• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月03日

オーディオ&ナビ電源取り直し^^

オーディオ&ナビ電源取り直し^^ 今日はお休みで

特にやることもなかったのでオーディオ&ナビの電源をバッテリーより引きなおしました。

これをやる前がナビの写真のACCの値が13.1vくらいしかでてなかったのに対して

電源取り変更後写真のような値に変わり音質もよくなったような気がします^^
ブログ一覧 | ワゴンR | 日記
Posted at 2009/10/03 18:52:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,041- 鳥一味 ...
桃乃木權士さん

20年ぶり
SNJ_Uさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ブルーベリー詰め放題
morrisgreen55さん

デマに惑わされない様に☝️😠
伯父貴さん

パソコンのアップデート
MLpoloさん

この記事へのコメント

2009年10月3日 20:40
バッ直効果出ますよね~。
コメントへの返答
2009年10月3日 20:56
こんばんは
そうですね。やる前に比べると効果ありますね。やってよかったとおもっています
2009年10月3日 22:03
バッ直キットとか使ったんですか?
コメントへの返答
2009年10月3日 22:06
いいえ~

使用してません^^;そこまではこだわってなかったので少し太い配線でばっ直ですww

効果あるのか不安でしたのでww
2009年10月3日 22:11
ちょっと太めの線で引いてあげると効果が大きいですよ。 あとオーディオ守る意味でもバッテリー側にヒューズホルダーかませると安心ですよ。 自分は16ゲージの太さでバッ直してヒューズの後の車室内でデッキ2つに分けてます(笑)
コメントへの返答
2009年10月3日 22:47
自分はオーディオ&ナビ1個1個引いて対応してます。

そうですね時間があったらまたらやろうかなw
2009年10月3日 22:24
電源の取り方で音質とヵ・・よくなったりするんですね(*´∇`*)

φ(*'д'* )メモメモ。。お勉強になりました
コメントへの返答
2009年10月3日 22:47
かなり変わりましたw

画質もよくなった気がします。

いろいろ自分も勉強しなくちゃw
2009年10月3日 23:19
僕もやってみようかな?ww

アンプしかバッチョクして無いのでw
コメントへの返答
2009年10月3日 23:30
結構いい感じになりますよ~^^ぜひやってみてください^^

プロフィール

自分の愛車を良くしていきたいのでいろいろ教えてください 趣味は車 とパソコン     777タウン 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

{GT6} 久しぶりのガチンコバトル {真っ最中} 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/07 12:16:22
ナビボックスが故障して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/18 19:25:08

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
当初は親の知り合いに頼る予定がいいたまが見つからず カーセンサーで見ていたところ発見購入 ...
マツダ ユーノス300 マツダ ユーノス300
過去の愛車の写真は無く 10万キロ超えてましたけど乗っているときは元気に走ってました。マ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
事故にあって以来愛車をいじることが多くなりました。今年は車にお金がかかりそうです。(笑 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
本日契約→5/26の夕方納車 ですが派手ないじりは今回はできません。外装エアロなどとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation