• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月21日

タイヤ交換目指して、、、伸び~るホイールレンチ購入しました・・・!


交通事故の後遺症で、今年は2月から3回、計1.5ケ月入院しました。
しかも、3回目は開腹手術で、すい臓1/2を切除しました。
よって、体力ヘロヘロです。

春のタイヤ交換はできません。
DとかBSを考えていますが、どちらにしろ運搬しないといけません。
よって、体力回復するまで、待ちの状態です。

秋には自分で交換したい、、、秋がムリでも来春には交換したい。
ということで、、、

alt

ホイールナットを緩めるために、伸び~るホイールレンチを買いました。
今までは、緩める時は付属のホイールレンチを使っていました。

これなら、OKだろう・・・!

締める時は、トルクレンチを使用しています。
alt
前からあるので、いつ購入したか不明ですが、、、


一緒に写してみました。

alt



伸びる方を伸ばしてみました。

alt


体力回復が条件ですが、、、これならタイヤ交換、できるだろう・・・!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/21 12:13:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

タイヤ交換が楽になったよ♪
hiromenさん

タイヤ交換が出来るように
OX3832さん

アストロプロダクツのインパクトレン ...
小砂川さん

スタッドレスタイヤに履き替え
マイクさん☆さん

備えあれば憂いなし
ひで308さん

冬タイヤからノーマルへ
ピンクゴルフさん

この記事へのコメント

2024年5月21日 18:14
十字レンチの方が、いや電動工具という手も…
コメントへの返答
2024年5月21日 19:34
十字レンチは長さが足りないので使っていません。

ナットを緩める/締めるは、電動ドライバーなので、最初と最後が使えません。

そこで、最初の緩めに、付属のホイールレンチから伸びるレンチに変更します。

最後の締めは、トルクレンチです。

プロフィール

「メーター照明、セッティングモード、、、ちょっと解決・・・!? http://cvw.jp/b/2792912/48764495/
何シテル?   11/14 06:15
車歴 1、ダイハツ フェローMAX パーソナル 2、ダイハツ フェローMAX ハードトップSL    ⇒ ラリーに参戦。最高位7位、軽クラス1位。 3、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9 10 1112 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

お~い、日本一周はどうする・・・!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/21 05:19:50
日本一周の記録(22~30日)、終了・・・!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:52:02
日本一周の記録(13~21日)、続き・・・! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 18:51:23

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
タフトの譲渡が決定、、、シエラは来ない、、、で、 R07年9月26日、 Jimnyを購 ...
その他 折りたたみ自転車 その他 折りたたみ自転車
R03年8月購入、 HoldON(D5仕様) 電動自転車降りたたみ式 R04年、1年 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
R07年7月17日、契約しました。 5型です、、、パンフレットは4型です。 20万円価格 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
ホンダ CL50。スクランブラーです。 このオートバイで、日本一周を予定しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation