• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月04日

悩み継続中・・・地デジはフルセグかワンセグか・・・(^^;)

悩み継続中・・・地デジはフルセグかワンセグか・・・(^^;) 先日よりHDDナビのアナログテレビに地デジチューナーを追加しようと考えて、値段だけでワンセグにしようと考えてましたが、某オクなどで出品されている「コムテック 車載用地上デジタルチューナー DTW1000」と言うのが3諭吉+ちょっとで買えるので、諦めていたフルセグをまた候補に持ち出し、悩みは継続しております。

普通に他のメーカー製の地デジフルセグチューナだと5諭吉はしますから、最初から候補には入れてませんでしたが、この価格なら手が届く範囲ですので、今回の棒茄子のプラス分があったので大人のオモチャのモンキーのカスタム費用も出しても買えない金額です。
で、この商品がいいのかどうかを現在ネットでの評価を探し回ってますが、なかなか見つからないですね(^^;)

みんカラの中でも品番を入れて検索しましたが、使用されている方がいないのかHITしません(T_T)

コムテックと言うメーカーも、レーダー探知機では聞いた事はありますが、メーカーとしてはいいのでしょうかね?

まーちゃんとしたHPもあるので、中華製の大丈夫かどうかわからん商品よりは安心なのかな?

これにするか、やはりワンセグにして、2諭吉さんを他のパーツ代に回すか・・・。

LEDテールユニットも欲しいし・・・。

物欲は治まらないですね(^_^;)

とにかく目の前の悩み、フルセグorワンセグ、そろそろ結論を出して早く走行中の砂嵐から開放されたいです(^^)


ところで、このチューナーを使っている人いないかな?
インプレ聞きたいのですが・・・。






ちなみに我が家のテレビ画面の右上隅には、まだ「アナログ」と表示されてます(^^;)





ブログ一覧 | パーツ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/07/04 07:43:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2009年7月4日 7:58
おはよ~

セレナにフルデジ載せてますがワンセグはお勧めしません!
携帯ならそこそこ見れるけどナビクラスのモニターでは
アナログの画像と変わりません。

我が家の嫁カーがワンセグなんで見たら違いがハッキリと違いがわかります。

ABとかで○ンヨー製のフルデジが3諭吉チョイで売ってたような(^^ゞ
数千円違いだからフルデジがよいと思います。
コメントへの返答
2009年7月4日 12:32
まいどです!

今はフルセグにかなり心が惹かれており、ポチっとしそうな勢いを抑えて、まだじっくり吟味中です。

皆さんワンセグをお勧めしないので、ここは清水の舞台から飛び降りるかな(^^)

○ンヨー製って、○ンヨー製のナビ専用のチューナーではないの???
2009年7月4日 9:10
まいどですexclamation×2ワンセグ固まったりしますよexclamation×2地デジのほうがいいっすよexclamation×2コムテック産のレーダーはおいらつかってます
コメントへの返答
2009年7月4日 12:34
まいど!

ワンセグ固まります?
フルセグなら固まらない?

現在はアナログなので、砂嵐は吹き荒れますが・・・。

皆さんがお勧めするのでフルセグにする方向で検討中です(^^)
2009年7月4日 11:03
おはようございま~す(^^)/

私はDOPのフルセグを使っていますが、大変満足しています(*^_^*)

画質の違いは、朝の番組で右上に表示されている時刻がワンセグではスゴク見にくいです
メーカーによっても受信状態の違いはあるそうです(^^)
中華製は電波が弱いと映らないとも聞いた事があります(^_^;)

我が家のテレビも右上にアナログが表示されますよ (;¬_¬)
コメントへの返答
2009年7月4日 12:36
まいど!

やはりワンセグは文字とかが見にくいのですね(^^;)

中華製は安いのですが、やはりコピー大国の商品だけあって、どこまで信用性があるのかと・・・。

我が家のテレビのアナログ表示は、きっと2011年まで消える事はないと思いますわ(^^;)
2009年7月4日 12:37
連※で<(_ _)>

http://www.autobacs.com/shop/g/g4973934463646/

39800だけどABクーポン使えば5千円引きだょ!
AVケーブルのポン付けタイプですw
コメントへの返答
2009年7月4日 13:14
情報サンクスです!

価格.comで調べてもこの○ンヨー製のはどこもABよりは高いですね(^^;)

しかしコムテックのは32500円で税込み送料無料でありましたわ(^^)

でもメーカー的には○ンヨーはメジャーなんやけどな・・・。

もう少し検討しますわ(^^;)
2009年7月4日 14:23
ウチのDオプ地デジナビを見た感想を・・・。

フルセグの画質は感動的、きれいっす!
ワンセグは・・・字幕など文字が読めません><

ウチだと地域的に頻繁にワンセグに切り替わっちゃうけど、モンパパさんちの辺りはどうなのかな??
大阪だとフルセグが十分に映る、という先入観があるんだけど・・・。
コメントへの返答
2009年7月4日 15:35
うちは大阪市内ですが、自宅の周りはマンションや高速道路でアナログでも写らないのでCATV契約してます。

パソコンにUSBで接続するワンセグチューナーは、家の中では殆ど選局しませんでしたが、フルセグだとどうなのでしょうかね?

まーセレナの中で見るのは家に居ない時ですので、大阪府下をうろうろしている分にはフルセグで大丈夫かと思います(^^)

これはやっぱりフルセグ逝くしかないか(^_^)v

プロフィール

「乗り換えました! http://cvw.jp/b/277793/48545127/
何シテル?   07/16 10:07
11年間乗った前期C25セレナHS(ホワイトパール)よりH30年4月16日にC27ハイスタV e-POWERに乗り換えました。 人生の折り返し地点はとっく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DVDデッキのリモコン受光部外付け延長加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/31 22:08:23
第二弾!テイン車高調+EDFC ACTIVE PROモニタープレゼント20名! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/23 05:27:43
みなさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 10:17:14

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
平成30年4月16日(月)にC25HSから乗り換えました。 セレナ e-POWER ハ ...
その他 その他 その他 その他
ガソリン代高騰の現在(2008.07.02)、車通勤では財布に優しくないのと、バイクにも ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
セレナ以外にはまっているホンダモンキーです! こんなにちっこいのに124ccにしている ...
スズキ その他 スズキ その他
左足骨折により病院に入院手術し、退院後にバイクに乗りたくても左足でシフトチェンジが出来な ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation