• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katsu★゚ken.。の愛車 [トヨタ ライトエースノア]

整備手帳

作業日:2016年6月9日

左側 フォグライトユニット交換作業 Part2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
次にウインカーユニットを外します。

ユニットを外す際バンパーに傷が付く
恐れがありますのでマスキングテープ等で
保護をしておきます。

ここを外すと隠れボルトが現れます。



2
現れたボルトです。

いわゆる隠しボルトです。(笑)
3
次に黄色の○内にボルトがあるのですがナンバープレートの奥にもあったのです。

隠れボルト Part2

外れなくて騒いだ原因がここでした!
4
フェンダーとバンパーを止めている
ネジを外します。

短めのスタッピドライバーあれば
良いのですがなければ通常のでも可です。
5
いよいよバンパーを外します。
焦らず腰を添えて慎重に行います。

傷が付かない様に下に毛布など用意
出来なかったので、フロアーマットを
利用しました。

バンパースポイラーも装着して
いましたのでかなりの重量がありました!
6
次にいよいよフォグライトの
ユニット交換となります。
作業は2NDシートで行いました。

外し方は矢印の所とその反対側の
爪で止まっているだけですので
細いマイナスドライバー等で
押し込みながら外します。

装着は逆の手順で!
7
バルブのパッキンも替えHIDを装着しました。

ここではバンパーを仮止め状態にして
灯火類の点灯確認をし装着完了です。
8
忘れ物が無い事を確認し本締めを
行い作業終了です。
アンダーカバーを止めているクリップは
写メを撮りディラーに注文しました。

綺麗なフォグになって気もち良いです!

ここまでの作業時間は片付けを含め
約2時間掛かり目標ならず…


以上で作業は終了です。

作業を参考にされる場合は自己責任でお願いします。 m(__)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ATF交換少しだけ

難易度:

オイルとエレメント交換

難易度: ★★

車検ですwww

難易度: ★★★

ナンバープレート再交付

難易度:

エンジンコンディショナーをプラグホールから投入

難易度: ★★★

オイル交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年6月22日 23:01
おつかれさまでーす。
バンパー外さないと交換できないんですね。
このぐらいの部品はスグに交換できた方がいいですよね。
デザインの問題とかもあるのでしょうが、なるべく整備性良く作ってもらいたいものです。

まぁスバルに乗ってる自分が言う事ではありませんが…😅
コメントへの返答
2017年6月23日 15:24
こんにちは(^-^)/

そうなんですよ!

バルブ交換も潜ってアンダーカバーめくってって面倒なんです。

昔のバンパーはボディーを守るための物でしたが、今ではボディーと同じ扱いとなっていてボディーガード扱いが出来ないパーツですので整備性を犠牲にしたのでしようか?

ガンガン言ってあげて下さい!(笑)



プロフィール

「@べるぐそん さん
㊗️みんカラ10周年おめでとう御座います🎊
引き続き宜しくお願い致します🙇‍♂️」
何シテル?   06/29 14:10
katsu★゚ken.。 です。 諸事情により当面の間活動を休止しております 2024年7月

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車と出会って11年になりました。( ̄^ ̄)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 14:45:16
コーナン / コーナン商事 畜圧式洗車クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 14:36:30
フードロックテンションスプリング交換しました✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 11:53:25

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2019年(令和元年)9月14日に納車しました。登録日:9月9日 これからライトエース ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
2001年(H13)に新車登録をし大事に乗りつずけている可愛い相棒です。 所有年数は長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation