこから覗くと毒キノコが見えるのでフレッシュエアー入ってくるじゃん!と思いオイラは却下しました。

晴れの日走る時は上から雨が入らないようにするゴムとって二箇所パネルとったらボンネットの上のパネル外したとこから熱気が抜けていくのでGOODですよ。
コメントへの返答
2008年6月6日 20:59
毒キノコの付近は多少は考慮されてるんですね!!

ボンネット浮かせようかな~とも考えてましたが雨の日を考えると‥

プロフィール

「IDとパスワード忘れてましたがやっとログイン出来ましたw」
何シテル?   09/09 01:47
21系カルディナGT-Tから 90系Vitz RSに乗り GOLF Ⅴ GTI ←いまここ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

device 
カテゴリ:fashion
2008/01/22 11:20:45
 
FRAPBOIS 
カテゴリ:fashion
2008/01/22 11:19:45
 
HUMOR 
カテゴリ:fashion
2008/01/22 11:17:26
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2011.02
三菱 コルト 三菱 コルト
2007年7月1日納車されました。 4WDで、RXというレアなグレードです。 タコメ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
免許取得後すぐに購入した車です。 雑誌で色んな車種を知り、中古で購入。 ターボの吸気音 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2007.03 2011.02

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation