• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

280E Broughamの愛車 [日産 セドリック]

整備手帳

作業日:2022年8月5日

セルモーター 接点増し締め

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
以前からエンジン始動の際のセルモーターに勢いが無く、息継ぎする様な感じで、一瞬だんまり状態になり、その後に苦しい感じでエンジンが始動しました。
2
セルモーター自体が怪しいと思い込んで、
新しいセルモーターを用意してました。
画像の左側が新しいセルモーターで、
右側が現車から取り外した物です。
ところが、セルモーターの接点とバッテリーターミナルの接点を増し締めして貰ったところ、
見違える様に掛かりが良くなりました。
同じセルモーターと同じバッテリーでも、
こんなに違う物なんですね。
3
セルモーター自体はエンジンオーバーホールの際に既にリダクション式の物に交換済みでした。
新しいセルモーターは私の車両には干渉して取付け不可でしたので、仲間内の欲しい人に無償で譲渡しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オートマ換装

難易度: ★★★

オートマ換装

難易度: ★★★

ダッシュボードリペア

難易度: ★★

ヘッドライト交換

難易度:

ダッシュボードリペア その2

難易度:

エアコンパネル、オーディオACC電源復帰

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #セルシオ スピードメーター オーバーホール依頼 https://minkara.carview.co.jp/userid/2789245/car/2387868/7801537/note.aspx
何シテル?   05/19 17:24
人の数だけ考え方があります。 趣味の世界で「こうでなければならない」という偏った考えはしません。 相手の考えや状況を尊重し、考えの多様性を認めたいと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正カセットデッキの修理 つづき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 20:08:08
純正カセットデッキの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 20:07:27
純正カセットデッキの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 20:06:09

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
普段乗り用です。 通勤で必要になり、お隣の富山県まで足を運んで購入しました。 この古い型 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
21前期の色と形が好きで乗ってます。 中古で購入しましたので、希望の車両が中々見つからず ...
日産 セドリック 日産 セドリック
学生時代に不良の同級生が280D VX-6(ディーゼルエンジンでガソリンのSGLと同等) ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
母親の買い物用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation