今回はオーストラリアのモンスタハイブリッドRT185/85/16のタイヤを購入して空気圧を幾らにすれば良いか色々調べました。
LTタイヤはライトトラックタイヤで負荷荷重が通常ダイヤより高くなっています。
ジムニーのノーマルタイヤはロードインデックスが91の最大空気圧(250キロパスカル)で負荷荷重615キロで今回のモンスタではロードインデックスが105の最大空気圧(450キロパスカル)負荷荷重925キロに成ります。
空気圧はノーマルタイヤ160キロパスカル位で負荷荷重は500キロ以下に成りますので、LTタイヤの負荷荷重から考えると1本当たり925キロではジムニーの車重と余り変わりません。仮に空気圧を260キロパスカルにすると負荷荷重は670キロで未だ170キロの余裕が有ります。
これらを勘案すると通常の空気圧か少し高めの2.0キロ位が乗り心地も良くてグリップも良いと思います。トーヨーさんは2.5キロ以上にしてくださいとちまたでは言われていますが、此はオープンカントリーがジムニー以外の色々な使用用途とかに対応する為を想定しての設定タイヤ空気圧と思われます。車種(ジムニー)を指定して問い合わせするとジムニーの設定空気圧から260キロパスカル迄の任意の空気圧で使用との返事なのでジムニーであれば余り高くする必要はないのではないでしょうか。
私の個人的な考えです。
ブログ一覧
Posted at
2023/07/06 14:53:11