• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

“カメウチS-Tuning” で好燃費アタック(^^♪

皆さん、こんばんわ(^^♪




ここ数週間、仕事の方が恐ろしく忙しく…

みんカラ放置中のakira1212です(^^)v



忙しい割には…

タイトル通り「好燃費アタック」に出掛けてきましたw



2週間前の「西オフ」と同コース、家から「もみの木」までの往復です(^^)



前回は…


多分、今の車では遠出が最後だろうと思い、最後の燃費アタックにしようと考えてましたが

「遅刻」とやらを理由に、福山から飛ばしてしまい、バカげた結果に終わったと言うのと、

山陽道はup・downがきつい所も多いですが、

上手く使えば、けっこう伸びるコースだと、前回、思ったからです。

不本意な結果と言ってもしっかりカタログ値は超えてるんですけど…(^^)v



まぁ、踏めば昇りでも簡単に加速できると言うことはシッカリ判りましたから

それはソレでイイのですが…




今回はチョット本気で…w








    



台風の影響でしょうか、朝から雨と風が…w



今回は何が好条件って…


  



 1人~!! \(^o^)/





仕事だと言って、家から出てきましたwww





    




山陽道に入っても風は強かったのですが…




    




岡山に入る頃には雨も止み…








  





玉津IC~福山SA間の区間燃費はなかなか…





 



「ドライブのお供」を買い直し…





 




目的地に向かいます(^^)



しかしまぁ、坂が長いこと…






 




中国道に入る頃には青空も見え…




 




紅葉も見ごろに入ったようです!(^^)!






   




2週間ぶりの吉和…www






 






福山SA~吉和ICまでは15.28Km/ℓ…





やっぱり、この区間は昇りが多く…



思う様にはいきませんwww







   






さぁ、もう少し…






   





もう少しで通り過ぎるところだったゲートを越えて…












 






  2週間後の1人オフwww







ココで弁当を食べて、コーヒー買ってきて…





   




滞在時間20分でもみの木をあとにして、帰路に着きます^^;







   





もう少ししてから来れば、紅葉まっ盛りでしょうかね(^^)





 





チョット見にくいですが…



もみの木のゲートから吉和野信号までは23.81Km/ℓ…


前半の昇りは捨てて…



下りはブレーキなしで一気に…w




高速でぶっ飛ばすより、コッチの方が好きだったりしますw





   





っと、言うことで神戸に向かいます…(^^♪






今度は下りが多くなりますので…






 






アルズさんが燃費狙いの時に使う「アルズ走法」で、取り返しに掛かりますw




でも、なんでか転がりがイマイチなような気が…



かなり急な坂でないと、ちょっとずつ失速…(--〆)



エアーもチェックしてから来たので、他に何か…



もしかしてデュアルポンプ式と言えど、リアデフが着いてるからかなぁ…

ハブベアリングが逝きかけてる?

アライメントがダダ狂いか?


とか、いろいろ考えながら…




この辺は、マチナガさんに相談だな…





   




帰りも福山に寄り…






 




吉和からは、18.36Km/ℓ!(^^)!




行きの分は取り返した様な気がしますが…




 




この時点で昨日からですが31ℓ程使ったらしい…^^;






姫路バイパス・加古川バイパス・第二神明はクルマが多かったですが、停まる様な渋滞も無く…




 





トラブル無く帰ってきました(^^)




 





福山SA~玉津ICまでは17.51Km/ℓ…






ん~、区間燃費の数字だけ見ると、イイ感じなんですが…




いざ、GSへ…





  





走行686.1Km
給油 41.35ℓ





 16.59Km/ℓ…




カタログ値比122%で、一応は記録更新ですが…



17超えを狙ってたので、なんか納得イカン…



そろそろ限界かなぁ…^^;








