• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライオネルクリントンの愛車 [カワサキ Z900RS SE]

パーツレビュー

2024年6月10日

PMC(ARCHI) ロングテールカウル&フェンダーレス  

評価:
5
PMC(ARCHI) ロングテールカウル&フェンダーレス
ロングテール化と同時にフェンダーレス化も実施。
雨天走行時の泥はねが気になり、実施を躊躇していましたが、やはりフェンダーレスの格好良さには敵いませんでした。
雨天時は基本乗らないですし、乗ってもツーリングの途中で降られる程度なのと、ショップの方曰く、フェンダーレスでもロングテールにすることで60mm後方になるので、少しはましとのことで決断しました。
リアがだいぶすっきりしました。やって良かったと見るたび思わされています。

¥48,400(ロングテールカウル)
https://archi-gi.com/archives/products/2007?pid=Z900RS

¥17,600(スライトリアフェンダー)
https://archi-gi.com/archives/products/1255?pid=Z900RS

¥2,200(グラブバーマウントスペーサーセット)
https://archi-gi.com/archives/products/311?pid=Z900RS

¥15,730(工賃)
購入価格83,930 円
入手ルート実店舗(その他) ※ディーラー

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SYMS / フロントフェンダー

平均評価 :  ★★★★4.82
レビュー:17件

JAOS / フェンダーガーニッシュ type-x

平均評価 :  ★★★★4.91
レビュー:44件

JET STREAM / オーバーフェンダー

平均評価 :  ★★★★4.91
レビュー:11件

VARIS / VARIS FRONT FENDER+F/B EXTENSION COVER

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:16件

TAKE OFF / ちょこっとフェンダー

平均評価 :  ★★★★4.14
レビュー:71件

ロードハウス / Kaddis Kaddis オーバーフェンダー

平均評価 :  ★★★★4.80
レビュー:25件

関連レビューピックアップ

キジマ(Kijima) TECH03ブルーミラー

評価: ★★★★★

DAYTONA 2.1Aバイク専用電源 USB1ポート

評価: ★★★

自作 純正部品でバックステップ化

評価: ★★★

NA Metal Craft ハンドルクランプ NMCRS-002

評価: ★★★★

サインハウス(SYGN HOUSE) B+COM SX1

評価: ★★★★★

自作 Z900純正ブレーキペダル改造

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@brucewayne さん
そうなんです。
並べて撮ったのが良い思い出です。
アストン降りましたが、また一緒に走る機会があれば良いなと思っています。
引き続きよろしくお願い致します。」
何シテル?   04/02 07:07
ライオネルクリントンです。 車やバイクで美しい景色や温泉の癒し、それと美味しいものを求めて走ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

荷掛フック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 22:50:07
いつかはジャガーと、いきなりアストン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/30 21:48:21
アストン倶楽部オフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 06:37:49

愛車一覧

カワサキ Z900RS SE カワサキ Z900RS SE
2年半待ちでようやく納車となりました。 これまでBMW S1000Rに乗っていましたが、 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
POLO6R→POLOAWへ乗り換えです。 グレードは少しスポーティなR-lineを選択 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
買い物や近場へのお出掛け用のメインカーです。5ナンバー枠でコンパクトなので、普段使いとし ...
BMW F800R BMW F800R
バイクリターンでリハビリのため購入。800ccとは思えないほどヒラヒラと旋回し、とても乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation