• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいどん。のブログ一覧

2025年03月08日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!3月10日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

パーツレビュー&整備手帳から転載してみたら、この1年でこんなにやってたのね(^^;;
どおりでお金が貯まらないわけですね(笑)


■この1年でこんなパーツを付けました!

2024.2月 Defi コントロールユニット
2024.2月 Defi ブースト計(ADVANCE A1)
2024.2月 Defi メーターバイザー
2024.2月 SLASH ピラーメーターパネル
2024.3月 Defi タコメーター(ADVANCE A1)
2024.3月 Defi-Link Indicator
2024.3月 Defi Regular Position Bezel
2024.3月 AUTO PRODUCE A3 プッシュスタートリングパネル(カーボン柄)
2024.3月 CUSCO 強化リアデフマウント
2024.4月 LAILE デフマウントブッシュ
2024.4月 リバース連動ハザードユニット
2024.4月 スマートホーンユニット
2024.4月 車速感応ドアロック装着
2024.5月 レカロ RS-G ASM IS-11
2024.5月 ASM バックレストカバー
2024.5月 TRIAL RS-G専用 サイドプロテクター
2024.5月 VELENO ネックパッド
2024.6月 ネオプロト アクセルペダル+ブレーキペダル+クラッチペダル
2024.6月 ゼロスホーツ インタークーラーガード
2024.9月 日産純正V36パワステオイルクーラー
2024.10月 HKS スーパーターボマフラー
2024.10月 ゼロスポーツ インナーダクトサポーター
2025.1月 NISMO GTシフトノブ
2025.2月 HID屋 2色切り替えLEDウィンカー


■この1年でこんな整備をしました!

2024.1月 エアコンフィルター交換(エムリット)
2024.2月 車検(2回目)
2024.2月 ブレーキフルード交換(スバル純正)
2024.2月 エンジンオイル交換(モチュール5W40)
2024.2月 スリーラスター防錆塗装
2024.2月燃料系添加剤トリプルクリーン注入(スバル純正)
2024.2月 LLC添加剤注入(スバル純正)
2024.2月 STIドライカーボンリアスポイラーリコール整備(部品交換)
2024.4月 ミッションオイルの交換(CUSCO
75W85)
2024.4月 ミッションオイル添加剤注入(XADOレビタリザントEX120)
2024.4月デフオイルの交換(CUSCO 80W90)
2024.4月 マップランプのルームランプ連動化
2024.7月 車高調整(フロント7mmUP)
2024.8月 セーフティチェック(スバルDラー)
2024.9月 パワステフルードの交換(Moty's M331)
2024.9月 パワステフルード添加剤注入(ワコーズMPS)
2024.9月 ワコーズ RECS施工
2024.9月 ワコーズフューエルワン注入
2024.9月 エンジンオイルの交換(匠project×Moty's ハイスペックモーターオイル 
12.5W-45)
2024.10月 フロントインシュレーターの交換(スバル純正)
2024.10月 フロントダクトインナーの交換(スバル純正)
2024.11月 クリスタルキーパーの施工
2025.3月 SurLuster ループ パワーショット注入
2025.3月 エアクリーナーの交換(PROVA)
2025.3月 法定12ヶ月点検(スバルDラー)
2025.3月 エンジンオイル交換(モチュール5W40)
2025.3月 ラジエーターキャップ交換(スバル純正)




■愛車のイイね!数(2025年03月08日時点)
533イイね!
こんな自己中な記事をご覧頂きイイね!までポチっとしていただきましてとても感謝しておりますm(._.)m


■これからいじりたいところは・・・

外装はもういいかな。
見た目は地味にして中身を充実させたい。

維持系では懸念のラヂエーターの交換
あとはそろそろタイヤ交換

余裕があればキャタライザー+ターボサクションホースの交換及びECU現車合わせセッティング
合わせてEVC導入

■愛車に一言

ウチのVABちゃんいつもオーナーに弄りまわされて大変な思いをさせておりますが生涯大事にしますのでこれからも呆れずにお付き合いくださいませ( ^ω^ )


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/03/08 21:03:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月07日 イイね!

至高のマニュアルトランスミッション車

至高のマニュアルトランスミッション車早いもので今月でVABを購入納車されてから丸6年たちました( ^ω^ )

6年前はいろいろな個人的事情でVABの購入には無理があったが、しかしEJ20生産終了間近の情報を聞いて勢いで新車購入。
最近発表されたS210のスペックを見て、あの時思い切ってVABを購入して良かったなぁと感じております。

昨今では新車価格の高騰で中古車市場も値上がりしてしまい、今やこのWRX STI並みのハイパフォーマンスカーを新車で買おうと思えば当時の5割り増しくらいの資金が必要になってしまった。
6年前は車両価格400万円代でこのスペックの車が新車で買えた時代。
今考えるとまさにバーゲンプライスでした。

時代的にもスバルからは正統な後継車はもう出ない?出せない?みたいなのでこれからも大事に維持して乗っていこうと思います。
(レビュー写真は6年前の納車日のVAB)


Posted at 2025/03/07 22:45:23 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年04月15日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/15 21:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「@kiyoshiiii さん
こんにちは( ^ω^ )
あれれ、わたしも先ほど点検で行きましたよ(^^;
11時予約で12時ころ帰りました(笑)
お会いしたかったですね!」
何シテル?   08/07 14:05
まいどん。です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LAILE デフマウントブッシュの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 21:18:47
ドラレコを取り付けよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 12:47:25
アクセスキーを無効にしよう!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/10 21:48:07

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
WRブルーのtypeS R DBA-RC1 ずっと欲しかったR2くんようやく購入(* ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
時代錯誤エンジンEJ20搭載の絶滅危惧種な変態車ですw 乗り手も変人だしネ。ま、いっか( ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
黒くてイカついWRX STIでした(^O^)/ 2年くらい乗ってました。
スバル フォレスター スバル フォレスター
SUV車の所有は初めてでしたが、噂どおりの車高の高さからくる視界の良さが魅力のひとつです ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation