毎度のオーシャン東九フェリー今回はどちらへ?今回は自販機じゃない方夕日を見ながら高まる徳島上陸香川に入ってうどん休憩セルフですシンプルイズベストR→30 スタート高松側は本当に短いここで一旦海路へ国道の海上区間岡山は宇野港から再接続ようやくおにぎり会いたかったー430はいつになるやら岡山市内 大雲寺R→30 の旅 これにてゴールR→53、、、はまた今度岡山と言ったら桃太郎そういや世間はGW御利益をいただきましょう近くには雪舟生誕地こんな所ポツンと国分寺西へ西へ広島に到着それではまた明日朝のエネルギー原爆ドームに想うその昔原爆ドームを見に行こうと近くにちょうどいい広場があったのでそこにバイクを停めようとしたら「こんな所に停めちゃダメだよ」と言われて気づいた広場市民球場偉大な方ですさあ見えてきたR→31の旅 スタートおにぎりはすぐゲットあれあれゴール地点もあっという間にR→31号の旅 これにてゴール呉は軍港の街フェリーに飛び乗り愛媛経由で香川にとんぼ返り見覚えが、、、R→32 号の旅スタートR11との重複が終わりようやくおにぎりのお出迎え小歩危の赤川橋大歩危世間はGWそば休憩児啼爺に遭遇杉の大杉高知に入り坂本龍馬がお出迎えはりまや橋は小さめ県庁前でR→32号の旅これにてゴールなかなか珍しい六角柱高知の夕飯 ひろめ市場カツオ最高再びここからR→33号の旅スタートおにぎり坂本龍馬生誕地見守ってください橋を越え橋を越え松山入り市役所前にてR→33号の旅これにてゴールこちらは四角柱 56号待っててください東へ東へ東へ連休の終わりも近い徳島〜和歌山へショートカット伊賀で休憩 東へ今日はここまで鳥羽から伊良湖へショートカット帰りの東名で交通事故に遭遇パトカー来るまで交通整理してました事故は怖いね 気をつけようそれではまた次の旅でお会いしましょう