最初にも書きましたが、家の都合で4~5年は遠くへのお出掛けは出来なくなっていて…


もしかすれば、今回のアタックがこのクルマでは最後になるかも知れないと思い決行しました。

RN2は、ストリームの中でも一番だるい走りなんだそうですが、

4AT+4駆は何もしていない状態では本当に走らず…


コレはRN4に乗ってらっしゃる方々も、よく感じるのではないでしょうか^^;





2年前から、カメウチさんにお世話になり、徐々に変わってきたakira1212号ですが…


出足がよくなった、坂が楽になった、レスポンスが良くなったとか言っても

そんなことはカメウチさんからすれば、多分、当たり前のことでして

そのクルマがどの様に変わったか一番判って頂けるのは、

“S-Tuning”を活かした燃費記録の数字だと、私は思っています。



走らないRN2をココまで触って頂き、

また、OSA-Nオフ等では、いつも楽しい1日を提供して下さってますが、

燃費報告は、カメウチさんへの恩返しの一つだと思っています。



ソレは、適当に走って「何Km/ℓ出ました」ではなく、

「好燃費アタック」でないと、あんまり意味が無く…




今まで、新記録が出ると、ご報告のメールを送ってましたが、

ソレもそろそろ、ラストチャンスだったので、今回のリベンジとなりました(^^)






ブログ一覧 | ストリーム・車イジリ・工具等 | クルマ
Posted at 2010/10/31 01:41:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

続・うどん県へ長女送って〜手打うど ...
のりパパさん

メインスマホを変えました!
tyusanさん

【グルメ】グルメ?まつり??
おじゃぶさん

ベアちゃんも元気ですよ❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年10月31日 2:15
こんばんわ

福山SAで迎撃すれば良かった
無性に皆さんに、お会いしたいです
お仕事、お忙しそうですね
無理なさらず、ガンバです
コメントへの返答
2010年10月31日 10:09
お早うございます(^^♪

私も、予定されてるオフにも参加したいのですが、どうなるか…^^;

ハイ!!
ムリするのは大嫌いですwww

2010年10月31日 5:58
おしり号は高速のると燃費下がりますが踏みすぎですかね冷や汗
まだまだ改善できるとこは多いんで少しずつやっていきます指でOK
イロイロおしえてくださいウィンク
コメントへの返答
2010年10月31日 10:13
お早うございます(^^♪

郊外の下道の方が伸びる時が多いようですよ(^^)
おしりさんもRN2ですが、やっぱり高速はしんどいですよね…
4駆は雪が降らない限り、要りませんね^^;
2010年10月31日 7:43
さすがですね~
ウチのストだと17とかあり得んですよw

高速で登りでも1○○km走行が問題なのかもwww
コメントへの返答
2010年10月31日 10:17
お早うございます(^^♪

通勤時は「8」とか出ますよwww

昇りもある程度、スピードに乗せておいた方が、イイように感じます。

まぁ、ある程度ですが…www

ウチのは、平地でも100Km/h出すと
ダメの様です…(--〆)
2010年10月31日 8:59
納得いかなくともその数字はお見事です
akiraさんの文章読んでたら
RN1-9まで様々な顔を持つストリームがいるなぁと
思いましたねw
そう考えると二週間前って本当にお祭りだったんだと
(・∀・)
遠出が厳しいなんて寂しい事言わないで
また遊びましょう!!!
コメントへの返答
2010年10月31日 10:35
お早うございます(^^♪

もう少し、狙いえる様に思えるんですが…

まぁ、今回、思いつくことはやりきりましたw


そうですね(^^)

アレだけ集まれば、様々のストリームが
揃いますね\(^o^)/

今回は1台でしたけど…www

次の西オフも行きたいなぁ…

2010年10月31日 9:43
2週間後の1人オフ。。。せつないっす。。。

転がす距離が長いと燃費のびるんですが。。なかなか。。。落ちる一方です。。。

はよ、車退院せんかな。。。
コメントへの返答
2010年10月31日 10:43
お早うございます(^^♪

他には…

上の駐車場に観光バスが1台だけでしたw

転がりませんね…
3インチupは関係ないと思ってるんですけど、
要因の一つかなぁ…

ピッカピカッになって帰ってきますよ(^^♪
2010年10月31日 11:53
(人・∀・))ホーォ
その辺りが限界か…

UP&DOWNが激しいと燃費は…
山住みなうちの子は燃費が中々良くならずですw
常に平坦な道を走ったらどんなもんか試してみたいわ(´∀`*)ウフフ

昨夜の段階で写真見ちゃってたので、結果がどんなか楽しみにしてましたw
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
コメントへの返答
2010年10月31日 12:02
そろそろ限界に近づいてる様な気が…

山から降りてくるだけなら、
区間で39.99と測定不能な時もあるんですけどwww

昇りはなるべく踏まずに耐えながらも、
やっぱりダメで…
下りで取り返すしかないです^^;

燃費は車のバロメーターとよく言いますが、
コンディション管理にもなりますし、
一度チャレンジするのもイイかも知れません。

写真程の結果になりませんでした…^^;
2010年10月31日 14:47
もみの木まで一人旅とは元気過ぎます
仕事を励み遊びでも励み・・
帰り道本郷ICを超えての直線の登り坂ふっ飛ばされましたか
おっと!!
「好燃費アタック」ではご法度ですよね
今度アタック以外で・・・
但し、fukumennのお世話に・・・
コメントへの返答
2010年10月31日 20:38
こんばんわ(^^♪

実はご連絡差し上げようか迷ったのですが
今回、時間に余裕が無く…
股の機会に先送り致しました<(_ _)>

ハイ!!
今回は「ぶっ飛ばし区間」は無く、
終始90Km/h前後に抑えておりました(^^)

2010年10月31日 19:53
こんばんは!

RN8です・・・

いくらがんばっても、今は高速で16㎞/lどまりです。。

11月3日にカメウチに息子と一緒に買い付け?に行ってきます!

3Pくらいしか取り付けられないと思いますが、飼ってみたいと思います^^

感想はまた報告しますね♪
コメントへの返答
2010年10月31日 20:54
こんばんわ(^^♪

2000、CVTですね。
アルズ号は、けっこう好燃費ですよ(^^)

おっ!!
ついに「蛇」導入ですか\(^o^)/

11/3…
実は私も、2年前の11/3なんですよ(^^)v

3Pで一番判り易いのは、
0発進からのクルマの動きですかね…
レスポンスが良くなるので、アクセルを開けた瞬間からクルマが動き出すまでが速くなるのと、その動きが力強く感じますよ(^^)
2010年10月31日 20:47
こんばんは^^
相変わらずすごい燃費でw
僕のRN4はがんばってもMAX13キロですね・・・^^;
コメントへの返答
2010年10月31日 20:59
こんばんわ(^^♪

やっぱりRN4も、アクセルオフだと
かなり失速しますか??

4駆の宿命ですかねwww
2010年10月31日 21:23
金が無いから真似出来ないw

そのうち俺も違う道で、

嫁に最高燃費アタックさせてしてみようかな?

( ゚∀゚)ヒィィィ〜〜〜ハァァァ〜〜〜〜
コメントへの返答
2010年10月31日 21:55
今回のガス代は小遣いから…w

まぁ、最近は買い物もしてないし
どうしてもやりたかったんで、OK!!ですwww

奥様にも“アルズ走法”を…
アレはけっこう使える場所の見極めが難しいですが、アタックには不可欠です(^_-)-☆
2010年10月31日 21:47
わんばんこ!

区間燃費が良い数字を叩き出し続けていますネー\(^o^)/

道の綺麗な山道をかっ飛ばさない程度に巡航するのは楽しいですね(^^)
知らない道だと思わぬ場所にサイン会場があったりしますが(--;
コメントへの返答
2010年10月31日 22:13
わんばんこ(^^♪

この燃費計は、純正と違い、給油時に
補正をしていくのでほぼ正確な値…
誤差も最近では0.1以内です(^^)v

山はねぇ…
ついつい昔の血が…www
今回はサイン会場は無かったのですが、
通勤路で最近は良く見ますwww
2010年10月31日 21:57
こんばんわ♪

完全に麻痺ってるじゃないですかwww
16.59km/L・・・
4AT、4駆でここまで伸びるのは
運転技術とカメウチS-Tuningによるものですよw
どちらかが欠けても達成できませんから。。。

挑戦するのは、クーラーを付けない
暖かな気候の時が一番ですよね。。。
コメントへの返答
2010年10月31日 22:24
こんばんわ(^^♪

そうなんです。
先に延ばすと、気温が下がるので、
決行しましたw
今回は、午前中は窓が曇ったりで、
たまにエアコンon状態もありましたが、
まぁ、ほぼoff状態でした(^^)

「S-Tuning」無しの時は、
ガンガン回してましたが、高速でも10.5Km/hが最高だったなぁwww
2010年10月31日 23:41
こんばんわ~♪

シッカリ伸ばしてますね!!

e~燃費だぁ Σ【*゚д゚*】

オイラのフィット君は、未だに発展途上!??で、四苦八苦しとります(汗

今の所、高速アタックに機会が無いのが残念。。

通勤仕様なので、何とか平均的には燃費を保ってますが...

未だにCVTと仲良く出来てません(爆..爆....爆
コメントへの返答
2010年10月31日 23:57
こんばんわ(^^♪

今回は初の終始Ecoドライブでした(^^)

通勤は伸びませんね…
ウチのも普段は通勤のみ…
10Km/ℓ程です^^;

やっぱり、CVT、違和感ありますか…
私は4AT以外に乗りたいです…(--〆)

2010年11月1日 0:59
こんばんは~~

またこっちに来てたんですね。

ついでにオイラ達のオフに参加してくれればよかったのにデス。

しかし燃費いいデスね~

オイラのいつも10前後…

エコしなくちゃ…
コメントへの返答
2010年11月1日 20:03
こんばんわ(^^♪

ハイ!!
仕事と言って、再び「もみの木」へ…

夕方には神戸に帰らなきゃいけなかったので、滞在20分で、8時間半のドライブ…

今回はアタックなんで良かったですが、
普段は通勤メインで10Km/ℓ程ですよ^^;

2010年11月1日 23:28
こんばんはwわーい(嬉しい顔)

あらら、残念w
もみの木、召集かかったら行ったのにwウッシッシ

いい数値でてますねえるんるん
私もアベレージでは結構いい数値逝くんですが、満タン法ではうずうずムズムズして我慢できないんですよねえw冷や汗
コメントへの返答
2010年11月2日 20:37
こんばんわ(^^♪

次回、連絡しますw

今回は終始アタックなんで、
そこそこの数字出ました(^^)v

普段は…
そんなに気にしませんwww
2010年11月2日 19:18
燃費アタックで広島までって凄いですね!

ドライブのお供に缶コーヒーは自分も必須項目です(笑)
コメントへの返答
2010年11月2日 20:45
はち。さん、こんばんわ(^^♪

先日のオフ会の会場まで行ってきました。
ちょうど往復でイイ距離だったので…^^;

この日の缶コーヒーは5本でした(^^)

プロフィール

「ようつうMAX (^o^;

何シテル?   07/18 12:25
兵庫県神戸在住の初期型ストリーム乗りです。 “team OSA-N”所属ですw 基本的に車イジリはDIY派でしたが、最近はプロにお任せも多いです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

西神カークリニック 
カテゴリ:いつものプロの店
2011/08/28 13:58:34
 
Kameuchi 21 
カテゴリ:Sporty / Eco Drive
2011/08/28 13:54:17
 
TEAM OSA-N 勝手に公式ブログ 
カテゴリ:TEAM OSA-N
2010/08/06 19:56:01
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
13年式RN2です。 初めての新車ということもあり、 「あまりいじらず、長く乗る!!」 ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation