• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月19日

MACでトラブル2・・・!


MACでトラブル・・・。

今までは、モニターの前にMAC本体を置いていました。
当然、モニターのスピーカーから音が出ている。・・・ものと思っていました。

WINを11にUPして、モニターの解像度を横長に設定し直して、配置変更・・・。
MAC本体は右側に、モニターを左側に、

そうしたら、モニターは目の前なのに、音は右側から、・・・アレッ・・・

alt

音は、内蔵スピーカーから出ていたのです。

そこで、モニター側に変更しようとするとできない。
「出力コントロールがありません」と出ている。

おまけに、HDMIケーブルで接続しているのに、DisplayPortになっている。

これが、変更できない。
と、いうことで、OSをUPしたら直るかなぁ・・・!

と、思って対応しているが・・・、ウーン・・・!
ブログ一覧 | Mac | 日記
Posted at 2021/08/19 06:45:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カメラ】あじさい
おじゃぶさん

愛車と出会って17年!
鏑木モータースさん

GRヤリス 10系 の ボンネット ...
ハセ・プロさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

7月4日金曜日はGR86仮納車でし ...
ジーアール86さん

♦️Y's Club♦️vol.4 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2021年8月19日 7:19
今、家のmacmini調べたらうちもHDMIケーブルで接続しているのに
「DisplayPort」接続になっていました。
選択した装置の設定: は
「選択した装置には、出力コントロールがありません」
になっていて確かにボリューム調整ができません。
でも選択して音を鳴らすことができます???

OSはBig Sur Ver.11.5.2です。

同じディスプレイにHDMI接続でWin機も繋いでますがちゃんとボリュームコントロールできます??
なんかmacはわかりませんです、ハイ(^^ゞ
コメントへの返答
2021年8月19日 12:27
お~ぉ、
新OSになっていますね。
良いなぁ・・・。

MACが「DisplayPort」接続で認識しているので、本当に「DisplayPort」ケーブルで接続してみようかな?と思っています。

また、進捗がありましたら・・・!

プロフィール

「シエラの新車を購入、、、に、向けて検討中です・・・! http://cvw.jp/b/2792912/48516153/
何シテル?   06/30 08:36
車歴 1、ダイハツ フェローMAX パーソナル 2、ダイハツ フェローMAX ハードトップSL    ⇒ ラリーに参戦。最高位7位、軽クラス1位。 3、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

お~い、日本一周はどうする・・・!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 05:19:50
日本一周の記録(22~30日)、終了・・・!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:52:02
日本一周の記録(13~21日)、続き・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:51:23

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
R5年3月契約。 納期は、2~3ケ月とのこと。 グレードは、 Gターボ“ダーククロムベ ...
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
R03年8月購入、 HoldON(D5仕様) 電動自転車降りたたみ式 R04年、1年 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ CL50。スクランブラーです。 このオートバイで、日本一周を予定しました。 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ CL125。スクランブラーです。 このオートバイ、日本二周したんです。 一週 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation