• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月06日

ラッキー野郎!

ラッキー野郎! マフラー取れた

またまた元町のビジネス街で



昨日、東名の渋滞でマフラーが落ちなくて良かった!

フガフガはなんてラッキーな男なんでしょう( ^ω^ )

今はレッカー待ち。

家路を急ぐビジネスマンたちが好奇の目で
フガフガ号と落ちたマフラーと側でボーーっと立ちすくむフガフガを
半笑いで見ています。

あーーー昨日じゃなくてよかった。
再び言いますが、フガフガはなんてラッキーな男なのでしょう!
ブログ一覧 | mini | クルマ
Posted at 2017/11/06 16:54:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2017年11月6日 17:06
その考え方見習います^^:

師匠とよばせてくださいw
コメントへの返答
2017年11月6日 17:10
横には大同生命ビル、
前はなんかわからん外資系のビル

ビジネスエリート達の哀れみの視線が快感に変わってきました( ^ω^ )
2017年11月6日 17:29
とりあえずは走れそうだけど無理かな!
針金、ガムテープはトランクに一つ
コメントへの返答
2017年11月6日 18:40
足場が悪いからウマがないとちょっと危険な感じです。
そのまま突っ込めば入りそうですが、1人での作業は不安定でした。(≧∀≦)

2017年11月6日 19:08
昨日、目の前を走るミニのマフラーが今にも落ちそう…というか半落ちしてる。。
と自主点検の重要性を書いたブログをあげましたが、
まさか、きちんと点検されているフガフガさんが落とすとは^^;
コメントへの返答
2017年11月6日 19:56
ブラリと半落ちはあってもここまで見事に落ちるとは夢にも思わなかったです(๑˃̵ᴗ˂̵)

ミニの先輩方からは
「ミニのマフラーは落ちる時には落ちる」
と言われたましたが、数ヶ月前に半落ちの修理を
某MINI専門店でしたばかりなので油断してました。

乗車前にはマフラーを蹴飛ばすくらいの点検が必要ですね( ^ω^ )
2017年11月6日 23:09
確かにある意味ラッキーでしたね

高速でマフラー落ちたら・・・

冷や汗が出ますね~

でも マフラー落ちはMiniではよく見る風景

再発  気を付かなはれや!
コメントへの返答
2017年11月7日 8:04
kenさんお世話になりました。( ^ω^ )

マフラーがないミニの排気音は、ハーレーにそっくりなのがわかりました。

ポンポンポン…バババッばーーバンバン!みたいな感じで迫力がありますね^ ^

プロフィール

「慌ただしい年末年始でミニ快調 http://cvw.jp/b/2785328/40963133/
何シテル?   01/09 17:21
フガフガminiです。 乗り物が好きです。 最近classic miniに目覚めました。 機械をバラすのは好きですが、元に戻すのは苦手です。 よ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
二連suキャブのクーパーです。 昔の単車(キャブ)のようなエンジンフィールです。 始動性 ...
スズキ ジムニー ジープ (スズキ ジムニー)
嫁車 精一杯改造してます。 見た目はいかついがクロカンは走ったことがない。 内弁慶なジム ...
日産 NV350キャラバンワゴン 部活バス (日産 NV350キャラバンワゴン)
GX(ロングボディ/低床/10人乗り/4ドア/ガソリン/オートスライドドア付き) 次 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation