• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

STARWAGON-->D:5のブログ一覧

2025年09月04日 イイね!

終活です、、、子供のタンス処分しました・・・!


終活、、、順次、進めています・・・!

難病寝たきりの妻が逝って、、、
alt
大雪もあって、、、

alt
除雪する場所もなくなって、、、
雪捨て場の高さはD5以上になって、、、CX-5は有料駐車場に、、、

マンションへの引っ越しを考えました。
マンションの駐車場は、契約した業者が排雪に入ってくれます。


そしたら、、、10:0の交通事故に遭遇して、、、
立てない、歩けない、、、になりました。

立てない、歩けない、、、クルマに乗れない、、、になったら、
マンションでも、どこでも一緒です。

取り合えず、マンションへの引っ越しは止めて、、、
でも、どうなっても対応できるように、、、終活は進めます。

alt
60冊くらいあったアナログの写真は、デジタルに取り込んで、、、
今は、NASに保管しています。

アルバムも本も本棚も処分しました。

alt
1Fにあった、こんなタンスも、3つ処分しました。


ここから、3回入院して3回手術しました。

alt
退院してから、、、2Fにあった、3人分の子供の学習机も、、、順次、処分しました。


ここで、4回目の入院、4回目の手術しました。

今回は、
alt
2Fにあった、子供用のタンスを処分しました。

子供用のタンスは、あと2つ、、、あっ、ベッドもある、、、


いつでも、どうなっていいように、、、
立てるうちに、歩けるうちにガンバリます・・・!






Posted at 2025/09/04 06:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 終活 | 日記
2025年08月24日 イイね!

ナビ、、、標準化されてない・・・!?


パソコンは、どのメーカーでも標準化されていて繋がります。

クルマも、電球やプラグや標準化されているのに、、、

ナビはされていないんですね、、、
ナビは電子装置だから当然なっていると思っていました。

alt

この車両側のカプラーを、カポッとナビのコネクターに繋ぐつもりでした。


ミン友さんから指摘があり、スズキ、BSにも行って確認して来ました。

繋がらないよ、、、クルマのメーカー毎に、、、ナビのメーカー毎に違うよ、、、


alt
ということで、スズキ用の変換コネクターを購入しました。


車両側のコネクターに変換コネクターを刺して、

変換コネクターをナビ付属のコネクターに1本ずつ繋いでいきます。


GPSとTVのアンテナは形が一緒だと思うので、標準化されているかも、、、です。


alt
変換コネクターには、カバー付きとカバーなしの2種類ありましたが、

車両本体のカバーが使えるようなので、カバーなしを購入しました。


カバー付きとカバーなしで、500円も値段が違うのです。


この写真もみんカラ以外で見つけました。



みんカラのJimny、シエラでは、ほぼ載っていません。

 Jimny、シエラの方は、触れるのが当たり前の前提があるのかもしれません。


ナビも、、、買いました、、、取り付けました、、、のパーツレビューで終わっています。

ドリンクホルダーと同じレベルです。



D5やタフトみたく、

ここにクリップあるよ、、、ここにネジあるよ、、、こっちに引っ張るんだよ、、、

みたいのは常識レベルなのかも知れません。

 

素人が始めて触るのはキビシイです、、、が、ガンバリます・・・!

(みんカラ以外では結構載っています)

Posted at 2025/08/24 06:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月23日 イイね!

ダニ対策して、、、草刈しました・・・!


植物に関しての趣味、興味は、あまりありません。

しかし、雑草があまりにもすっごくなる前に、時々草刈をしています。

alt

今までは、何も考えずに、、、スニーカーのままで草刈していました。

最近、、、マダニ、、、SFTS、、、のニュースが、、、

alt

取り合えず、、、スニーカーを長靴に変えてみました。

冬の、除雪用の長靴、、、あっつい、、、

alt

昔は、100vの電動草刈り機、、、もっと、前は、手動でした、、、

今は、バッテリー式の電動草刈り機、、、これを使っています。

雑草、、、いらないです・・・!
Posted at 2025/08/23 07:04:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家、修理 | 日記
2025年08月17日 イイね!

センターライン、オーバー、、、またです・・・!


センターライン、オーバー、、、するクルマ、、、

以前にも、ハンドル煽りのクルマに遭遇しました。

alt
こっちの車線に出てきて、、、左折しようとして、ハンドルを右側に切っています。

alt
この交差点を、左に曲がる前です。

360℃のドライブレコーダーなので、
大したことがないように見えますが、50cmくらい出ています。

こちらは、クラクションを鳴らして、左に逃げました。


今日も、、、

alt
こんな、街の中の、、、ギリギリ一車線の道を走行中です、、、
右側からクルマが出てきましたけど、、、待っていてくれます。

alt
問題は、前から走行してくる、、、プリさま、、、

alt
当然のように、スピードも落とさず、、、センターライン、オーバーで、、、
(おっ、右側のクルマは、駐車ですね)

かも知れない運転で、予測していました、、、
でも、こっちはブレーキです、、、ブレーキを踏まなければ、接触です。

こういう輩が、多いですねぇ・・・!
Posted at 2025/08/17 10:11:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | アオリ | 日記
2025年08月05日 イイね!

ナビ、、、もう着きました・・・!


先日、注文したナビ(KENWOODの MDV-M911HDF)、もう着きました。

早い・・・!

alt

箱、、、
彩速-->「さいそく」 って呼ぶんだぁ、、、
呼び方が、わからなくて、、、「あやはや」かなぁ、、、と思ってました。

alt

中身、確認、、、取り合えず大丈夫みたい、、、ネジの数等は数えていない。

クルマはまだまだ来ないので、、、ゆっくり、対応します。


ここで、困ったことが、、、
D5やタフトでは、みなさん解かりやすく載せてくれています。
ここにクリップあるよ、、、ここにネジあるよ、、、こっちに引っ張るんだよ、、、等々

しかし、ジムニー系は、、、みんな、さわれるんでしょうねぇ、、、
そんなに詳しく載っていません。
そして、「ナビ 取付」で検索しても、出てくる数が、
シエラでタフトの倍以上、ジムニーだと10倍以上出てきます。
そして、、、ナビ買いました、、、ナビ取り付けました、、、で終わり、、、
他にも、みんカラは役に立たない、、、と記述している人もいました。

自分の技術のなさに、、、困っています・・・!


電源コネクターが梱包されていました。

alt

この画像も、みんカラ以外で見つけました。(すいません、勝手に掲載しています)
このカバー裏のカプラー、、、これを、ナビにパコッと付けるだけじゃ、、、ダメ!?

クルマが来たら、まずは、、、パコッと付けてみたいと思っています・・・!
Posted at 2025/08/05 14:49:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「終活です、、、子供のタンス処分しました・・・! http://cvw.jp/b/2792912/48635616/
何シテル?   09/04 06:55
車歴 1、ダイハツ フェローMAX パーソナル 2、ダイハツ フェローMAX ハードトップSL    ⇒ ラリーに参戦。最高位7位、軽クラス1位。 3、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

お~い、日本一周はどうする・・・!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 05:19:50
日本一周の記録(22~30日)、終了・・・!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:52:02
日本一周の記録(13~21日)、続き・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:51:23

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
Jimnyシエラ、契約しました。 5型です、、、パンフレットは4型です。 20万円価格U ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
R5年3月契約。 納期は、2~3ケ月とのこと。 グレードは、 Gターボ“ダーククロムベ ...
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
R03年8月購入、 HoldON(D5仕様) 電動自転車降りたたみ式 R04年、1年 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ CL50。スクランブラーです。 このオートバイで、日本一周を予定しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation