• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

stakayukのブログ一覧

2025年08月18日 イイね!

大人のおもちゃ

よい車ですが、万人向けの車ではありません。S660よりは日常使いは十分にこなせるとは思いますが、二人乗りであることには変わりがありません。家族の理解も無いと所有するのは難しい車だと思います。(お金も土地も有り余っていれば、話は別です)
私は初代、二代目と乗り継いでるくらいですので、すごく気に入っていますが。
Posted at 2025/08/18 14:11:51 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年01月07日 イイね!

20万キロ突破

20万キロ突破乗り始めて5年超、20万キロ突破しました。
 購入したときが9万キロだったので、11万キロ乗ったことになります。
 これまでに大きな修理は2回。ミッションのオーバーホール、イグニッションコイルの交換を行い、ここまで乗ってきました。

(現在のコンディション)
・エンジンの調子は悪くないもののエンジンオイルの減りは早くなってきており2か月に1度のオイル交換は必要。
・ほぼ全てのギアの入りが渋くなってきており、再度オーバーホールは必要かも。
・助手席からは雨漏りあり。
・ワイパーは使いすぎるとほぼ止まってしまうので、
使い方に注意必要。

ご参考まで。
Posted at 2023/01/07 09:13:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年02月06日 イイね!

日常使いもこなせる、ライトスポーツ

日常使いもこなせる、ライトスポーツ古さ故の難点はありますが、それも含めて楽しめる車だと思います。出来るだけ長く乗って行きたいと初めて思っている車です。
Posted at 2021/02/06 04:43:25 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年04月21日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【プレストン最上級のガソリン添加剤】軽自動車用

Q1. モニターで使用するお車の年式と走行距離を教えてください
回答:コペン 2009年式 11万km

Q2. 添加剤に一番望む効果は? 1エンジン内部洗浄 2燃費改善 3パワー改善
回答:1

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【プレストン最上級のガソリン添加剤】軽自動車用 について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/04/21 22:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年11月25日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】

Q1. 洗車の頻度はどのぐらいですか?
回答:月二回

Q2. 普段お使いのコーティング剤の商品名を教えてください。
回答:特になし

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【シュアラスター・ゼロフィニッシュ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/25 14:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #コペン Dスポ エアフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2801611/car/2417709/6393327/note.aspx
何シテル?   05/29 16:09
stakayukです。2017/5から旧型コペンに乗り始めました。少しずつイジって、楽しんでいます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRブレース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 16:43:38
ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 02:22:52
エンジンマウント交換、219,202km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 21:38:16

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
L880から昨年乗り換えました。 購入後に色々手を入れてようやく落ち着き、少しずつ投稿し ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。 初めてのオープンカー、MTです。 過去乗ってきた車は ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation