前回ブログの予告通り、10月19日(土)から3泊4日で瀬戸内海に浮かぶ愛媛県の伯方島(はかたじま)へキャンプをしに行きました。
初日は愛知県の自宅を午前3時30分に出発。
小雨が降る中、伊勢湾岸道~新名神を通り、明石海峡大橋を渡るルートで四国に入りました。
本日最初の目的地は香川県綾歌郡の「山越うどん」。行列回避のため、開店時間(9時)前の到着を目指します。
渋滞等もなく、8時30分頃「山越うどん」の駐車場に到着。
2年半振りの再訪となりますが、ここは駐車場がとても広くて助かります。
入口のある通りへ向かうとすでに行列が…
開店時間まで20分ほどあったのですが、既に営業中。ありがとうございます!
手入れが行き届いた綺麗な庭の一角で…
名物の「かまたま(大)」をいただきました。美味しかった!
続いてぶっかけの名店、善通寺市の「山下うどん」へ。
山下うどんには9時45分頃到着。混雑はしておらずスムーズに入店できました。
こちらでは肉ぶっかけ(大)をいただきました。独特のコシがある麺でこれまた旨い!
胃袋に余裕があればおでんも食べてみたかった…
大きく膨らんだお腹をさすりながら山下うどんを出発。
ここからは再び高速道路の旅。高松道~松山道~しまなみ海道を通り、伯方島の「ドルフィンファームオートキャンプ場」へ12時40分頃到着。
早速チェックインしてテントの設営、といきたかったのですが、13時のチェックイン時間まで車は乗り入れできず、ゲート外側での待機を指示されます。ご注意を!
今回予約した区画サイト。テント1張りでは持て余す広さです。
設営完了!チェアに座ってゆっくり海を眺めましょう。
胡麻柴くんは施設内をお散歩。背景はしまなみ海道の大島大橋。
初日の夕暮れは黄金色。
我が家にやってきて23年目のレジアス。初日の走行距離は538km。お疲れさま!
2日目以降の行程は「後編」にて。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2019/11/10 06:42:32