• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月11日

純正メーターを信用するな!?

大阪も梅雨に入り早くも激熱な毎日です(;'∀')

さて今回のネタは・・・

ゴルフの水温計が90℃から動いたためしがない!

こちらについて、念のためというより嫌な予感がするのでチェックです。

今の時代は便利なもので、ちょっとECUのデータリスト見たければスマホだけで可能です!

いちいち診断システムを導入しなくていいのは助かります。

では早速・・・



108℃と案の定でした(笑)

このとき純正水温計(ナビ側も)90℃でした。

計測場所が違うかもしれませんが、データーとしてみるならECU側の方が燃料補正に使ってる数値なので信用できるかな~

しかしなぜに、油温はビンビン動くのに水温は固定??意味が分かりません。

そんな気にするなの精神なのでしょうか?

後付けメーターの出番ですね・・・油温も信用ならんかも・・・

あとどうでもいい事なんですが、後席のエアコン吹き出し口ってちゃんと冷風出るんですね(笑)



そのおかげで、便利というか横着というか・・・・



ヘルメット乾燥機になります(笑)

全然正しい使い方ではないんですが、車の除湿能力ってすごいんですよ(笑)

少し車とめてたら水たまり出来るでしょ??

濡れタオルとかデフロスタ―でフルパワーにしてたら一瞬で乾きます( ゚Д゚)

超くだらない雑学でした(笑)

残念ながら、グローブ類は手洗いです・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/06/11 00:21:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏の家族サービス〜ぶどう狩り🍇
keishuhさん

【掲載記事情報】ワゴニストにキーレ ...
VALENTIさん

秘湯探索
THE TALLさん

セルフ?
ターボ2018さん

夏のお遊び🌊🎶
デリ美さん

気になる車・・・(^^)1450
よっさん63さん

この記事へのコメント

2020年6月12日 13:46
ヘルメット乾燥機、なるほどいいですね。ぜひ真似させていただます😊
コメントへの返答
2020年6月12日 20:41
サーキット走行後の、MAXヒーターでクーリング中にやってやれば良く乾きます(笑)

またヘルメット被る前にMAXコールドで冷やせばキンキンに冷えたヘルメットが手に入ります(*・∀・*)ノ

プロフィール

「いざ!サウンドチェックに! http://cvw.jp/b/2801830/45825549/
何シテル?   01/26 21:58
某ディーラーで整備をやってます♪ 色々と触ることには慣れているので、宜しくお願いします! また重整備気味の作業も、気合でDIyしていきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
モトクロスとエンデューロとトライアルを楽しむために、乗り換え。 やっぱピックアップはカ ...
ホンダ RTL260F ホンダ RTL260F
二輪車の基本を学ぶため買ってしまいました。
ヤマハ YZ125 ヤマハ YZ125
オフロード走行の楽しさが忘れられなくて! この時代に2stに乗れる幸せを噛み締めて練習中 ...
ホンダ アクティトラック 農道のフェラーリ又はNSX(笑) (ホンダ アクティトラック)
父が他界して、私が管理していく事になりました。 父が本当に気に入って大事に乗っていたので ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation