• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katsu★゚ken.。の愛車 [トヨタ ライトエースノア]

整備手帳

作業日:2016年11月27日

エアーフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
乾式タイプから湿式タイプに交換します。

実は湿式タイプの使用は初めてになります。







2
あくまでも管理人のやり方です。

橙色 → コネクタ2ヶ所を外します。
赤色 → 吸気パイプを外します。
黄緑色 → をアクセルワイヤー外します。
青色 → 留め具を計4箇所外します。
3
今まで使用していた物との
厚さの差があります。

K&N:約27mm
TRD:約50mm

重量はK&Nの方が重みを感じます。
4
フィルターの比較(表)

K&N:湿式タイプ
TRD:乾式タイプ

フィルターの配列
K&N:タテ
TRD:ヨコ2分割

各メッシュ補強あり
5
フィルター比較(裏)

K&N:メッシュ補強あり
TRD:補強なし

K&Nの方がフィルターの線が
キレイに出ています。
6
交換や点検の際ボックスに色々な物が
入っていますので掃除機で吸い取る事を
お勧めします。

画像は吸い取った後ですので綺麗に
なっています。
7
無事にセット完了!

一番気になっていたところで
エアクリーナーボックスに合うか
何気に心配していました。
8
蓋?を止め全て元に戻し
付属のステッカーを貼りました。

エンジンを掛け状態を確認し
異常が無ければ作業終了です。


※ 作業を参考にされる場合は自己責任でお願いします。 m(__)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナンバープレート再交付

難易度:

エンジンコンディショナーをプラグホールから投入

難易度: ★★★

オイルとエレメント交換

難易度: ★★

車検ですwww

難易度: ★★★

オイル交換

難易度: ★★

ATF交換少しだけ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年6月27日 12:21
私も56から使っています~^^
イイですよ!!
コメントへの返答
2017年6月27日 12:21
おはようございます。
遅くなってスミマセン🙇

アイドリングからエアーの吸入音が聞こえ、アクセルを踏み込んだ瞬間の音がレーシーで良いですね!
あとはメンテナンスキットをゲッチュせねば💪

2017年6月28日 10:32
おはようございます^^
とんでもございません~マイペースでよろしくで~す^^

以前「K&N エアーフィルターケア」使った時のブロブです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2449650/blog/39443860/

色々と教えてもらって助かっています~むらんげさんからコメント読んでみて下さい~参考になります^^
コメントへの返答
2017年6月28日 10:32
こんにちは(^_^)/

ありがとうございます。

とても参考になります。

ワコーズ → チェック → ブックマーク登録
OKです。(笑)

プロフィール

「@べるぐそん さん
㊗️みんカラ10周年おめでとう御座います🎊
引き続き宜しくお願い致します🙇‍♂️」
何シテル?   06/29 14:10
katsu★゚ken.。 です。 諸事情により当面の間活動を休止しております 2024年7月

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車と出会って11年になりました。( ̄^ ̄)ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 14:45:16
コーナン / コーナン商事 畜圧式洗車クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/15 14:36:30
フードロックテンションスプリング交換しました✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 11:53:25

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2019年(令和元年)9月14日に納車しました。登録日:9月9日 これからライトエース ...
トヨタ ライトエースノア トヨタ ライトエースノア
2001年(H13)に新車登録をし大事に乗りつずけている可愛い相棒です。 所有年数は長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation