• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CRAZYiYASの"DATGUM" [日産 ダットサンピックアップ]

整備手帳

作業日:2016年11月26日

ステップバンパー 裏面防錆塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
週末の夜勤、会社の他部署で硫酸槽に鋼材を漬けて洗う酸洗という作業をする部署がありまして、硫酸槽に鋼材を吊って出し入れする為のゴッツいフックに防錆塗装をしていました。
朝方塗装作業終了時余った塗料を棄てようとしていたので頂戴❤️とおねだりし強烈防錆塗料GET!

しかし2液性の塗料なので時間との勝負デス💦
勤務時間終了直後ダットラのステップバンパーを外します。
名義変更時ナンバーも変えたんですが、ナンバー交換時バンパー裏の錆っぷりに、早く何とかしなきゃ穴空くぞコリャと、、、
我が家は海の側で猛烈な塩害エリアなんDEATH
普通の錆止め塗るつもりでしたがタマタマこの上ない防錆塗料が手に入ったのはラッキーでした。
2
ご覧の様なサビっぷりDEATH。
3
ワイヤーブラシで錆を除去
しかし塗料には既に硬化剤が混ぜてあり、じっくりと丁寧にやってる時間はありません、ザックリとボロボロ取れる錆を除去。
4
取り急ぎメッキ面をガムテープでマスキングしてスポンジに塗料を含ませてボテボテに厚塗りしていきます、塗料は何となく硬化し始めてるみたい💦塗るとゆうより置く様な感じで!!!
5
何とか防錆塗装完了間に合った(^^;;
塗装終了と共に前日寝不足での夜勤明け作業だったので強烈な眠気が襲って来ました。。。
バンパー会社に置いて帰ろうか、、、
イヤイヤッ!
ナンバーバンパーに付いてんじゃん(*_*)
6
はいガムテープマスキングのままステップバンパー帰還、ナンバーだけめくり帰宅風呂入って爆睡
(( _ _ ))..zzzZZ

鉄バンパーLOVE❤️ですが、裏側って防錆甘いですよね!
取り敢えずこれで塩害激しい我が家の環境でも耐えられるかな?

実はこのステップバンパーもう一つ問題が有りまして、取り付け方が悪く上過ぎてアオリを開けると当たってアオリが完全に下げられない〝開かずのアオリ〟になってマス
(-.-;)y-~~~
いつか修正しよう!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアクリ交換

難易度:

フォグランプ(イエロー)交換

難易度:

車検用タイヤ新調の巻

難易度: ★★

ホイールキャップ

難易度:

メッキの剥がれたエンブレム改修

難易度:

キャニスターホース交換の巻

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年8月17日 21:23
確か、7年前くらいにフロントバンパー外して裏側(コーナー部左右共裏側がおろし金状態で)サビ落として、バスコーク(シリコンシーラント)塗りたぐりました。

仰せの通り、メッキは知らず知らずのうちに裏側から錆びてきて、表側がポツポツ錆水出たときには、後の祭りで(泣)

二液式ですとエポキシ系の塗料なんですかね?しばらく安心ですね〜

アオリの件
D21型から蝶番をアオリの裏に隠した結果、下に転ぶ様になっちゃったんですね〜
軽トラックや2トンみたいに蝶番が丸見えならバンパーに干渉しないで開くんですが(泣)

アオリがずいぶんサッパリしちゃったんじゃないですか?
DATSUN文字が無い(涙)
コメントへの返答
2017年8月18日 8:17
こちらの記事も去年の作業でしてアオリのDATSUN貼る前なんです(^^)

そうですね多分エポキシ系かと
乾くとカナリ硬くなるので、ぶつけたりしたら塗膜が割れちゃいそう。

なるほど、蝶番の付け方で開き方が変わったんですね!

しかし他の人のD22ステップバンパー付では
ちゃんとバンパーに干渉せず開いている様子なので、付け方が悪かったのか?ぶつけて曲がったのか?
実は元々左側に凹みがありましてバンパー自体も少しねじれていたのを修正(ゴム板の上に置き凹みを裏から木片当てて叩き板金)しているんです。
凹みやねじれ自体は取れたのですが全体的に上に向いてしまっているかもしれません。
バンパーステーは曲がってる様子無いんですが、、、
実際にちゃんと開く車を隣に並べて比較してみたいのですが中々機会に恵まれないですね。
そのうちバンパーステー切って下にズラして溶接しようかと思っています。

そしてフロントバンパーも曲がってるんですよ
一度修正しようと外したんですがフレーム先端から出ているバンパー取り付け部が溶接てんこ盛りの修理痕、少し曲がったまま固められていました。
こちらも直すとなると大掛かりな作業になりそうなので保留中です。

プロフィール

「2018.3.17
クロスカブ納車時に先代のPS250と
カムフラージュグリーン同士!」
何シテル?   08/23 12:10
車歴は様々でしたが、PickUpは20代の頃D21 Wキャブとサニトラショートに乗ってました。20数年ぶりに3台目のPickUp DATSUN D22で楽しんで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

内装張り替え♡DIY 3♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 07:40:37
メーカー不明 アクリルチェーンステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/23 20:06:33
日産(純正) TOPY製Y60サファリ純正メッキ鉄チン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/23 20:06:31

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ダッホンダⅡ (ホンダ クロスカブ CC110)
先代のPS250に引き続きカムフラージュグリーン! 人生上がりバイクはカブと決めてたから ...
日産 ダットサンピックアップ DATGUM (日産 ダットサンピックアップ)
2001 ダットラD22 Wキャブ 2WDベンコラ 2016年6月 195000kmで ...
ホンダ PS250 ダッホンダ (ホンダ PS250)
海水浴・釣り、海遊びの足
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation