• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かひこの"C-HR(NERV官給車仕様)" [トヨタ C-HRハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年5月11日

アンプ類のローボード自作2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
続きです。
ここからの塗装は必要ないと思います。
自分は購入品を使い切る為に作業しています。
アクリルラッカー黒の上から油性ニスを塗布。ニスは乾燥に時間がかかります。
なるべくきれいに仕上げたいので、1日乾燥後、サンドペーパーで表面を軽く研磨します#600以上で。自分は#800を使用しました。乾燥が悪いと研磨時に粉が出ないで表面がうろこ状になると思います。
研磨後にニスを再塗布。今度は半乾き位で2度塗り。半乾きが正しいかは不明ですが研磨の効果もあり段違いに艶が出ました。
2
ニス塗布後また1日乾燥させ、今度は余分に買ってしまった水性アクリルスプレー(艶消し黒)を塗布。
塗布前に脱脂をしようとアルコールで拭いて乾燥後に水性ラッカーを塗布したのですが、写真のようにみごとに失敗。
アルコール成分が残っていたらしく、ラッカー下のニスが浮き上がり泡が弾けたような凸凹が形成されました(泣)
ニスの上に油性塗料を塗布してもこうなります。
ニスの上には必ず水性塗料です。
逆に油性ラッカーの上にニスを塗布するのは問題ありません(前述)
自分はアルコールの乾燥が不十分でこうなりました。
この後、1日乾燥させ、サンドペーパーでなるべく研磨してから、ニス塗布からやり直しました。
ですが、元のようにきれいには仕上がりませんでした。
組立たら見えない部分でよかったです。
ちなみにこの失敗した部分はサブウーハー用の下板の部分。サブウーハー用は天板と底板の2重構造にして間にインシュレーターを入れる形に仕上げるつもりにしています。
3
飛びますが、ニスの上の艶消し黒塗布も無事終わり、マスキングを剥がした所です。
写真はアンプ用。
 アルコールで脱脂していたので失敗しないようドライヤーでアルコールを完全に飛ばしてから塗布しました。
4
こちらは、サブウーハー底板用。
塗装に失敗した部分ですが、目立たなくはなりました。
5
こちらは、サブウーハー用天板の裏側。
表側はサブウーハーが来てから合わせようと思い未塗装にしていますが、
片面だけ塗装した為に、ほんの少し反りが入ってしまいました。ローボードとしては塗装の失敗より致命的。
この後、重しを乗せてなるべく反りを無くす措置を施して数日でなんとか戻りましたが、大丈夫かなあ(泣)
15mm厚の板だったので反らないだろうと思っていましたが甘かった。
MFDは両面塗装ですね。
6
そしてこれはアンプ用の完成です。
未塗装部分に防振ゴムを接着剤で張り付け。
車載アンプ類に防振対策なんて聞いた事ないですが、やっちゃいました。
きっとしないよりいいはず。
プラシーボOK!
7
5/11時点での作業はここまで。
納車もまだで、取り付けするカーオーディオもまだ来てないのに、来たらすぐ取り付けできるように先に作成してます。
これで、スペースの関係で取り付け不可だったらどうしよ・・・
販売店で試乗車をじっくり採寸して決めたので大丈夫だとは思うけど・・・
取り付け予定のアンプは
カロッツエリアのPRS-D700×2
サブウーハーは同じくTS-WH500Aです。
カタログでサイズを見て作ったので大丈夫と信じます。
サブウーハー用ボードの仕上げは後日なので、なるべくUPしようと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

未塗装樹脂ブラックコーティング

難易度:

発煙筒をLEDへ交換

難易度:

初回パワーエアコンプラス

難易度:

お盆休みの早めの時間に洗車しました

難易度:

覚え書き : スマホで高音質ハイレゾを再生する方法

難易度:

覚え書き : FireTVStickHD Amazon Music 音量対処

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カンタン応募(≧∀≦) http://cvw.jp/b/2786212/46078608/
何シテル?   05/04 10:01
かひこです。よろしくお願いします。 RB-1オデッセイアブソルートから2017年6月、C-HRに乗り換えました(*^_^*) プチプチと少しづづイジリまわし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

C-HR テールレンズグロメットの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 15:38:20
[トヨタ C-HRハイブリッド]トヨタ純正 C-HR用テールレンズグロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/16 15:37:22
純正クリップを用いたC-HRリアゲート配線の右側ピラーへの固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 15:17:45

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド C-HR(NERV官給車仕様) (トヨタ C-HRハイブリッド)
2017年6月23日、ついに納車。 エアロにモデリスタ、ブーストインパルススタイルを選択 ...
ホンダ オデッセイ かひこのオデッセイ (ホンダ オデッセイ)
2017年6月までホンダ オデッセイに乗っていました。
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ボディーカラーは グレーマイカメタリック/ブラックマイカメタリックのツートン。 こちらで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation