• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月05日

どんどん闇ルートへ。

皆さん、ご無沙汰しております。

久しぶりの更新ですが、いろいろありまして…。

先日はアライメントですごい苦労したのですが、今度は2年に1回の
スモッグチェック(いわゆる排ガス規制)で引っ掛かりました。

アメリカは2年に1度やらないといけないのですが、2年前に確かに
ギリギリパスでした。汗 次はないねと話してたのも覚えてました。

でも今回はエンジンを載せ変えたから大丈夫だろう・・・ でも怖いから
テストからしよう・・・(本来これも違法みたいですね。)

通らん!



やっぱり・・・


触媒がもうダメみたいですね。パーツが$600くらいで工賃込みで$750
くらいでしたが・・・


今回は$200を払って、闇ルートを選択しました。笑


そんなお金はいまありませ~~~んて。それより真剣にブレーキが
やばいので・・・汗 そちらを優先しました。

でもかっこよかったのがメカニックの通称YUTAPON。その闇でやって
くれるのは彼の友達らしく、車を取りに来てくれて、そのまま乗って
いってくれて、帰ってきたときにはパスみたいな。


カッコよすぎですから・・・笑


みんなYUTAPONのことは悪く言わないでね。僕のヒーローなんだから!!!


なにはともあれ、これで2年は乗れそうですね。2年後はまた考えます。
その時にはお金ができてるといいなぁ。

でもほんとアライメントもすぐとれないし、スモッグは通らないし。
だんだん変な車になってきましたよ。笑


次は楽しい話題の日記を書きますね。パネルもミラーも塗装したし、
デジカメも買ったし。。。そのうち1つ1つupしますね。←たぶんね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/05 13:16:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

【お散歩】「ムテキインソール」最高 ...
narukipapaさん

NEWS📺です〜😱
一時停止100%さん

2025年も後半戦突入!7月一発目 ...
コッペパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
bighand045さん

ガレージ床の傷が気になる方! 馬の ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2008年3月5日 13:27
デジカメもついに購入ですな!
うどん店長さんの行動が見れないから余計に気になりますわー。
今週はどんな荷物が届いたんだろう( @ @)って考えてしまうw
早く色々見せてくらはい!

闇につかっていくZ、、、他人事だから楽しい♪
コメントへの返答
2008年3月5日 17:49
まぁ、デジカメは安かったからね。またその模様は日記に書くわ。

せやで~、いろいろとパーツは届いてるで~♪

1つ1つ着けていくから少々お待ちを。っていうかそのデジカメが来たらまずエンジンルームの写真送るわ。
2008年3月5日 14:54
キャリフォーニアは厳しいですもんね~
昔、オレンジカウンティーの人が乗ってた
S30をそちらから送ってもらったら、エアポンプが
ついていて、排気に空気を混ぜるようになってました。
1971年製造の車なのに・・・
キャブをソレックスに変えたとき、こちらでも
ガスが通らなくて、苦労しました。
インジェクションではあまり融通が利かない
ですもんね・・・
次は触媒交換でしょうか?
カリフォルニア向けZって、タービン出口すぐと
フロントパイプに触媒がついてますもんね。
コメントへの返答
2008年3月5日 17:52
うーん、良い事なんですがスポーツカー乗りにはつらい部分でもあります。

ほんとは触媒を変えたいんですが、それよりまずターボにした代償でブレーキに負担がかかりつつあります。なのでブレーキをアップグレードしたいと思います。

とりあえず2年後まではこの心配はしなくていいのでそのうちに。。。
2008年3月5日 21:15
だんだんと風アタリが強くなってきますね。
'80~'90なスポーツカー乗りにとっては世知辛い世の中です。

ちなみにそちらは車検はなにのでしたっけ?
弊がいたカナダでは車検なしの恩恵をフルにうけていそうな
錆ボロのXX(スープラ)やバラードCR-Xなんかがブイブイいわせてました(笑
コメントへの返答
2008年3月6日 4:03
そうなんですよ。
タバコを吸う人くらい風当たりがきつくなってきました。笑

車検そのものはないですね。どんな車高で走っていても問題なしですが、さすがに爆音マフラーは捕まりますけどね。

捕まるとやっかいでその手の車はだいたいボンネットを開けさされて、チェックされます。警察の人もあまり見ても詳しい事までは分からないでしょうけど。
2008年3月5日 21:53
マイZも似たようなもんですよ。
車高調は固着してて車高も上げれないし、オイルキャッチタンクのガスは戻さないで大気開放しちゃってるし…。
しょうがないので通るところに車検をお願いしましたよ(^_^;)
コメントへの返答
2008年3月6日 4:05
ですよね、僕もこの状態で通してくれるということを優先しました。

ほんと住みにくいですわ。
2008年3月7日 9:26
ついにデジカメ購入ですか(o^∀^o)
噂の富士フィルムZですか!?
それともあたしとおそろですか!?

ところで、そのYUTAPON経由の
裏ルートあたしもお世話になりたいのですが・・・


変な車
コメントへの返答
2008年3月7日 12:24
なんですか、その最後の変な車つて!!!怒

そんな人には教えません!

断固拒否!
2008年3月7日 16:43
だんだん変な車になってきたって言うから・・・
おしえてー(>_<)
コメントへの返答
2008年3月7日 20:02
いやで~~~~~す!

プロフィール

「完全帰国決定!」
何シテル?   09/04 00:58
子供の頃1台のワインレッドのスポーツカーたちが 田舎道を爆走していた。その印象がとても強く、 その時はこんなカッコイイ車が世の中にあるの かと、思ったくら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
*Engine JDM VG30DETT換装(appro. 78000miles)- ...
日産 クエスト 日産 クエスト
Full Stock Exterior: Weather Tech Bug& Ston ...
日産 シーマ 日産 シーマ
Suspension: JIC Coilovers VIP-FLT Wheels & ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation