• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yanoruのブログ一覧

2018年05月29日 イイね!

バッテリーコントロールユニット?故障

バッテリーコントロールユニット?故障今日取り外した実物見せてもらいました🔥

がっつり焦げてましたw



Posted at 2018/05/29 21:14:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月26日 イイね!

車検税金メンテナンス☠️

車検税金メンテナンス☠️仕事が忙しくてみんカラに投稿する力が残ってなかったのですが今日は久々に書きますw

税金、車検、整備のトリプルパンチで今月は無駄遣いを自粛しておとなしくします🤣w
まず税金10万越え🔥w
古い車に厳しい国、日本w


車検は問題なくパス💯
僕も30代になりまして昔みたいに違●改造する事も一切無くなりましたw

買ってすぐのトラブル連発で勉強しまして、ここんところ予防整備をしていましたのでほとんどトラブルなかったのですが、車検出そうと車屋さんに向かっていると、、

はい、赤メーターw
バッテリー弱ったり、ABC関係でたまに赤メーターなったりするんでこんぐらいでは全く動揺しませんw

暑かったからいきなりクーラーつけてバッテリー不調かなーとか思ってたらなんかトランクからコゲくさい匂いがw

んで、車検ついでに診てもらった結果







バッテリーをコントロールするユニット?
が焦げてぶっ壊れてましたw
これは交換しました。


次の問題はタイヤが異常に外減りw


ピーゼロが偏摩耗されるとだるいんで診てもらってブッシュ劣化→交換
これで外減り解消されますかねー?w
ダメだったらポールジョイント交換、アライメント調整をしてみようかと思います。


あとローダウンも卒業しますw
ロワリングキットを前後純正基準値まで調整してもらいましたw
僕ももう歳ですねw

屋根なしの駐車場だったのを屋根ありの駐車場に変えましたがヘッドライト多少焼けるんで
Twitterで話題なってた


これを買ってみました。
これは擦って黄ばみを落とすタイプじゃなくて
黄ばみを溶かすらしくて力が要らないとかw
面倒くさがりの僕に良さそうw
まあ本当か嘘かわかんないんで試してみますw

代車だとテンション上がらないんで、何だかんだSL気に入ってるんだなーと思いました🤣

普段仕事も絡んで
Facebook、Instagram、Twitter、WEAR、と
SNS疲れしてますがみんカラの更新もしていこうと思います😂w


Posted at 2018/05/26 20:54:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年12月08日 イイね!

寒いですね❄️

寒いですね❄️メンテナンスしっかりしてるのでSL君10万キロ突破しましたが調子いいです🔥💯


Posted at 2017/12/08 23:28:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年04月19日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!10年 ww
Posted at 2017/04/19 19:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月05日 イイね!

続メンテ強化月間 タペットカバーガスケット、ABCオイル、オルタネーター、オイル、オイルフィルター交換、など。

続メンテ強化月間 タペットカバーガスケット、ABCオイル、オルタネーター、オイル、オイルフィルター交換、など。先日、oka先生がまたしても整備をヘルプして下さいました!
お忙しい中、いつも助けて下さって本当に感謝ですm(_ _)m
メンテ必要箇所が多い中、すごく助かりました(∩´∀`∩)!



まず、タペット周辺からのオイル漏れです。こちらはなんとなく放置してましたが、最悪車両火災の原因にもなるという事でoka先生が助けて下さいました。
垂れたオイルがエキパイ部分に当たって
ボンネットからたまに白煙が上がっていました汗w





しっかりとオイル漏れまくってます、、




パーツクリーナーで汚れ落としです。




あまり金額変わらないので迷いましたが、ガスケットはOEM品を用意しました。




タペットカバーを外したところです。




タペットカバー上部のココから漏れやすいとの事。こちらは液体ガスケット。クリーニングして液体ガスケットで施工して下さいました。




プラグへ繋がるコイルもオイルまみれだったのでパーツクリーナーで掃除。



ガスケット組み込み。




老朽化でソケットの爪が折れてしまっているので、タイラップで補強して下さいました。




組み上げ、終了です。



さて、そのままABCオイルのロデオ交換。前回真っ黒だったのを中ぐらいまで綺麗になったのですが、僕が用意したABCオイルの本数が全く足りず今回もうワンクール交換して下さいました。




追加で用意したABCオイル6本。
前回も使用した対策フィルター。
3ミクロンです。








ロデオとエア抜きの為にDAS接続です。



ロデオ→オイル交換→ロデオです。




ずいぶん綺麗になってきましたが、まだ少し黒いです。




オイルを今回追加で6本交換すると、、




ここまで綺麗になりました!


エラー連発だったABCも前回の交換で全くエラー出てないです。さらに乗り心地もしなやかになりました。
今回完全に綺麗になりましたので、乗り心地が楽しみです。
okaさんお忙しい中、本当にありがとうございましたm(_ _)m!



乗り心地を体感したいところですが、そのままショップへ入院です!wwww


メニューは
◎オイル交換、オイルフィルター交換
◎オルタネーター交換、
◎ガタついてるプーリー1つ交換、
◎ヘッドライトバラスト交換、
◎フォグランプ社外バラスト交換
◎ヘッドライト分解クリーニング(他業者へ発送施工)

今のところは以上です。




電圧低下警告が毎日。
少し走り回ると復活、しかし翌日乗ろうとすると警告。数日乗らずにいるとリモコンでのキーロック解除もできない程に電圧低下。




原因は、やはり、、、



オルタネーター。リビルド品を発注してもらいました。なかなか高額w


後はヘッドライト外して頂いたら、オクなどでも見かける、みんカラでも好評なヘッドライト分解清掃に発送します。
ヘッドライトの曇り、黄ばみをスッキリしたいと前々から思ってました。


フォグの社外バラストは新品をもっているので大丈夫なのですが、

ヘッドライトの純正交換バラスト、OEM品など、お手頃な物を どなたかご存知でないでしょうか???
純正がかなり高額なので、、、、汗

今からネットでさらに調べてみます。


SLは本当に手が掛かりますが、楽しい車なのでメンテしっかりしてあげます(∩´∀`∩)w







Posted at 2015/11/05 23:45:49 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「ブレーキフルード定期的に交換してますが行った方がいいのかな🤔🤔🤔」
何シテル?   02/09 01:38
R230SL55AMG乗っています。:) メンテナンス、自分なりのモデファイ頑張ります。 SL乗りの皆様色々教えて下さい(∩´∀`∩)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ギリギリのパッド&ローター交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 05:14:53
フットランプ LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 05:08:16
フロント インテリアライト LED化 再び♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/26 05:00:32

愛車一覧

AMG SL AMG SL
過激で暴力的な加速は病み付きになります。 開けたい時、閉めたい時に素早く動作するバリオ ...
その他 その他 その他 その他
昔から乗ってるビックスクーターです シンプルにカスタムしてました☆
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
RX350仕様にカスタムしました☆ ほとんど壊れないし、3.5リッターそこそこ速いし、 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation