暇があると車にも乗らず(コロナで出かけられないから・・😩)車弄りの妄想をする。
今はちょうど暇どきなので・・・頭の中がいっぱいになってしまって紙に書いて整理しないと忘れてしまいそう!
1 ブレーキディスクローターの穴あけ  →  ドリルド手配済み
  取り付け後のホイルを想像中〜〜楽しい毎日。😊
2 オーディオ音質の改善  → スピーカー交換を検討中
  ソニックプラスを検討・・・がしかしスタンダード以外は高額なので手が出ない。
  でも先代レヴォ君もスタンダードだったからハイグレードの音も聴きたい・・・
  良く調べるとツイターがスタンダードもハイグレードも同じみたい。。
  中低域ユニットだけバージョンアップして対価ほどの音質アップを自分が感じられ
  るか?超疑問。😩
  でやっぱりハイグレードの購入はムリだろうな・・
  しかしトップグレードってどんな音なんだろう?
  純正のアンプや配線でいい音出るのかな?
3 レーザー・レーダー探知機の取り付け → 機種検討中
  コロナが終息してドライブバンバンになったら取り付けることにする。
  候補は現在・・ZERO 709LV かな?😏
4   STiプッシュエンジンスイッチ → 次の定期点検時に注文する。
  気のせいか先代より押しにくい・・・ハンドルに近いのかボタン位置が
  いつも覗き込まないとわからないので赤いボタンにすればいいのかな?
  と思った次第・・・STiに対するする愛では無い。😔
   
5 STiパフォーマンスマフラー →  うーーん、欲しいことは欲しいが。
  なんか、これつけたら世間の目が怖い・・・
  車好きの爺さんじゃ、済まなくなるだろう・・・😓
6 STi ラテラルリンクセット・フレキシブルタワーバー
  どうも、新型のよく粘る足(コーナ限界速度が高い)が運転しにくいし、
  怖い。ロールセンターが先代より高いような気がする・・・😣
  これらを付けたらロールせずにいくらか横滑りしながら曲がって行かないだろうか?
  
 とまあ、とある日曜日の妄想の整理。。🖋😋
							
						
					 
					
						ブログ一覧 | 日記
						
						Posted at
						2021/04/04 16:07:58