• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月23日

バイク 整備 グース350

少し前に中古で買ったヨシムラサイクロンマフラーをこの冬に磨いて綺麗にしようと思い、外して耐水ペーパーでやり始めましたが、ステンレス磨きがない、あれがないなど、ヤスリも思っていた程ぜーんぜん楽ではなくて心が折れそうになり、心を決めて準備をしました。



ピカールはハンネリタイプにしました。
ネット調べだとどうやらこの青棒が仕上げに良いそうですので、丁度いい小さいサイズが売ってましたのでアストロで購入しました。


ビフォー

表側はそこそこ綺麗ですが、裏側が結構真っ黒です。
それをペーパーで150-320-600-1000と順番に削って磨いて、ピカールで磨いて青棒で仕上げてって感じで作業しました。
ペーパーは手で作業しました。
磨きと仕上げは電動工具で作業しました。
肩と腕はパンパンです。。。







アフター

頑張って磨いた感はありますね!
仕上がりの程度は個人の気持ち次第だとは思いますが、とりあえずは一旦これでオッケーかなと満足してます。

グース350も31年経過しましたがまだまだ永く乗れるように頑張っていきましょー!



ブログ一覧
Posted at 2025/01/23 14:40:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

フロントフェンダー塗装①
project Aさん

カルマンギア レストア開始 その5 ...
k.sugiさん

20241013 FC-WORKS ...
麺屋 魔裟維さん

この記事へのコメント

2025年1月24日 1:40
お疲れ様です(^^)
綺麗に成ってるね!!
これは苦労が偲ばれるねぇ
ピカピカじゃん♪
コメントへの返答
2025年1月24日 19:36
お疲れ様です!
結構頑張りましたよー!
でも、直ぐ焼けて色ついちゃいますけどねー(*_*)

プロフィール

「お盆休み中の夕方の外食はどこも混んでてすんなりどこも食べられないですねー」
何シテル?   08/15 19:29
☆ぽろ☆です。よろしくお願いします。 再登録になります。以前登録していたのがポロですのでご存知の方、新規の方も友達登録よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

海外産 Front Upper Tower Strut Bar Brace 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/19 21:45:57
引き取りに来て頂ける方限定ですが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 15:26:28
輸入車アウトレットフェア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/13 21:45:37

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
主に友達とのアウトドアや趣味で使ってます。
スズキ グース350 スズキ グース350
知人から譲り受けました。 8年振りぐらいに車検受けました。 乗り慣れるには少しコツという ...
ホンダ ブロス650 ホンダ ブロス650
US逆輸入車両 HAWK GT NT650 前期 (ブロスプロダクト1 ) 36年目 ...
インフィニティ FX インフィニティ FX
2024年4月現在2023年10月車検切れより乗ってません。 この度憧れでしたINFI ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation