
皆さん、こんにちわ(^^♪
お盆休みもあと3日…
あんまり長くてもすること無いなぁ…
っと思ってましたが…
やっぱり休みは長い方がイイと思うakira1212です(^^)v
図は近所の神社の夏祭りでヨーヨー釣りに挑む6歳児…
昨日は久しぶりにドライブ…
予定よりもかなり早く起きてしまい、6:30に出発…
広島の福山に向かいました。
高速はお盆休みの渋滞だろうと思い、早めに出て下道で行きました。
ちなみに高速・有料道路で1円も払わなかったら「下道」だと思ってますので
当然、バイパスは使います(^^)
明石西から竜野バイパス終点までは18.6Km/ℓ…
なかなかの好燃費でした(^。^)y-.。o○
竜野からR2で西へ…
時簡短縮を図って、ブルーラインで岡山市内まで一気に…!(^^)!
ブルーラインの途中の唯一の信号に引っかかったので、そこから…
そのまま岡山バイパス(?)に入り、快走!(^^)!
この区間、こんなにぶっ飛ばしてイイんか? と思うくらいに
オービス手前以外は いいペースw
この日の最高区間燃費が出ました(^^♪
更に西に進むと、やっぱ渋滞…
ちょうどお出掛け出発の時間帯…^^;
そしてなんだかんだで無事に福山入り!!
そして目的地に到着~!! (^^)v
今回はツッチーさんと取引オフでした(^。^)y-.。o○
取引と言っても、私、何も提供してませんけど…
代わりと言っては何ですが、お決まりのモノ(w)をお渡しさせて頂きました^^;
いや~まぁ、いろいろと よく喋りましたw
店内で喋って、タバコの為に外で喋って…www
そして、今回の私が観たかったものを拝見させて頂きました(^^)
先日、インストールされたオーディオシステム…
ショップ作業の作りも、当たり前ですが
シッカリ丁寧に施工されてるのが判ります!(^^)!
ラゲーッジルームランプに連動してるんですかね?
イルミにLEDが入ってます!(^^)!
カバーをすると、普通に荷物が詰める様になってます(^^)
そこそこのモノを使ってるのも分かるのですが、そんなことよりも…
音の出方が、普通の車とは全く違い、スピーカーからではなく
フロントガラスからバーンと鳴ってる感覚です。
「この音は普通割れるだろうな…」と言うような音がキッチリ鳴るのは
当然なんですが、そういうことじゃなく…
ツッチーさんのブログでもよく書かれている、音の「定位」…
“タイムアライメント”の調整って奥が深いです。
音の再現って、スピーカーで鳴らすことには違いないのですが、
CD・MP3データー等を再生してると言うよりは、
ダッシュボード上で生演奏してる様に聞こえます\(^o^)/
人の感覚の錯覚を利用してるそうですが、鳥肌が立ちました(゜.゜)
普段、akira号はTV音声、しかも殆どバラエティonlyなのでアレですが…
音楽聴いてる方は、体感するとヤバイかも…
オーディオにハマる方の気持ちも解からんでもないですね(^^)
4時間半程の滞在で福山をあとにしました(^。^)y-.。o○
帰りも下道で…
途中での時間によって、高速で一気に帰ろうと思ってましたが
当たり前の様に数十Kmの渋滞情報があったので、ずっと下道で…w
でも明るいうちに帰って来れました(^^)
加古川バイパスもお決まりの渋滞…^^;
そのまま、いつものGSまで行って給油…
前日の満タン給油より388.8Km…
半分ほど使った感じ…
燃費計もちょっとだけ誤差がありますが、まぁまぁ正確…
結果、15.23Km/ℓでカタログ値比112%…
下道で遠出すればこんなもんかぁ…
高速使えば、17は狙えますが、新記録ならず…
この後、買い物して帰ってきてと言われウロウロ…
この日の走行距離は389.7Kmでした(^^)
なんだかんだで、もうすぐ18万Km…
本気出せばこのお盆休みで走破出来ますが、そんなことはしませんwww
コチラは今回頂いたモノ…
ハンドピースとコンプレッサーです。
もう使わないと言うことで、引き取り依頼メッセを頂いたのですが、
ホントにイイんですか? ^^;
前から欲しくて、今年こそ買おうと思ってましたが、買えば数万…
送料だけで送って下さるとなってたんですが、直接お礼が言いたくて
プチって頂きました(^。^)y-.。o○
ツッチーさん、暑い中、わざわざ有難うございました。
大事に使わせて頂きます(^^)
コレであんなモノやこんなモノを塗り塗り出来ます(^^♪
エアーブラシ、始めてみようかなぁ…
ブログ一覧 |
ストリーム・車イジリ・工具等 | クルマ
Posted at
2012/08/13 12:19:48