• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月16日

野菜も摂らないとダメです

野菜も摂らないとダメです 糖質・脂質・タンパク質・ビタミンなどバランス良く摂りたい・・・

明らかに野菜不足。

で、毎日これを期間限定で(笑)

青いシ-ルは気にしないで下さい(爆)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2010/10/16 18:44:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋近し?
伯父貴さん

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

海峡ミュージアム展望台 本
晴耕雨読さん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

【 トリコローレ 】
ステッチ♪さん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年10月16日 18:53
そんなジュースじゃ・・・

ダメですよ~

ちゃんと野菜食べないと~



コメントへの返答
2010年10月16日 19:04
まいど!

こんなコメントが来るとは思わなんだ・・・(-_-;)

最近野菜も高くってねぇ~
不足がちなんで補助的に

って言うか、12/31までの限定ですから(笑)
2010年10月16日 19:05
青汁飲まないと♪

生のケール 持って行きましょうか??

年末検査ですか??
コメントへの返答
2010年10月16日 19:10
以前、青汁ちょくちょく貰って飲んでたんですが、いつの間にか止めちゃいました。

まだ結果聞いてないッス。
たぶん、1、2年後に再検査かな?(-_-;)
2010年10月16日 19:08
こんばんわexclamation×2

青いシールが、気になりますね猫2

やさい、じゃあなくて、若いジュースを・・・(爆)
コメントへの返答
2010年10月16日 19:12
こんばんは。

長女から指令が出て、中身はオイラでシ-ルは長女が(笑)

若けりゃイイってもんでもないですよ。
たまにはイイけど、やっぱり熟してないと(爆)
2010年10月16日 19:12
野菜ジュースを直に体内へ(爆)

僕は食事前に採りなさいって(笑)
コメントへの返答
2010年10月16日 19:25
出来るだけ朝摂ってます。
それか昼食時かな?
意識してサラダも食べるようにはしてますが・・・(笑)
2010年10月16日 19:13
いゃいゃ

貼ってる場所が…

まさか、めくると…

ドキ──Σ(゚Д゚;)──ン

( ´,_ゝ`)プッ


貼ってる場所で思い出したっ!

ε=ε=┏( ・_・)┛
コメントへの返答
2010年10月16日 19:28
そうそう、めくると(*^^*)ポッ

なかなか日時が合いませんね。
金曜の夜でもいいよ( ´,_ゝ`)プッ

ε=ε=┏( ・_・)┛
2010年10月16日 19:54
目的はそっち???

それとも本当に??

おいらも野菜嫌いなので・・・

飲もうかな(爆
コメントへの返答
2010年10月16日 22:46
シ-ルが無くても野菜ジュ-スやトマトジュ-ス飲んでますよ。
ただし、ペットボトルのですが。
これはやっぱりシ-ル付いてるから(笑)

補助的に飲んでみるのもいいですよ。
2010年10月16日 20:14
野菜をとらないといけないと言いながらやっぱり青いシール目当てですか?(笑)
コメントへの返答
2010年10月16日 22:47
普段でもちゃんと飲んでますよ。

今はシ-ルが付いてるからこれですけど(笑)

いつになったら連絡頂けるんでしょう?(爆)
2010年10月16日 20:26
青いシールが目的ではあるまいな?

憩室あるんだから、野菜をウンと採ってウン○をスムーズに出さないと。

長の検査の結果はどうだったんだい?
コメントへの返答
2010年10月16日 22:49
半分正解!(笑)

どうも憩室炎は怪しいみたいですよ。
誤診の可能性が・・・(-_-;)
出る物はちゃんと出てますから。

結果は25日の外来で。
2010年10月16日 20:49
お疲れ様です(^-^)/

野菜ジュースは最近飲んだ事が、、

ちなみに我が家では野菜が多く出ているような、、( ̄ー ̄?)
コメントへの返答
2010年10月16日 22:50
こんばんは(^O^)/

いいですね、野菜が多いのは。

適度に肉系も摂取しないとエネルギ-が・・・(^_^;)
2010年10月16日 21:26
やっぱ・・・・


ラブジュースが一番・・・・www



48人分って!!!wwwww
コメントへの返答
2010年10月16日 22:52
ラブジュ-スってどんなの?

わかんな~い黒ハート

このパックの横に、AKBメンバ-が野菜のコスプレをした写真あるんですが、25種類の野菜入ってるので、多分25人分かと(笑)
2010年10月16日 21:35
ども\( ̄ー ̄ ) (  ̄ー ̄)/ども

私は毎朝野菜ジュースを飲んでます。
継続はチカラなり・・・

本当は野菜そのものがいいのですが
飲まないよりはマシかな・・・?
と思っています。
コメントへの返答
2010年10月16日 22:54
こんばんは(^O^)/

僕も家にある時は、ペットボトルのトマトジュ-スか野菜ジュ-ス飲んでます。

家庭菜園でもしないと、野菜を多くは摂りにくいかもわかりませんね。
2010年10月16日 21:38
この手のジュースってマズイ記憶が

子供のころに飲んだきり何十年も飲んでませんので
最近のは美味しく改良されてるのか??

自分も、箱買いでもして毎日飲もうかなぁ

シール目的でも何かと理由をつけないと
続かなかったりして、、、
コメントへの返答
2010年10月16日 22:57
今はかなり美味しくなってますよ。
トマトジュ-スなんかも。
でも、先日嫁が買って来た、某有名メ-カ-の野菜ジュ-スは美味しくなかった。
特売だったそうな。(通常の特売より安い)

ミネラルウォ-タ-と野菜系ジュ-スは続いてますよ(笑)
2010年10月16日 22:10
まいど!

僕は毎晩ゴーヤ青汁を低脂肪牛乳で割って飲んでますが、肝機能が健康診断で引っ掛かり、来週の火曜日に再検査ですわ(-.-;)

血糖値やコレステロールも基準範囲にはおさまってますが、上限値ギリギリなので運動でも始めないとあかんかと思ってますわ(^_^;)

野菜ジュースもいいけど、適度な運動もいいかもね。
コメントへの返答
2010年10月16日 22:59
ども!

ゴ-ヤはいいらしいですね。
オイラは苦手ですが、家族は食べてますよ。

肝機能はちょっとした事でも異常が出ますからね。疲れてたリしても。

そうですね、軽い運動でも毎日続ければ効果あると思いますね。

プロフィール

「餅は餅屋と言いますが http://cvw.jp/b/279327/43964216/
何シテル?   05/04 00:08
乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遊び & 車検前点検と見積り? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 21:05:48
祝1周年 近江ナイトオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 13:31:34

愛車一覧

ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
グレ-ド:カスタムGタ-ボ"SAⅢ”
日産 セレナ 日産 セレナ
【主な装備】 [MOP] 後席9インチワイド液晶モニタ-+ETC [DOP] ウインカ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
所有してから4年目に入りました。通勤快足です。職場までは往復約40Km。多い時で年間10 ...
ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
50代半ばにして、大型免許取得 程度のいい中古車を見たので購入

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation