• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月01日

作ってはみたけれど( ̄ー ̄; ヒヤリ

作ってはみたけれど( ̄ー ̄; ヒヤリ 明後日に間に合うよう、エンジンル-ム内に設置する為作ってみましたが、箱が大きいような(;^_^A アセアセ・・・

置き場所はあるのでしょうか?(爆)
ブログ一覧 | パ-ツ | クルマ
Posted at 2011/11/01 23:34:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティ モンスター796がやっ ...
エイジングさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2011年11月1日 23:37
お疲れ様です(^-^)/

自分には実績はありませんが、、無事に装着出来る事を、、(≧∀≦)b イノリマス!
コメントへの返答
2011年11月1日 23:57
こんばんは(^-^)/

室内にも設置してるんですが、何故か配線が・・・

これも同じ運命かな?(爆)
2011年11月2日 0:04
こんばんは~

おいらはグリルしたのバンパー部分にタッパーを置きました

25時さんのように
端子台できれいにしていなくて
そのまま、配線がヤキソバ状態ですが(爆)
コメントへの返答
2011年11月2日 8:26
おはようございます。

オイラもその辺りにと考えてはいるのですが、タッパがデカかった(笑)

グロ-ブBOX裏にもありますが、何故か配線がヤキソバ状態に・・・(^_^;)
これも同じ運命なのかな?(爆)
2011年11月2日 1:09
初コメです!

うちもタッパー端子台設置してますよ。

後で増設がかなり楽になるのでいいですよねー!
コメントへの返答
2011年11月2日 8:28
コメありがとうございます。

そうですね。増設も楽になりますし、取り外したりするのも楽になりそうなので。

ただ、基本的に整理するのはニガテみたいです(笑)
2011年11月2日 8:45
仕事柄、焼きそば配線見ると整理したくなりますが・・・以前、自分の車で配線を撤去する時、悲惨な目に遭いました。そこそこの整理が良いと思います。煙でない程度の・・・。(笑)
コメントへの返答
2011年11月2日 8:51
おはようございます。

職業柄、上手く整理されそうですね。

煙は出ませんが、接触不良で整流ダイオ-ドが高熱を持ちました(笑)
2011年11月2日 8:49
端子台ですか?

ウチも整理したいんですが、中々σ(^_^;)
3日ぐらいフリーになれば作業します(笑)
コメントへの返答
2011年11月2日 8:53
端子台ですよ。

これがあっても整理が出来てない(笑)

3日、良ければ一緒に作業しませんか?
2011年11月2日 8:50
防水をちゃんとしないと、また水浸しwww
コメントへの返答
2011年11月2日 8:54
防水と言うより、固定をちゃんとしないと(笑)

明日、よろしくです!
2011年11月2日 9:26
すいません、明日は嫁に拘束されてまして(~_~;)
コメントへの返答
2011年11月2日 9:33
了解です。

大事な時期なので、奥様の期限を損ねないようにして下さい。
2011年11月2日 9:51
光物の少ない鮎号でしたが

最近、増設されてしまい配線が大変な事に・・・・


大勢の方々に触ってもらっているので
多分、一人では解決できないかも??
コメントへの返答
2011年11月2日 12:02
まいどです。

ヘッド関係の仕込みをすると、少なからずそうなりますね。

いつも堺の工房長と配線をにらめっこしてます(笑)

このような物で良ければ、いつでもお手伝いしますよ。ただし、見栄えと品質は大目に見て下さい(爆)
2011年11月2日 12:17
見て見ぬふりしますがww

コメントへの返答
2011年11月2日 13:56
ど、どういう意味かな?(^_^;)
2011年11月2日 18:17
こんばんわ!
あ!!この方法・・・
まっちゃんもやっています!!
防水対策になっているか
確認していませんが(笑)
コメントへの返答
2011年11月3日 0:10
こんばんは。

ヘッドイルミのリモコン本体も、この方法でエンジンル-ムにありますが、蓋が外れて水没。本体は無事なのに、リレ-がOUTでした(笑)

蓋はテ-プで巻いた方が良さそうです。
2011年11月3日 9:18
うおっ!!

確実に進化してるじゃねえか。

ところで、何?これ。
コメントへの返答
2011年11月3日 18:52
イルミ等の電源とア-スを確保する端子台ですよ。

本当はこれで配線が整理出来るハズなんですが(笑)

プロフィール

「餅は餅屋と言いますが http://cvw.jp/b/279327/43964216/
何シテル?   05/04 00:08
乗り換えました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遊び & 車検前点検と見積り? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/28 21:05:48
祝1周年 近江ナイトオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 13:31:34

愛車一覧

ダイハツ トールカスタム ダイハツ トールカスタム
グレ-ド:カスタムGタ-ボ"SAⅢ”
日産 セレナ 日産 セレナ
【主な装備】 [MOP] 後席9インチワイド液晶モニタ-+ETC [DOP] ウインカ ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
所有してから4年目に入りました。通勤快足です。職場までは往復約40Km。多い時で年間10 ...
ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
50代半ばにして、大型免許取得 程度のいい中古車を見たので購入

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation