• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月16日

車載動画 茂原de痛車セカンドラップ

茂原de痛車! 萌kei 走行車載動画

メーターピークホールドのまま出発して涙目

午後2本目、当日4本目@7周目
シフトミスや3速にうまく入らないこともあったのにセカンドラップのようです。

59.334

この周だとS字はわりと綺麗に抜けている。
もうちょっと右側の縁石に乗せてから左の縁石に慎重に乗せて
超えたあたりでその先の体勢を作ればいいのかな?

加重移動のブレーキを左足でちょんと入力して体勢を作ってやれば
バッチリ曲がれるのかな?
でも失敗したら吹っ飛ぶのので、踏みたいけど踏めなくて
左足をむずむずさせながら走っていました。

日常生活で支障の無いところで左足ブレーキの感覚を磨いていますがなかなか難しいですね~
ブログ一覧 | サーキット関連 | 日記
Posted at 2009/12/16 00:20:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

2りんかん
THE TALLさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年12月16日 1:08
モバラは左足ブレーキよりステアを切らないステアリング操作ですよ。何せS字の連続ですから。
私もなるだけステアリングを操作しないように心がけたら2秒もUPしました。
10周以上走るには不利ですが、タイムアタックだとS字とヘアピンはブレーキングドリフトで向きを変えています。
コメントへの返答
2009年12月16日 10:14
惰性と慣性とブレーキを生かしてハンドルをこじらないと言う事ですね!
ありがとうございます。
2009年12月16日 2:15
こないだ右足でアクセル踏みながら左足でブレーキングしていたらうっかり強く踏みすぎて、ぎゃぎゃぎゃ~とものすごい音を立てながら急旋回しちゃいましたよw
後続車が居たらアウトでした(汗
コメントへの返答
2009年12月16日 10:16
プチドリフトですね
事故にならなくて何より。
左足ブレーキなかなか難しいです。
2009年12月16日 13:24
左足ブレーキは、あくまでリカバリのテクと思ってます♪

うまく走れる人は、使わなくても早いもん(^^)
コメントへの返答
2009年12月17日 2:09
もっと上手くなりたい~!
ラインもそうですが、、
減速の仕方とシフトダウンの仕方をかえればもっとはやくなるとおもいます。
2009年12月16日 19:41
横っ飛びですねー!三輪ですねー!
ギアが上手く入っていたら
モ~ト速かったんですね^^)惜すぃ
コメントへの返答
2009年12月17日 2:10
keiはアタックすると3輪や2輪になるのは珍しくはないのですw

ワイヤー式なのでノーマルブッシュがヘタっている現状ではなかなかギア入できなくてorz
2009年12月16日 20:32
やっぱり外から見てるのとではコースの感覚がちがいます~。

最終の石灰見るとオイル処理するリンちゃんのシュールな光景を思い出しますww
コメントへの返答
2009年12月17日 2:12
次の機会では同乗してみますか?

働くリンちゃんはシュールでしたね~
暖かい時期なら次はミクやりますのでwww

プロフィール

「軽快な走り新車のMT http://cvw.jp/b/280302/46043942/
何シテル?   04/22 12:12
初音ミクで一線を越えて痛車(者)になってしまった模様。 全日本VOCALOID痛車連合の代表をしております。 ご興味ありましたらよろしくどうぞ~ http...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヤリス YARISのみやよいこ (トヨタ ヤリス)
2021年9月契約、2022年2月20日納車
ダイハツ ムーヴ 肉いムーブ (ダイハツ ムーヴ)
2021年9月に黒デミを廃車にしてしまい、トヨタで新車契約。 保険による代車は1ヶ月で終 ...
マツダ デミオ 黒デミ (マツダ デミオ)
DE前期デミオ 通称黒デミ 初年度登録2009年11月 家族が増えるので2020年10月 ...
スズキ アルトバン みくみくアルト (スズキ アルトバン)
ALTO バン (日常使用) 通称みくみくアルト 初年度登録H24年4月 HA23Vに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation