• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月29日

エアロリアバンパー

エアロリアバンパー とあるお店のオンラインでこのバンパーが出ていたのですが

何処のメーカーかわかりません。分かるかたいますか???

購入を検討中w多分ファイコネかダイアナだと思うのですが・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/08/29 19:30:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

かみさんの晩御飯
アンバーシャダイさん

もう暑くて夜しか車が乗れない💦
のうえさんさん

MINI原人の農耕生活 Vita ...
MINI原人さん

Herbie Hancock - ...
kazoo zzさん

孫に遊んで貰いますよぉ〜😄
大十朗さん

7/21 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年8月29日 22:06
ファイコネぢゃないっすかね?モールが2000cc用と同じ厚みっぽいんで

コメントへの返答
2007年8月30日 6:35
そうですかぁ。オンラインで写真なしでアップされていたのを購入を前向きに検討したいので写真クレといって送ってもらった写真ですので^^
2007年8月30日 7:04
ファイコネは確かマフラー部分のカットが四角ではなくというか、∩(逆Uの字)のような感じで丸っぽいカットじゃなかったですか??
なので「大穴」じゃないかと…

あくまで個人的には…ですけど。参考までにということで…

(走り屋系のバンパーならエアロの下部が外側に出ている形状が多いですし)
コメントへの返答
2007年8月30日 7:13
ありがとうございます^^
今はまだ購入を検討している段階で

この色のを買うと183カラーに塗らないといけないので結構迷っていますw

自分の車体が同色ならよかったんですけどねw
2007年8月30日 7:17
定番は
24S(黒Ⅱ)、049(パール)、050(白)、22k(パールⅡ)辺りだと思うので183に塗ってある社外バンパーはなかなか出てこないかも知れませんね(汗)
コメントへの返答
2007年8月30日 7:31
そうなんですよ~

自分でとそうしてもかまわないのですがクンちゃんからもらったリップも自分でやったらむらが出来ちゃって^^;少しですがw

ダイアナは自分のにも付けられます??
2007年8月30日 7:38
「大穴」バンパー付きますが、バンパーモールが2.5サイズで作られているので車体のモールも2.5化しないと多少段差が出来てしまいますよ。
昔2.0GT(前期)に大穴付けてましたが段差がありました。
まあ、さほど気にならない範囲でしたが(個人主観)。
でも、バンパーサイズが3ナンバーになる=車体の全長が微妙に変わると思うので車検に通らない場合も考えられます。
コメントへの返答
2007年8月30日 19:19
やっぱりマッチングきちんと調べてからのほうがよさそうですね~

まだメールでの問い合わせだけなので

ファイコネ リアだけ某オクとかで出てないかなぁw

バンパーモールってタイヤハウスにアル シルバーのやつっすか??

プロフィール

自分の愛車を良くしていきたいのでいろいろ教えてください 趣味は車 とパソコン     777タウン 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

{GT6} 久しぶりのガチンコバトル {真っ最中} 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/07 12:16:22
ナビボックスが故障して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/18 19:25:08

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
当初は親の知り合いに頼る予定がいいたまが見つからず カーセンサーで見ていたところ発見購入 ...
マツダ ユーノス300 マツダ ユーノス300
過去の愛車の写真は無く 10万キロ超えてましたけど乗っているときは元気に走ってました。マ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
事故にあって以来愛車をいじることが多くなりました。今年は車にお金がかかりそうです。(笑 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
本日契約→5/26の夕方納車 ですが派手ないじりは今回はできません。外装エアロなどとい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation