• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月30日

【CDL・みんカラ代表研究員・MISSION02】

■ 6月29日(日)に開催される『1stMeeting』に参加した感想を教えてください。

早速参加しました。

何したの?なんていう方の為に・・・

CDL・みんカラ代表研究員 「CYBER DRIVE LAB」


常に時代の最先端を走り続け、
カーナビの可能性を高め続けているカロッツェリア。
そのフラッグシップ・ナビゲーションシステムである
「サイバーナビ」とともに、カーナビが切り拓くべき可能性を追求し、
新たな価値の創造に挑む!
その中心となるのが今回オープンするCYBER DRIVE LAB通称『CDL』です。

サイバーナビとともにドライブの「楽しみ」を様々な視点でとらえ、
カーライフの「喜び」を深めていくという活動に、
カロッツェリアユーザーが研究員にエントリーできます。

って事です。

で、記念すべきミーティングに参加となりました。

当日はパイオニア株式会社 執行役員 仲野 隆茂 氏による開催宣言でスタートです。


会場ではcarrozzeriaの由来や市販品初代モデルが並びました。






春モデルはと言うと・・・
量販店のコーナーで見る体験機がありましたよ。


当然、Pioneer と言えば・・・スピーカーも展示されてました。

地下駐車場ではcarrozzeriaX を組んだデモカーに座って実際に視聴も出来ました。
やっぱり音質やメリハリが全然違いました。

あと、CMでも使われているAudi R8も昨年のアカデミーに続いて展示されていました。



しかもこんな物まで・・・


これは今後の活動の際は着用との事でした。

私は昨年のモニターでAVIC-0009CS搭載したので、春モデルとの比較と不満点をメーカー担当者に話しました。
今後活かされてくれれば・・・

率直な感想としては、まず会場ですかね。
秋葉原UDXは良かったですが、駐車場と会場が上下に離れ過ぎていて往復が大変でした。
メーカーの方ともお話させていただきましたが、やり取りした方はあまり積極的な意見をお持ちでは無かったようです。
コンパクトカーよりもミニバンや外車がお好きな方が多いようで・・・
昨年のアカデミーでも感じましたが、新型車や外車に関心が向けられていました。
なんか残念でしたね。

タイムスケジュールももう少し考えていただきたく・・・
メインステージと同乗走行が重なってしまい、イベントが見れなかったです。
メーカー側の提案が多い内容でしたが、次回以降は「研究員」として目的意識をもった内容でお願いしたいです。

※長文・乱筆で失礼いたしました。
ブログ一覧 | タイアップ企画用
Posted at 2014/06/30 20:42:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

肉体改造
バーバンさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2014年6月30日 23:09
はじめまして。
ホーミーと申します。

自分もこのイベントには参加していたのですが。
確かにタイムスケジュールは無理があるなと思ったのと、時期的にも蒸し暑いので
そこら辺も配慮して欲しかったですね。

外車は運転するのは楽しいですが、純正マルチが増えた上にナビの機能ががあまり良くは無いのが欠点ですね。
コメントへの返答
2014年7月1日 4:27
よろしくお願いします。

タイムテーブルを見て、『?』ってなりました。同乗試乗会のタイミングが取れないって…

新型の発表時期があるのでその辺りも影響しているかと…

外車経験がないので難しいんですが、フィット感とかの問題ですかね?

2014年7月1日 8:31
おはようございます。先日はありがとうございました。

やはり、スケジュールのこと、地下駐車場との移動距離の点などで、ちょっときつかったですね。

次回はもうちょっと余裕があるといいかな~。
またよろしくお願いします。



コメントへの返答
2014年7月1日 8:35
おつかれさまでした。

エレベーターも乗り換えって不便でしたね。

オーディオに関しては今回ではなくても…って思いました。

またお願いします。
2014年7月1日 19:14
フィット感は専用キットやショップのワンオフで何とかなるのですが

CANBUSと言う車内LANシステムが純正オーディオにも絡んでいるので、
車種によってはアダプターを付けて誤魔化す場合と
それでも駄目な車種は、移設ハーネスを使って、見えないところに純正デッキを隠して、
そこに化粧パネルで綺麗に付けたりしないと駄目な場合があります。
(ゴルフ7や現行Aクラス辺りがまさに後者のパターンです)

ポジション球をLEDにするだけでも、対応品でないと球切れ警告や始動時にフラッシュしたりと
面倒なことが多いです。

余談ですが、VWのメーカーOPナビの検索能力は国産メーカーより低いです。

コメントへの返答
2014年7月1日 20:02
_φ(・_・

いろいろあるんですね。
勉強不足でした…

プロフィール

「やっとサードシートが直せるわ。
GWがあったとはいえ、3週間は掛かりすぎだろ…」
何シテル?   05/26 11:31
走るの大好き( ??ω?? )? 基本的な作業は自分でやります。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AUTOBACS AQ. CAR CHARGER 2USB 2.4A S23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/29 21:58:34
NANIWAYA シートスタンド&純正シート対応アダプター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/15 09:36:53
トヨタ(純正) カローラ・ルミオン用 ハザードスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 06:41:44

愛車一覧

トヨタ ノア のあぴ (トヨタ ノア)
家族が増えたり、体調崩した家族がいたりの2024年に乗り換え。 走りより快適性を優先。
いすゞ エルフトラック 運送屋 (いすゞ エルフトラック)
ハイドラ移動用アイコン
トヨタ ヴィッツRS "G's" 36号車 (トヨタ ヴィッツRS "G's")
作業は基本、DIY。 車種専用品・汎用品・流用品問わず、使えるアイディアは取り入れます ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
初めて購入した車、デジパネでかっこよかったけど、中古車のためトラブル続出。 タナベマフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation